• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

ニッコー化学、1/24 カペラ ロータリークーペ GS

ニッコー化学、1/24 カペラ ロータリークーペ GSども、、

えー、、本日も、古(いにしえ)のプラキットから、懐かしの「カペラ ロータリークーペ」と行ってみましょー(⌒∇⌒)ノ

さて、初代のカペラロータリークーペは、新開発の12Aロータリーエンジンを搭載して1970年に登場、「風のカペラ」のキャッチコピーは有名でしたよねー

最高出カ120ps/6500rpmで、最高速度は190kmを誇り、当時の国産車の中でも、圧倒的パワーを誇りましたが、日本グランプリで常勝GT-Rを打倒するまでは行きませんでした。

ちなみに、ノーマルの状態で 0 → 400m 加速15.7秒でして、当時、これより速いのはポルシェ911だけだと云われておりました。( ̄▽ ̄)b





ということで、旧ニッコー化学のプラキットで、スケールは1/24サイズ、当時の定価は300円、発売は昭和45年頃だったと記憶しております。( ̄ー ̄)σ

後年に「コガ模型」から再販されましたが、このスケールでは、「1/24スケール国産名車コレクション」で登場するまで、唯一無二の立体化と云うこともあり、大変貴重な存在でありました。





ホイールやフロントグリル・バンパーなどにはメッキパーツが奢られ、オレンジ色のボディカラーも良い感じでして、完成時の見栄えも期待できそうですねーヾ( ̄  ̄ )♪

ただ、肝心のボディプロポーションはイマイチでして、クーペ車っぽいルーフラインとオレンジ色の成型色で、かろうじてそれらしく見える程度なのはご愛嬌であります。





アクションとして強力ゼンマイ動力バリバリwと走行可能で、例によって「上げ底運転席」仕様ではありますけど、今となっては懐かしい限りでありますよねー( ̄ー ̄)σ

当方、小学校三年生の昭和45年頃にこのキットを組み立てたことがありまして、こんなゼンマイモデルでも、すごく嬉しかったことをよく覚えております。(`・ω・´)、

ささ、ということで、今週も始まってしまいました。

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、




※写真はクリックで拡大します。

Posted at 2020/11/09 22:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車未組プラモ | クルマ

プロフィール

「TOYS CABIN 仕事猫ソフビフィギュア 大サイズ 「ヨシ!」 http://cvw.jp/b/240223/48586295/
何シテル?   08/07 14:00
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4 5 67
8 9 10 11 121314
1516 17 18 1920 21
2223 24 2526 2728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation