• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月24日

AMIE 1/43 ポインター号

AMIE 1/43 ポインター号 ども、、

えー、本日も、最近の新製品から、ポインター号と行ってみましょー
(>∇<)いってみよー♪

さて、ご存知、ウルトラセブンに登場するポインターは、ウルトラ警備隊の誇る万能カーであります。

歴代の警備隊車両の中でも類稀にみる高性能車で、地上走行用に新型ロータリーエンジンを装備、最高速度365キロ、自動操縦でも走行可能です。( ̄◇ ̄)♪

ホバー用ジェットエンジンを装備、さらに、対人・対物各レーダー、ホーミング自動追尾ミサイル、レーザー砲などなど、およそ考えられる全ての装備が施されております。

当方秘蔵の秋田書房「ウルトラセブン」から抜粋した「図解ポインター」をご覧いただければ一目瞭然でありますが、いやはや、もうビックリでありますよねー( ̄▽ ̄)b





また、ポインターは放映当時から人気のアイテムでして、現在まで、数多くのメーカーから、プラモや完成品が各種サイズで発売されており、それだけで、立派なコレクションが成立しそうであります。

しかし、正確な1/43スケールのモデルは、どう云う訳かまったく発売されておりませんでして、ポピーの玩具的なモデルや、メタルキット程度しか存在しておりませんでした。( ̄o ̄ )ノ

と言うことで写真のモデルは、9月になってに登場したバリバリの新製品で、メーカーはアミ(AMIE)、ボディは嬉しいダイカスト製で、スケールは正確な1/43サイズとなります。ヾ( ̄  ̄ ) 、





2012年に1/18サイズの巨大ポインター号を発売し話題となったアミ(AMIE)ですが、大サイズのクオリティをそのままに、1/43サイズにスケールダウンしての登場となりました。( ̄▽ ̄*)

新考証によるディテールの見直しを行い、ポインター号の決定版といえる内容でして、リアの巨大なウイングや、スパッと切れたヘッドライト周りなど、実車の特徴をとても好く再現しております。

いやいや素晴らしいですねー、完全なハンドメイドで、一品づつ丹念に製作されたモデルは細部まで再現され、こんなに小さいのに、とても素晴らしい仕上がりとなっております。( ̄ー ̄)σ





内装も、ダッシュから生えたルームミラーや、ホーンリング付の大径ハンドル、広大なフロントベンチシートなど小さな処まで再現、リアウインドウ越しに見えるトランク部分なんて最高であります。

シルバーメタリックの美しい塗装が施されたボディは艶も素晴らしく、シャープなブラックラインに、お馴染みの警備隊マークがとても映えております。( ̄ー ̄)ノ

あとは、同社のパーカーとペネロープ嬢が鎮座したペネロープ号のように、アンヌ隊員のフィギアでも乗っていたら、云うことなしだったのですが、ちょっと残念でありますよねーw

ささ、というわけで、早くも金曜日でありますねー

ま、ぼちぼち頑張って行ってみましょー

でわでわ、






※写真はクリツクで拡大します。
ブログ一覧 | ウルトラ警備隊 | 趣味
Posted at 2015/09/24 22:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

※今季の赤組オフミの件について
九壱 里美さん

愛車と出会って3年!
メタひか♪さん

20万㌔Over
Daichi3yoさん

にゃんこdiary 9
べるぐそんさん

うちの庭に春が来た ! タマちゃん ...
エイジングさん

【お散歩】荒川沿いをお散歩ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年9月24日 23:29
こんばんは。

お、
これって、レジンだと思ったら、ダイキャスト製ですか。

うちは、
スカウター待ちです(笑)。
コメントへの返答
2015年9月25日 8:48
まいどー♪

ちょっと重たいですし、たぶんダイカストかと(汗""

で、これって予約したの、昨年の九月ごろですよー

いったい、いつまで待たすんだっとww
2015年9月25日 0:43
ポインターを見ると、ジ・エコーズの「ULTRA SEVEN」が脳内に流れてきます~(笑)
しかしこのポインター、サイズの割に細かなディテールまでキッチリ再現されて素晴らしいですね~。
私はユニファイブの「究極精密造形ポインター号」が欲しいのですが、ナカナカイイモノに出会えません~(汗)

