• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月21日

ポピー、マッハバロン、マッハトリガー、

ポピー、マッハバロン、マッハトリガー、 ども、、

えー、本日は、懐かしの「マッハバロン」から、「マッハトリガー」と行ってみましょー
( ̄0 ̄)/、おー♪、

さて、マッハバロンは、日テレ系で、昭和49年10月から50年3月まで、毎週月曜日7時から全26話が放送されました。

製作は日本現代企画、そこそこの視聴率は確保していたのですが、日テレ側の放送枠の調整のため、突然打ち切りになって終了してしまいました。

ストーリーが複雑すぎて、子供たちに理解できないということが原因のようでして、かく云うアタシも、内容があまり記憶に残っていないって云うことは、きっと、そう云うことなのかもですよねーw

ただ、「マッハトリガー」そのものは人気モノでして、各モデルに恵まれており、イマイの1/24サイズから、アオシマのミニサイズまで、いっぱい発売されておりますたw

ということで、その劇中に登場する「マッハトリガー」でして、KSSのスーパーカーで、マッハバロンにドッキングして、操縦席へ移動する時に使われておりますた。



地上走行はもちろん、ルーフに収納された主翼で飛行も可能で、武装は車体前部のマシンガンのみですが、各種奇特秘密兵器を装備していた模様でありますww

また、ベース車輌は、云わずと知れた「S30フェアレディZ」、盛り上がったフロント両フェンダーが特徴的で、ボンネット先端にマッハバロン型のマスコットが付いておりましたねー

そんな中から、ポピニカのミニカーでありまして、全長は10センチ程、ダイキャスト製のミニカーで、ギミックとして、折りたたみ式の翼は取外すことも可能でありました。

また、007のアストンマーチンDB6よろしく、射出式運転席を装備、ボタンを押してやると、ドライバーが脱出して参ります、って、脱出してくるドライバーさんは、、上半身のみですけどww

ということで、今週も始まってしまいますた。

頑張って行ってみましょー

でわでわ、、

ブログ一覧 | 古い玩具 | 趣味
Posted at 2007/05/21 10:09:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖今年一発目💕HENTAI友の ...
ひでっち555さん

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

VAB&NDオイル交換・マジョレッ ...
ルーアさん

またまた♪( ◜ω◝و(و "
takeshi.oさん

某PAにて
パパンダさん

朝の会 2025/04/29
のび~さん

この記事へのコメント

2007年5月21日 10:29
ストーリーはあまり覚えていないのですが、私はレッドバロンよりマッハバロンの造形は好きでした。
コメントへの返答
2007年5月21日 10:35
どもども、、

そうなんですよぇ、、
私も、レッドバロンとマッハバロンと、、おまけに電人ザボーガーまで、一緒にごちゃごちゃになってしまって、、ストーリーがよく思いだせないのですぅ~、、

それだけ記憶に薄い、視聴率が低いのも頷けます、、
(´ー`)
2007年5月21日 11:06
運転席が飛び出す瞬間が面白そうです(^^)

最近のアニメの内容も難しくないですか!?
コメントへの返答
2007年5月21日 11:35
どもでつ、、

飛び出す瞬間の写真、、合成写真とかではなくて、、何回も撮り直して、やっと撮れた写真でつ、、

最近も難解ですが、当時はお子様向けですし、、今は大人のシトの方が多いのでせう、、
2007年5月21日 11:15
おはよーございます
突然終了って マジ見してた人は気の毒ですなw 視聴率故の宿命ですかね(^_^;)
コメントへの返答
2007年5月21日 11:36
あと5話程度残して、突然の打ち切りだったそうです、、

当時も今も、宿命でつ、(*'‐'*)
2007年5月21日 12:02
こんちぃ~♪
週はじめからビビットカラーで
眼が覚めるような配色ですねハートたち(複数ハート)

オバフェンってカッコ良いですぅグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2007年5月21日 12:40
どもでつ♪

月曜の朝から、赤白でオメデタイところを逝ってみまちた、、

上に膨れた、オバフェンでつ、、
2007年5月21日 13:08
すごいお宝ですね!!
マッハトリガーは覚えてたのですが、S30だったとは・・・

今だ 出撃 マッハバロ~ン♪
スパーロボット マッハバロ~ン♪
・・・・
頼むぅ 頼むぅ 頼むぅ マッハバロン~♪ でしたよね(^^)
コメントへの返答
2007年5月21日 14:15
ありがとうございますぅ、、

それが、この車のことはよく覚えているのですが、、
その他はほとんど記憶にないのでつ、、

あと音楽は、ギンギンのロック調で

♪・・マッハコレドワァー、ぶっぱなせぇー、、きたぞぉララーシュタインのロボット軍団っ、、たのむぅ・・・・

でしたっけ、、(・_・)v
2007年5月21日 13:12
「マッハバロン」「レッドバロン」を、
どうしても「ジャンボーグA」「ジャンボーグ9」と混同してしまうんですよねぇ(^^;
どうも記憶が曖昧で…
コメントへの返答
2007年5月21日 14:16
あっ、ワタスはまだだいじょーぶでつ、、「ジャンボーグA」「ジャンボーグ9」は一応区別が、、
?\(。・_・。)/?わーいっ?

アレ、、電人ザボーガーとジャンボーグが、、
アレレレ、、やっぱダメでつ、、みんなごっちゃになってまつ、、
2007年5月21日 13:45
アッシもマッハバロン&電人ザボーガー
&バビル二世のポセイドンは
似てまつよね♪

マッハバロ~ン♪大好きでちた^^
コメントへの返答
2007年5月21日 14:16
ぶははは、、たしかにー

ポセイドンは思いつかなかったでつ、、
(^∇^) アハハ!
2007年5月21日 20:04
おかげさまでアッシは絶好調でつ。
昨日の夜は久々に腹痛でつたが・・・
コメントへの返答
2007年5月21日 20:27
どもども、、

お疲れさまでちた、、

アタシは、仕事が始まると悪化する、悪性の風邪のようでつ、、
2007年5月21日 22:11
あ、このポピニカなら持ってます♪
ただし、ウチのは・・・羽根ないんですけど(爆)

羽根のないマッハトリガーは、ただの似てない貴婦人の玩車・・・と嘆いてたら、劇中車も「オバフェン」だったのね~。なんとなく、ほっ・・・。
コメントへの返答
2007年5月21日 23:22
そーなんですよぉ、、

劇中車は、わざわざ、フェンダーにコブをつくって、変な格好にしてたのですよ、、

イマイのプラキットなんかは、ちゃんと再現してますが、、アオシマは
アオシマテイスト爆発です、、

いずれまた登場予定でつ、、

ρ(ーoー)♪
2007年5月21日 23:47
マッハバロンはあの歌がサイコーでつ。
仲間と特撮・アニソン縛りカラオケを
やる時は、絶対これを歌いまつが、
こないだ遅れてきた奴に、
この歌3連発の罰則をやらしたら
血管切れそうになってますた(ばく

今日はウチもZがネタなんで、
おもしろい偶然ですよね(笑)。
そのうち、Zベースの劇中車特集とか
やってみようかしらん…。
コメントへの返答
2007年5月22日 8:17
どもでつ、、

今、西部警察のZ見てきまちた、、

なかなかキレイなレストアで、、アタシもヤル気がでてきました、、

さて、マッハバロンのオープニング、、三連荘したら、死んじゃいまつ、、それこそ、KISSのノリでつもの、、

Zベースの劇中車特集、、ついでにSR311もいれてやると、、1ヵ月は逝けますねぇ(大笑い海岸)
2014年10月24日 23:22
お言葉に甘えさせていただいて、
ちょっとマッハバロンで検索させていただきました^^

まさかマッハトリガーがミニカーとプラモの両方をコンプされているとは・・・
さすがですね></

このZが好きになったのがマッハバロンと言っても過言ではないくらい、今でもマッハトリガーを見るとワクワクしますね^^

貴重な画像をありがとうございました^^ノシ

あ・他もちょっと拝見させていただきます^^;
コメントへの返答
2014年10月25日 23:17
どもども、毎度ですー♪

あい、マッハバロン、アタシも大好きでして、無骨なロボットと比べて、フェアレディの美しいラインが、とっても対照的ですた。

で、マッハトリガーって、人気のわりに模型に恵まれておりませんでして、このミニカーと1/24サイズのプラモと、あと、50円プラモが出ているだけでして、、

それこそ、京商とかアオシマから、1/43のミニカーでも出してほしいですよねー

あい、ぜひぜひ、コメントもお願いします。
昔の記事に頂けるなんて、なんか嬉しいでつ

プロフィール

「松下電器産業 ナショナル 真空管ラジオ E-200 http://cvw.jp/b/240223/48401772/
何シテル?   05/02 10:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation