• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月28日

旧青島文化教材社、W3 ボッコ隊長とビッグローリー

旧青島文化教材社、W3 ボッコ隊長とビッグローリー ども、

えー、、今回も懐かしのテレビアニメから、ワンダースリー行ってみましょー
(⌒∇⌒)ノ、おーw♪

と云うことで、「ボッコ隊長とビッグローリー」のミニプニモであります。

メーカーは我らの青島文化教材社、STマークと赤いロゴマークから、1970年頃の発売と思われ、パッケージは12センチほどのミニキットであります。ヾ( ̄  ̄ )

マンガランド合体ミニブロックシリーズとして、ワンダースリーや鉄腕アトム、ビッグXなどの懐かしのアニメキャラを中心に、全8種類が発売されておりました。

完成寸法は5センチ程度と小さなモデルですが、それぞれのアニメの主人公や名物メカなどをモデル化、なかなか魅力的なラインナップとなっております。





また、各モデルとも原作には有り得ない繋ぎ手がニョキニョキと何本も生えておりましてw、シリーズ名どおり、それぞれを繋げて遊ぶことが出来ました。

いやいや、さすがわw我らの青島文化教材社であります、期待を裏切らないハチャメチャぶりでして、まさにアオシマテイスト爆発と云ったところでありますよねーw(⌒∇⌒)ノ♪

また、パッケージも良い感じでして、原作に忠実に描かれているようで、よく見ると、実は何か変と云うイラストが最高で、この辺は、アオシマの独擅場と云った感じであります。





さて、ご存知、W3(ワンダースリー)は手塚治虫原作のSFアニメで、1965年6月から1966年の年6月まで、フジテレビ系列で全52話が放映されました。

銀河パトロール隊の宇宙人3人(ボッコ、ブッコ、ノッコ)が銀河連盟の命令により、戦争の止まない地球を1年間調査、その結果で地球の存続を決める、といったようなところでしたw

ま、なぜ、ウサギと、カモと、ウマでなければいけなかったのか、という突っ込みは退けて、当時、幼稚園児だった当方も、白黒テレビに、かじりついて必死で見ていたものでした。


ささ、というわけで、今日も暑い一日となりそうですねー

ぼちぼちと、頑張って乗り切りましょー

でわでわ、



※写真はクリックで拡大します。

ブログ一覧 | 古いプラモ | 趣味
Posted at 2007/06/28 09:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

明け空やティファニーブルーに朱霞
CSDJPさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY ...
福田屋さん

この日は⑦
.ξさん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

モエ活【43】~ ウラカンEVO初 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年6月28日 10:36
おはようございます♪

コレと、リボンの騎士は「幼稚園」のお遊戯室か、
デパートの特設会場で見た覚えがあります。

TVで見た記憶が無いので、リアルタイムでは無かったような…

それにしても、えるさんの秘蔵の品は、ジャンル問わずなんですね!
参りました<(_ _)>
コメントへの返答
2007年6月28日 13:29
( ̄○ ̄)/ オマター
当時、ウルトラQとこれと、どちらも見ていた記憶があります、、

リボンの騎士もカラー放送というだけで、ほぼ同時期ですので、リアルタイムかどうかは微妙かもでつね、、

秘蔵というより、ガラクタ集めの結果でつ、、
2007年6月28日 10:54
覚えてますがプラモがあったなんて
驚きです。

覆面エルさんは問屋さんですか(笑)
商品ありすぎです。

詳細は決まってないですが、9月頃に
兵庫県姫路までこれますか?
(でも遠いよねぇ~400km?)
あるグループのオフします。色んな
車種が来ると思うが・・・・・
エルは今のところ4台来る予定です。

調整できるようであれば、是非お願い
したいです。

山口県までは大変ですので・・・。
コメントへの返答
2007年6月28日 13:29
どもども、、(゜゜)(。。)ペコリ
嬉しいお誘いをいただきありがとうございます、、

山口県内のオフも、よくお誘いを受けるのですが、いつも子供の行事と重なってしまいまつ、、
直前まで、なんとも云えませんが、詳細が決まったら教えていただければ幸いでつ、、

で、、問屋の倉庫はよく見せてもらっていましたが、、当方問屋でつ(笑)
ガラクタえる、、と改名しましょう、、

いや、機能の脳内の結果もあるのでHNは「ガラクタエロ」としましょう、、失礼しましたぁ~、、
2007年6月28日 10:54
おはようございます♪

さすがにここまで逝くと分からないでつ。。
何かで見た記憶もないような・・・

なおPさんの年齢詐称疑惑がまたまた浮上!
えるさんとどっちが上なんでしょう???

( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年6月28日 13:29
/_・)/_・)/_・)/_・)/_・)/_・)/_・)/_・)ティ-ス

うんうん、、でも、アタシと、ん田氏より歳上だったら、、

かいちょーと大幹部のイスを明け渡さないといけなくなりまつ、、
2007年6月28日 11:11
ワンダー3のプラモも存在したんですね!TVでは毎週楽しみに見てました。タイヤの乗り物が大変印象的で、キャラクターの組み合わせが何とも言えないほのぼのとした物でしたね。あのテーマソングが聴こえて来そうなプラモの箱画ですね。今思えば手塚治虫のマンガは心暖まる印象的な内容の作品が多い物でしたね。
コメントへの返答
2007年6月28日 13:30
^.^)( -.-)( _ _) ドウモ
アタシも当時楽しみに見てました、、ただ内容はあまり覚えていない、、というより当時の白黒アニメがすべてゴッチャになってしまってます、、

でも、仰るとおりで手塚治虫の作品は、子供に安心して見せることができますよね、、
2007年6月28日 11:33
白黒だと…のら黒と黄金バット、ニャロメくらいちか知らないでつ…( ̄m ̄*)
コメントへの返答
2007年6月28日 13:31
(・ー・)ノ ウイウイ
あとは、スーパージェッターとか、宇宙エースとか、、、えっ、知らない、、あっそうでつか、、

じゃ、おそ松くんとか、、ゲゲゲの鬼太郎なんかも、最初は白黒でちた、、けど、、

いさくん、のほんとのお歳は、、
2007年6月28日 11:43
昨日、本屋さんで昭和こども新聞探したんでつが
売ってなかったでつ(--;

ってか、これも分からん・・・orz
コメントへの返答
2007年6月28日 13:32
(ノ^∇^)/ヤッホー
ワタシは広島の大きな本屋で、全巻見つけましたので、普通の町の書店では無理かも、、

アマゾンとか楽天なんかで、安く入手が正解でつ、、
2007年6月28日 13:32
これが普通に分かる人はえるさんよりと同じか、年上決定ですね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2007年6月28日 13:34
┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ

まっ、、そーゆーことでつね、、
2007年6月28日 15:39
さすが「創造のプラモデル」の青島文化教材、
全8種類もあって、しかも合体してしまうとは~。

8種類も出すほど、あの漫画、メカ出てきたっけ???
アニメは未見ですが、手塚治虫全集の漫画はお気に入りでちた。
コメントへの返答
2007年6月28日 16:01
どもども、、
そりゃ、ねこさんが、コレをリアルタイムで見てたら、年齢詐称疑惑になりまつ、、

全八種類、、さすが鋭い突っ込み、、、あとはブッコ総長のバギーとか、お茶の水博士のベッドとか、アオシマテイスト爆発してまつ、、

漫画はアタシもお気に入りでつ、、でも一番すきなのは「やけっぱちマリア」だつたりして、、、
2007年6月28日 17:24
遠い記憶で確かめてないでつが、
たしかこいつら、地球に来た最初に
農家の庭かなんかに降りて、
そこで放し飼いにされてた
ウサギとカモと馬を
地球の支配階級と勘違いして、
乗り移ったか、あるいはその姿に
変身したんだったような?

こいつら基本的に侵略者でつから。
原作版『マーズ』とか、
あるいは『ケケロ軍曹』と同じでつ(爆
コメントへの返答
2007年6月28日 22:04
どもども、、

なーるほど、最初に農家で見た動物に、、アホでつね、こいつら、

子供の頃からの、なぜこんな姿にという疑問が解決したでつ、

ところで、当時の日曜日七時台は、子供のゴールデンタイムでしたね、、
2007年6月29日 0:11
ボッコ隊長かわいいですな

最終回では人間の女の子に生まれ変わるんですよね
コメントへの返答
2007年6月29日 12:20
こんにちは、

あーそれ、覚えています、、、
三人して、地球の爆破命令に背いて、罰として地球の人間として、永住するのですよね、、

仰るとおり、かわいいでつ(#^_^#)ぽっ

プロフィール

「松下電器産業 ナショナル 真空管ラジオ E-200 http://cvw.jp/b/240223/48401772/
何シテル?   05/02 10:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation