• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2020年09月17日 イイね!

1/24スケール、 ダットサン620 ピックアップトラック

 1/24スケール、 ダットサン620 ピックアップトラックども、、

えー、、今日も、手持ちのモデルカーから、「ダットサン620 ピックアップトラック」と行ってみましょー
(`・ω・´)キリッ♪

さて、七代目となる、ダットサン620型ピックアップトラックは、1972年2月に登場しました。

セールスが好調だった北米市場を念頭に、ショルダー部分にウイングラインと云う、所謂(いわゆる)キャラクターラインを採用、同時期の日産車に共通の抑揚の強いスタイリングでありました。

シングルキャブはショートとロングのホイールベースを用意、6人乗りのダブルピックアップや、米国向けのキングキャブも用意されましたが、先代まであったライトバンは発売されませんでした。





国内向けは1300ccと1500ccの4気筒エンジン搭載車のみでしたが、北米向けはL20B型エンジンを搭載、ミッションはATも用意されるなど、ほとんど別の車と言ってもいいほどの違いでした。

そんなこともあって、北米では大ヒットとなり、リトルハスラー(小さな働き者)と親しまれ、その後のダットサンブランド躍進の立役者となりましたねーヾ( ̄  ̄ )





ということで、写真は、その「1973年型ダットサン620型ピックアップトラック」のモデルカーで、メーカーはMaisto、スケールは1/24サイズ、ダイカスト製の完成ミニカーとなります。

1972年に登場した七代目を正確に再現したフルディスプレイモデルで、堀の深いフロントグリルやバンパー、ベッド床面などなど、なかなか良い感じであります。





アクションとして、左右ドアとボンネットの開閉が可能でして、簡単ながらも、内装やエンジンも再現されており、ちょっとだけ嬉しくなってしまいます。ヾ( ̄  ̄ )

そして、米国向け専用のメッキ純正ホイールも完全再現、細身のカミソリタイヤに、思わずニンマリしてしまいますよねー( ̄▽ ̄)b





ささ、と云うわけで、やっとこさの週末でありますけどw、

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、



※写真はクリックで拡大します。

Posted at 2020/09/17 20:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車ミニカー1/24 | クルマ

プロフィール

「YUME BOX1/64 頭文字D「疾速豆腐D」峠の釜めしおぎのや ジオラマキット http://cvw.jp/b/240223/48600327/
何シテル?   08/15 01:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 23 45
6 7 8 9 101112
13 14 1516 17 1819
202122 23 242526
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation