
ども、、
えー、本日も、怪しい
中国人民的物件から
「高度成長期ラジオ KSR-234」と行ってみましょー
(⌒∇⌒)ノ♪
というわけで、
レトロブームに乗っかって発売されたポータブルラジオであります。
発売時期は
平成2年(1990年)頃、所謂(いわゆる)
高度成長期と云われた
昭和30年から
昭和47年頃のトランジスターラジオをモチーフとして登場いたしました。
そんな謎wのラジオではありますが、元々は
昭和54年(1979年)に、
ナショナルから、
パナソニックブランドで発売された、輸出向け専用ラジオ
「MODEL R-234」でありました。
台湾の下請け工場で生産され、主に、東南アジアや中南米の
低所得地域に輸出されていたモデルで、最近になっても、海外オクなどで頻繁に見かけることができますよねー
昭和57年に
カタログ落ちとなりましたが、その後、設備を中国に移して生産を継続したらしく、中国の
「JADUL INTERNATIONAL RADIO Co.」と云うメーカーによって販売が行われておりました。
そして、レトロブームに目を付けた
怪しいラジオ商wの手によって、
「高度成長期ラジオ」などと云う、
微妙なネーミングwwで輸入され、晴れてw国内でも販売されたラジオなのでありました。
サイズは幅200mm×高90mm×奥80mm程、単一電池2本で作動する、
FM・AM ポータブルラジオでありますが、意外と高感度で、ちゃんと実用となるのはさすがであります。
如何にも
B級ラジオと云った佇まいが最高でして、
紙シールのダイヤルスケールや、
安っぽいパキバキのプラスチック感がなんとも言えない良い味を出しておりますよねー
(´・ω・`)
そして、パッと見た目は革製のやうにも見える
ビニール製の専用ケースも付属、変なカタチのイヤフォンと、これまた使い勝手の悪そうな、ナイロン製のキャリングベルトも付いておりました。
そんなわけで動画もアップ、楽曲は、例によって
FMトランスミッターで飛ばしてみましたが、テレサ・テンサンの名曲と行ってみますた。
( ̄o ̄ )ノ
怪しい中華製ラジオで聞く、テレサ・テンサンの歌声、もう、最高でありますよねーw
( ̄◇ ̄)♪
ささ、ということで、この連休も全力で引きこもり中wでありますけど、
ま、ぼちぼちと頑張って行ってみましょー
でわでわ
※写真は全てクリックで拡大します。
ブログ一覧 |
中国人民的物品 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2022/10/08 22:32:50