コメントへの返答
2015年9月25日 8:55
まいどー♪

そそ、アタシもですw

ポインターを見ると、脳内プレーヤーが勝手に反応してしまい、あとは一日中「♪ワンツースリフォ・ワンツースリフォ」って流れておりますw

ユニファイブの「究極精密造形ポインター号」ですくわ、当方は、発売と同時に、速攻で買ってしまいますたw

http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/car/132944/2615443/photo.aspx
2015年9月25日 11:46
レプリカの運転席に座らせてもらったことあるぞ猫
当時のポインターも中身はほとんどいじってなかったから、正しくウルトラ警備隊目線で感動したわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2015年9月25日 12:55
おおっ、、アタシもー、
横浜在住時代、ニューイヤーミーティングで、子供といっしょに乗せてもらって、大はしゃぎでありますたw

メーターの両脇にある、ボタン式のオートマスイッチと、ダッシュボードから生えたバックミラー、、とても印象的でしたw
2015年9月25日 13:04
あれアメリカで中古買って、現地で大まかな改造やってから日本にもってきてフィニッシュしたって言ってた猫
フィニッシュ完成直前に陸時に資料持っていって超ぶっきらぼうな対応やっていた窓口担当が資料みて写真みてから態度が激変!「わかる!じゃ、このままだと、こことここがひっかかるから、ここをこうして、、、あと後ろの横の羽は走行時には取り外せる形に変更して、、、」と、それはもう手取り足取りでポインターが公道で走るたの尽力を(笑)うれしい顔グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2015年9月25日 13:31
そそそ、その話、アタシも聞きましたデス。

で、劇中車だと、フェンダーからボンネットの左右の淵が、ちょっと浮いてるんだけど、その通りにしたら、登録できないからツライチにしてとか、尖ってる部分は極力丸く仕上げてとか、本当に大変だったそうですねー

でもでも、アタシ等にとっては、ポインターってのは、まさに夢でもありますし、このまま末永く走り続けてもらいたいものです。
2015年9月25日 15:35
でも、円谷からは「極力、乗るのやめてくれ」と。
「個人のものだから絶対に乗るなとは言えないが」というつれない返事猫
コメントへの返答
2015年9月28日 16:53
ま、今の円谷は、乗っ取られた別の団体ですしww

しっかし、個人で楽しんでいるんですから、そこまで言われる筋合いは無いですよねー

アタシが乗せてもらったときも、趣味の範囲でタダでしたしww
2015年9月25日 23:10
こんばんは♪

最近、カタカナの読み間違いが多くって、“ボインダー”(勇者ライディーンに出てたあれ)に見えました(-_-)

ウルトラセブンの撮影時、「このクルマに乗って撮影所の近くの店に食事に行ったことがある」って言うのを、ウルトラ警備隊の誰かがインタビューで言ってたのを見たことがありますが、実車は公道走行可能だったんですかね?
コメントへの返答
2015年9月28日 17:01
どもども、毎度ですー

あはははは、らいでーんっっ、、ってw

で、当時の撮影秘話とかを冊子などで見ますと、確かに、実走して行ってるみたいですねーww

当時は、撮影と云うと、大概の事は大目に見てもらえる良い時代だったわけでして、もう少し後の時代の、西部警察のパトカーのナンバーも、全部作り物でありますたww

2015年9月26日 12:37
コンニチワ^^

レプリカは見たことがありますが、乗ったことはないですね><ウラヤマスイ

それにしてもジェットエンジンの隣にミサイル満載してたんですね・・・( ゚д゚)アブネ
コメントへの返答
2015年9月28日 17:04
あい、図解、これがポインターのとおりだと、多分、全長10メートルのバスなみのボディの大きさが必要なのでわとww

しっかし、ここにミサイルを載せてたら、確かに危ないですよねー
これでは、イラクで砲塔を吹っ飛ばされたT80戦車のやうにww

プロフィール

「香港製 MANBLE 自転車用 トランジスターラジオ MODEL 678 http://cvw.jp/b/240223/48431748/
何シテル?   05/16 00:34
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6 789 10
11 12 13 1415 1617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation