• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2019年10月08日 イイね!

毎週資さんうどんへ


最近は朝宇部店を出て、夕方に福岡店を出発して日帰りで山口県に帰る事が多いので、一度小倉南インターで降りて、資さんうどんの徳吉店で夕食を取る事が多いです。

alt



ここでどんぶりメニューは全部制覇したつもりでしたが、まだ牛丼を食べていなくて、先日食べてみたらかなり甘口で、「本来の牛丼ってこんな感じじゃなかったかな?」と思いました。

alt

元々牛すき焼き丼が段々低価格化してきて今の大衆食の牛丼になっていて、久しぶりに牛すき焼き丼的な甘辛い牛丼を堪能しました。


その次に小倉南インターで降りて資さんうどんに行った時はちょっと風邪をひきかけていて、体を温めようともつ鍋うどんを注文しました。

alt


自分はお餅が入っていると機嫌が良くなるので、さらにトッピングのお餅を2個入れて食べて、体がポカポカして風邪のひきかけが治りました。



そして毎週火曜日は閉まっている福岡店の中で仕事をしたり、2店舗の中で使う用品や工具を福岡市内で買う事が多く、朝は西鉄香椎駅から電車で貝塚駅まで行き、そこからは代車に乗って福岡市内に出かけています。

先週はガンメタのノートeパワーに乗って、資さんうどん博多千代店に行きました。

alt




朝10時まではお得な朝定食をやっているので、今まで一度も食べた事がないさば煮付け朝食を注文しました。

alt

「なぜこれまで一度もこれを注文しなかったんだろう?」と考えたら、野菜らしき物が付いていないからでした。



そして今週も朝西鉄電車で通勤して、代車のスイフト・スポーツに乗って資さんうどんに行きました。

alt



今週はなるべく野菜を取ろうと、丸天朝食に追加で納豆を注文して、納豆用にかなりどっさりとネギが付いています。

alt



自分が行く資さんうどんでも博多千代店は唯一タブレットで注文する店で、はじめのうちは朝食に納豆を追加する方法が分かりませんでした。


普通はうどんのトッピングを注文する所を押して・・

alt



横にスライドすると一番後ろの方に納豆90円があります。

alt

朝食と一緒に頼む方法が分からないので一度朝食を注文した後に追加で納豆を注文していて、420円プラス90円で合計510円で、資さんうどんにしては野菜がある方です。


その隣にネギどっさり別皿100円があって、普通の5倍と書いてありますが、さすがにそこまでは要りません。


最近資さんうどんも人件費削減のために外国人労働者を使っている店があって、毎回微妙に注文した物と違うものが運ばれる事があって、「まー仕方ないか。」と諦める事があったのですが、オーナーが代わって全国展開するとなると、回転寿司みたいにこういった注文方法になるんでしょうね。
Posted at 2019/10/08 19:54:16 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年10月08日 イイね!

昨日はジャズミュージシャンのTOKUさんと


昨日は13時57分厚狭駅発の新幹線に乗って博多駅まで行き、そこからタクシーで福岡店まで行って、それから空いている代車に乗ってFM福岡に向かいました。


昨日の来社ゲストはご覧の6方で、サウンドピュアディオプレゼンツ・ドライビングトーンズの出演アーティストは、フリューゲルホーン奏者でジャズボーカリストのTOKUさんでした。

alt

alt




パーソナリティーのTOGGYさんとはかなり仲の良い関係で、TOGGYさんが自分の車で局まで乗せて来られていました。

alt


若干の打ち合わせの後にトークが始まり、TOKUさんのあるヨーロッパブランドの車を5台続けて乗られているというお話はとても面白かったです。



あまりに話が弾み過ぎて、かなり編集でカットしないといけないのが残念です。

alt


TOKUさんはジャズピアニストの小曽根真さんの仲が良くて、以前小曽根さんのリサイタルの途中の1部と2部の休憩の時にTOGGYさんと楽屋にお邪魔したのですが、その時にTOKUさんも来られていて、小曽根さんが「TOKU君福岡に来ていたの!」とびっくりされていて、「じゃあ1曲一緒にやろうか!」と、2部の最初に二人で即興で演奏されました。

元々ジャズは即興演奏というのが魅力なのですが、さっき楽屋で会って、それで直ぐにステージに上がって息がピッタリとは、まさにジャズの醍醐味的なステージを目の当たりにして感動した事を思い出しました。


TOKUさんは前の番組の『音解』にも出演されていて、サウンドピュアディオの番組には常連の小曽根真さんも今年のうちに出演される事が決まっています。


番組の収録が終わって、TOGGYさんとTOKUさんと自分とで3人で記念撮影を行いました。

alt


それとTOKUさんは今夜大名のルームスでライブをされます。


TOKUさんが出演されるサウンドピュアディオプレゼンツ・ドライブングトーンズは11月9日の土曜日の、FM福岡が12時30分からと、FM山口が11時ちょうどからとなります。

聞ける環境にある方は是非お聞き下さい。



追伸

昨日と今日の移動はTOKUさんの2枚のCDを交互に聴きながら運転していました。


一枚は2015年に発売された『ディア・ミスター・シナトラ』という、フランク・シナトラさんの生誕100周年を記念して作られたカバーアルバムと・・

alt




もう一枚は今年の2月に発売された『オリジナル・ソングブック』という、TOKUさんのオリジナル作品を集めたCDです。

alt


どちらの作品も演奏技術も録音技術も優れていて、普通のCDよりももう少し低い音が入っているという音域の広さがあり、音に透明感もあります。

是非お聴き下さい。
Posted at 2019/10/08 09:20:21 | トラックバック(0) | 音楽について | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation