• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

米澤玩具、ブリキ製、スーパーロボット レッドバロン専用車

米澤玩具、ブリキ製、スーパーロボット レッドバロン専用車 ども、、

えー、、♪地球をーまもれー、、エス・エス・ア~イ、

と、超ご機嫌なエンディンクテーマに乗って、たまには懐かしの特撮モノから、「スーパーロボット レッドバロン」と行ってみましょー
(/ ̄ー ̄)いぇー♪

さて、「スーパーロボット レッドバロン」は、1973年7月から、毎週水曜日の7時台に、日本テレビ系で放送された特撮テレビ番組でした。

日本テレビ開局20周年記念番組ということもあり高視聴率を記録、大人気番組でしたが、メインスポンサーの日本空気販売がオイルショックで倒産、1974年3月末に打ち切りとなってしまいました。



と云うことで、スーパーロボット レッドバロン専用車でして、メーカーは米澤玩具で、ボディはブリキ製、前後のバンパーはプラ製、大きさは13センチほど、プルバック式ゼンマイで走行いたします。

レッドバロンと云えば、オペルマンタSRがベースの黄色い「S,S,I アイアンホーク」が有名ですが、このクルマは、なんと赤い初代日産シルビアでありまして・・(汗)



以前ご紹介した、「タックパンサー」「S.G.M専用車」それに「レインボーマン」と同じ金型で、「レッドバロン」の顔絵の紙シールを貼っただけで登場となりましたぁーw

モデルの詳細は、別途 コチラ にアップしましたが、メーカーさんもw超お手軽キャラ車で売り上げ倍増って感じですねーwwヾ( ̄  ̄ )♪

ということで、やっと週末ですねー

頑張って行ってみましょー、、

でわでわ




※写真はすべてクリックで拡大します。
ブログ一覧 | ブリキ玩具 | 趣味
Posted at 2011/02/17 22:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日は鈴鹿へ...。
138タワー観光さん

春の嵐
ふじっこパパさん

タイヤホイール外して、裏側までキレ ...
ウッドミッツさん

【 ツーリング 】
ステッチ♪さん

ぼっちツーリング2025/4/30
次元小次郎さん

VAB&NDオイル交換・マジョレッ ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2011年2月17日 23:42
ダイヤペットやトミカからも
昭和40年代後半にいろいろと
キャラクター物が出ましたね♪
どれも派手なシールを貼って
箱だけ変えただけのお手軽な
シリーズでしたがw、今では
とんでもないお値段がついて
お宝になってしまいました。
かくいう私はマスコミトミカの
シールをわざわざはがしてw、
ノーマルの色違いに仕立てて
喜んでいたものでありました♪
そのほとんどが引っ越しなどで
消えてしまったのが惜しまれます。
コメントへの返答
2011年2月18日 10:18
どもども、、

そーなんですよー、、
当方も、マスコミトミカとかは、ことごとくシールをはがしてしまって、あと、ダイヤペットのキャラシリーズも、シールはすぐにはがしてしまって、

今、考えると、惜しいことをしたと思いますが、当時は、こんなシールをはっただけのパチモノミニカーなんて、とずーっと思ましたもの、、

しかし、時代は変わると云いますか、昭和40年頃に作ったプラモとかが、こんなにプレミアムが付いてしまうなんて、、

ほんと恐ろしい時代となってしまいますた。

2011年2月18日 0:08
僕らの地球は美しい~鉄面党にゃ渡せな~~い~~♪
と、主題歌を口ずさむとOPの溶鉱炉を思い出しますぅ~~(苦笑)
ちなみに本編は全く覚えてないんです(汗)ワタシはどちらかと言うとマッハバロン世代でクルマもマッハトリガーの方が印象強かったり~~(苦笑)
コメントへの返答
2011年2月18日 10:15
ぶははははは、、
あい、当時、なんで鉄工所なのっ、、ってすんごく不思議でしたよねー

あ、いやいや当方も、本編はぜんぜんでしたよー、、

ただ、黄色いオペル(当時は初代ルーチェだと思ってまちた、、爆)と、ジムニーだけは、しっかりと覚えてました。

あ、そなのよねー、、マッハバロンとレットバロンって、未だに、ごっちゃになってますーww
2011年2月18日 0:15
放送開始すぐにメインスポンサーが倒産って・・・
今よりも厳しい時代だったんですね~

学生の時、学校の近くに特撮の劇用車を架装する会社があって、
「エクシードラフト」とかの派手な4WDが置いてありました。
コメントへの返答
2011年2月18日 10:14
うわ、、特撮用の懸架メーカーだなんて、最高ですよねー、
エクシードラフトの次番組の、特捜ロボジャンパーソンのコルベットなんて、最高ですものねー、、
↓コレ、、
http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/9229685/

で、当時、大ヒット番組で、関連アイテムは500点以上も発売されたのに、オイルショックで倒産だなんて、、今よりも厳しいかもですねー
2011年2月18日 1:40
ワタシ6歳でした(^_^;) 覚えてますコレコレ 懐かしい~~
コメントへの返答
2011年2月18日 10:14
どもでーつ♪

おおっ、、リアルタイム派ですねっっっー

最近もCSファミリー劇場で再放送してましたし、隠れた名作ヒーローだと思います。
2011年2月18日 4:45
この時代、初代シルビアはとっくに生産中止になっていたし、高価過ぎて殆ど売れず走ってるのを全く見たことがなかった為、知る由もなく、こういうキャラものミニカーを店内で見つけても、ベースカーの車種が分からず新手のパチモンだと思ったことでしょう。(苦笑)
コメントへの返答
2011年2月18日 10:13
そーなんですよー、、当時はアタシも、白鳥さんと同じ気分でした。。

こんなシールをはっただけのパチモノミニカーなんて、とずーっと思ってて、せっかく買ってきても、シールを全部はがしてましたもの、

それが最近は、シールが張ってあるだけで、とんでもないプレミアム品に・・・

ったく、世の中って、何が幸いするというか、お先真っ暗と云うか(爆

2011年2月18日 14:02
タックパンサーしか知らない・・・・

でも、レインボーマンとレッドバロンは知ってる。
これくらいの知識だと、なにがなんやら理解するのに時間がかかりましたw

マッハバロン派ですw
コメントへの返答
2011年2月18日 15:04
その、唯一ご存知のタックパンサーも、初代シルビアで(笑

で、ミラーマンのSGM専用車も、初代シルビアで(爆

あと、レッドバロンのSSI専用車も、初代シルビアで(超爆

そんなわけで、レインボーマンは、もう訳がわからなくなって(ばき

ぢつわ、このシリーズ、、あとガッチャマンとか、いろいろ居るらしいでつよーww
2011年2月18日 18:03
えっ!初代シルビア?

でも昔はキャラのステッカーがミニカーに貼ってあるだけで子供にはウケたみたいですね。

結局の所、在庫が余ったからというのが大人の事情らしいですが…

しかし、現代でも、在庫の余ったミニカーは痛車にすればそれなりに在庫が裁けるでしょうね(笑)。
コメントへの返答
2011年2月19日 1:04
そーなんです、、

ボディがブリキ製なので、ダイヤペットシリーズの一員ではないのですが、サイズもほぼ1/40サイズですし、なかなか好い感じですよねー

ぶはははは、、ほんとーですね、、痛車にすれば、けっこう裁けるでしょうねー
2011年2月19日 15:48
こういうミニカーでヤホーに出品されているものの中には、どう見ても「アンタそりゃおかしいやろ」というのがありますよね。
全然スケールの違うシールを貼って当時物のミニカーと出品しているのがたまにあります。

知っててやっているのか知らないでやっているのか。
知識が無いから分からなかったと強弁することも出来ますけど、車体からはみ出すようにシールが貼ってあるのを変だと思わないのも…
コメントへの返答
2011年2月19日 21:06
毎度ですー♪

ぶはははは、、そそ、長いこと、こんな玩具ばかり眺めていると、一目で、大笑いしてしまうような、明らかに怪しいミニカーとか玩具って、けっこう多く出品されてますよねー

まー、最近はPCと家庭用カラーコピー機の普及で、紙デカールも簡単に複製ができますんで、レストアのには助かるのですが、いろいろと悪用も可能ですしww
2011年2月19日 16:35
この在庫処分シリーズは、お持ちのレインボーマンとか
それから、他に存在してるデビルマンなんかは
正義の組織が存在してないのに出してますからね~。
レッドバロンにも苦労の後が見えてるけど、
このシリーズでしかシンボルマークがはっきりとは
解らないヒーローもあるから(笑)、
そういう意味でも貴重です。
コメントへの返答
2011年2月19日 21:14
お、、デビルマンも存在するのですねー♪、、楽しみが増えました。。

で、そーなんですよねー、
コレのプルバックカーシリーズの在庫一掃シリーズは、ヒーローのシールもイロイロですけど、元になるクルマにもいろいろと存在してて、ベンツ280クーぺとか、コスモスポーツのベースも確認されています。

で、レッドバロンは、せめて黄色系のボディにSSIのシールでも貼り付けてくれれば、もっと良かったのですけど・・

プロフィール

「松下電器産業 ナショナル 真空管ラジオ E-200 http://cvw.jp/b/240223/48401772/
何シテル?   05/02 10:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation