• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2008年12月10日 イイね!

英国ディンキー、謎の円盤UFO、、シャドーモービル2号車

英国ディンキー、謎の円盤UFO、、シャドーモービル2号車ども、、

えー、、、謎の円盤UFOから、「シャドーモービル(SHADO MOBILE)」と行ってみましょう、、
(*´▽`)○ゝいってみよー♪

さて、「シャドーモービル」は、S.H.A.D.O.の水陸両用特殊車両であります。

乗員は三名で、通常は指揮指令車・探索偵察用車・攻撃用車の3台で行動し、地上最高速度は80km、水上でも30ノットで推進可能と云う、スーパーマシンでありました。( ̄ー ̄)σ

ということで、写真は、英国はディンキーのモデルで、発売はドラマ放映当時の1970年、全長は13センチ、転輪とキャタピラーはプラ製ですが、車体とシャーシはオールダイカスト製となります。

ギミックとして、ルーフ部分が反転、ミサイルランチャーが出現しミサイルを発射、ずっしりとした重量感は、それだけでも嬉しくなってしまいますよねー( ̄o ̄ )ノ

劇中ではライトブルーメタのボディカラーで登場しておりましたが、モデルでは、どういうわけかオリーブドラブで塗装されてしまいますた。( ̄^ ̄)b



ちなみに、この「シャドーモービル」は非常に息の長い人気製品でして、1970年の発売から、実に1980年代まで発売され続け、そのため、膨大なバリエーションが存在する模様であります。

モデルの詳細は、別途 コチラ にアップいたしましたが、特に写真の「赤シート・フラットルーフ黒塗装」バージョンは極初期のモノで、かなり貴重なモデルとなります。

その後、もう一台の「黄シート・モールド入りルーフ」バージョンに変更、塗装も明るいグリーンとなりました、、さらに最終生産版では、ようやくボディカラーがブルーメタのモデルが発売されました。

これ以外にも、転輪の色や、シャーシーの色、ミサイルの色など、細かな変更はキリがありませんでして、すべてを揃えようなんて、けっして思わない方が身のためでありますw(* ̄▽ ̄)ノシ

ささ、ということで、なにかと忙しい日が続いておりますが、

ま、ぼちぼちと行ってみましょー

でわでわ、、



前回のシャドーモービルはコチラです、、

Posted at 2008/12/10 12:51:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジュリーアンダーソン | 趣味

プロフィール

「TOYS CABIN 仕事猫ソフビフィギュア 大サイズ 「ヨシ!」 http://cvw.jp/b/240223/48586295/
何シテル?   08/07 14:00
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
78 9 10 11 1213
14 15 1617 18 1920
212223 24 25 2627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation