• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月21日

海洋堂ムービーリボ  海底二万哩(マイル)潜水艦ノーチラス号

海洋堂ムービーリボ  海底二万哩(マイル)潜水艦ノーチラス号 ども、、

えー、今回も、懐かしの米国映画から海底二万里(マイル)と行ってみましょー( ̄0 ̄) おー♪

さて、映画海底二万里(20,000 LEAGUE UNDER THE SEA)は、1954年に封切られた、ディズニーの海洋SF作品でありました。

時代設定は1986年、世界各地の海で船舶が謎の怪物に襲われ沈没する事件が相次ぎ、船乗りたちは怪物を怖がり出港を拒み、港には出港できない船と乗客が溢れておりました。

海洋学者のアロナクス教授は、怪物の正体を調査する米国軍艦に、助手のコンセイユと共に乗艦、しかし、3か月間の調査では怪物は発見できず、調査は打ち切られてしまいました。

ところがその夜、ついに怪物が姿を現し、調査艦の近くで船舶を撃沈させ、米国軍艦も怪物に体当たりされて沈没、アロナクスコンセイユ、銛打ちのネッドは海に投げ出されてしまいます。





三人は海を漂流した末、謎の潜水艦ノーチラス号に辿り着き、潜水艦のネモ艦長は海洋学者のアロナクスを歓迎、アロナクスも高度な技術を持つネモと行動を共にします。( ・ω・ )ノ

しかし、船舶攻撃を目の当たりにし、怪物の正体が潜水艦ノーチラス号だと知ったアロナクス教授ら三人の運命は如何にっ!、、といったw、大スペクタル海洋SF映画でありましたよねーw

ということで、その謎の潜水艦ノーチラス号の船舶模型で、メーカーは海洋堂、フィギュアコンプレックス ムービーリボシリーズの007番として、ちょっと前に発売された新製品となります。ヾ( ̄  ̄ )





全長は約260mm、直線的に分割されているようで、滑らかなカーブを描いた面で構成された船体と、無骨で鋭利なノコギリ刃を見事に再現しております。

艦首に備えられた衝角、そして衝角から船体の上下左右へと広がったノコギリ状のブレードもシャープで、衝突時の破壊力が想像できますよねー( ̄▽ ̄)b

ギミックとして、船尾のスクリューと舵も手動で可動、そしてスクリュー前方の船体に装備された上陸用の小型ボートも取り外し可能と、なかなか良い感じでありますよねー





さらに嬉しいギミックとして電飾も内臓、艦橋サーチライトとドーム窓が発光可能で、真っ暗な深海を行くノーチラス号の勇姿も再現可能なのでありました。

電気を消して眺めれば、暇なアナタもネモ船長と一緒に、幻想的でロマンあふれる海中の旅に出発した気分に浸れますよねー(ヾノ・∀・`)ナイナイ

あと、嬉しいオマケとしてミニヴィネットも付属、全高7センチで、さらに手軽に海中を行くノーチラス号の姿を楽しむことも可能であります。( ̄ー ̄)σ

ささ、と云うことで、いろいろとトラブル続きの毎日で、なんか忙しいですけど、

ま、ぼちぼちと行ってみましょー、、

でわでわ



※写真はクリックで拡大します。

ブログ一覧 | 洋画 | 趣味
Posted at 2017/11/21 19:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退屈させない?!
shinD5さん

ちょこっと🌸
あしぴーさん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

NRAの会社の先輩と茶臼山→矢作ダ ...
2.0Sさん

愛車と出会って1年!
にゃん太!さん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年11月21日 23:28
この映画は大好きでDVDで持っています♪

小学生低学年で見たと思いますが、強烈に印象に残っていますネ。
コメントへの返答
2017年11月27日 16:31
まいどー

あい、アタシも大好きなので、媒体は持っています、、LDですけどww

そんなわけで、LD再生機が、何時まで使えるのやらとww
2017年11月22日 2:08
懐かしい映画ですねー!
主役の元プロレスラーのカークダグラスも100歳でご健在です。
このややもオカルト的でレトロな重厚感を良く再現されてますね。
リベットや色の再現はこの上ないそれと思います。

子供の頃は日本映画の海底大作戦と勘違いしていました。
コメントへの返答
2017年11月27日 16:45
>>海底大作戦と勘違い・・
あははは、アタシもですーw

で、この映画の製作は1954年、まさに、いつもの真空管ラジオの時代ですものねー

これだけの空想科学ものわ考え付くなんて、いくら原作があるからといってもねさすがにディズニーだけはありますよねー
2017年11月23日 13:52
電飾内臓すんばらしぃぃぃ。。

ディズニー・ピクサーも映画をリメイクしてもらって・・・
 マンダと対決してほしいです。。。!?
コメントへの返答
2017年11月27日 20:04
でしょー♪、電飾がソソリますよねーw

で、先程、昭和32年に発売された「かなりやH」をアップしましたが、それよりも三年も前の昭和29年に、こんな凄い映画を製作してしまうディズニーって、、

やっぱり、日米の基礎工業力の差を感じでしまいますよねーww]

プロフィール

「松下電器産業 ナショナル 真空管ラジオ E-200 http://cvw.jp/b/240223/48401772/
何シテル?   05/02 10:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation