• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

ナガサキヤ、菓子入ミニカー ジャガーEタイプ

ナガサキヤ、菓子入ミニカー ジャガーEタイプども、、

えー、、本日は、懐かしの“ナガサキヤ”の菓子入り玩具と行ってみましょー、(*^▽^)ノ行ってみよー!

そ、スーパーなどの菓子売り場で、おかんと一緒にやってくる子供たちを、罠にかけようと並んでいた、あの容器入りのお菓子であります。

と云うことで、写真の自動車型の菓子容器は、1968年ころのお品で、大きさは10センチほど、上下に分割する最中式の車体に、袋入りの小粒のガムなどを詰めて販売されていました。

モナカ式の車体上下は、ナガサキヤの社名入りの金ぴか紙シールで固定されており、この状態で裸で売られていた記憶があります。

しかし、よーく見てみると、、英国のジャガーEタイプにも見えような気がww、え、でもでも、なんかドアは四枚あるしw、( ̄^ ̄)b





さて、“ナガサキヤ”の創立は1924年、当初は“カステーラの長崎屋”で、戦後“ナガサキヤ”に改名、1960年代には、プラスチックの玩具にお菓子を詰めた商品が大ヒットとなりました。

その後、“コビト”と共に、菓子売り場の主役となり、“ナガサキヤ”の商品は、大手スーパーなどを中心に拡販を続け、所謂、駄菓子屋系にはほとんど流通していなかった模様です。

しかし、バブル経済崩壊の影響で経営が悪化、2000年の暮れに倒産してしまいましたが、ナガサキヤって、アタシ等にとっても、特別な存在でしたし、なんか寂しいですよねー


ささ、ということで、まだまだ忙しい日が続きます、

頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、、
Posted at 2008/12/15 16:29:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 古い玩具 | 趣味

プロフィール

「TOYS CABIN 仕事猫ソフビフィギュア 大サイズ 「ヨシ!」 http://cvw.jp/b/240223/48586295/
何シテル?   08/07 14:00
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
78 9 10 11 1213
14 15 1617 18 1920
212223 24 25 2627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation