• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

ボンドカーコレクション、ジャガー XKR

ボンドカーコレクション、ジャガー XKR ども、、

えー、、本屋で売っている、ミニカー付き冊子から、ボンドカーコレクション第5号「ダイ・アナザー・デイ」からジャガー XKR であります。

広島地区でテスト販売中だったのですが、この号で廃刊決定となってしまいました、、(涙)

ヾ( ̄◇ ̄;) えーん、せっかく定期購読したにー

さて、ダイ・アナザー・デイは、007シリーズ第20作として2002年に公開、ピアース・ブロスナンがボンドを演じた最後の作品となりましたよねー

ボンドカーとしてAston Martin Vanquishが使用されましたが、今回のモデルは、敵役のジャガー XKR であります。

氷上のカーチェイスも凄かったのですが、北の○ゲ頭野郎も逝っちゃってましたよねーww



詳細は、別途 コチラ にアップいたしましたが、氷のディスプレイ台と共に、側面とフロントのミサイルも再現され、なかなか見ごたえのある仕上げとなっております。

というわけで、これ以後のボンドカーコレクションの各号は、海外eBayでの仕入れとなります、でもでも、送料もバカにならないしー( ̄^ ̄)b

ま、ぼちぼちと揃えて行きたいと思います。( ̄o ̄ )ノ

ささ、と云うことで、月末週間に突入ですねー

ま、ぼちぼちと頑張って行ってみましょー
でわでわ、、


Posted at 2009/07/30 23:08:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジェームスボンド | 趣味
2009年07月30日 イイね!

マツダZoom-Zoomスタジアム広島OPEN記念チョロQ、、

マツダZoom-Zoomスタジアム広島OPEN記念チョロQ、、ども、、

えー、、まもなく8月ですけど、

未だに梅雨が明けませんですー、今年の夏は短そうでつねー

ということで、本日は、ご当地チョロQと行ってみましょー

広島東洋カープの、
「マツダZoom-Zoomスタジアム広島OPEN記念チョロQ(マツダR360クーペ)」ですw

先日の、広島交通科学館の売店で売っていました。

スタジアムの売店限定と云うことなのですが、広島県内のPAなどでも販売している模様です。

モデルの詳細は コチラ にアップいたしましたが、、パッケージもなかなか良い感じですねー



でも、なぜに赤色、、と思っていたら、、、広島カープですものねw

ささ、、ということで、まもなく月末でつ、、

頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、、
Posted at 2009/07/30 08:33:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 企業販促品 | 趣味
2009年07月29日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト、ガミラス駆逐艦デストロイヤー、

宇宙戦艦ヤマト、ガミラス駆逐艦デストロイヤー、 ども、、

えー、、本日も、コチラのFZIROさんと勝手連でありますー、

ガミラス艦隊から、駆逐艦デストロイヤーと行ってみましょー

ご存知、このガミラス艦は、宇宙戦艦ヤマトシリーズに最も長く登場した、敵主力戦闘艦でありました、、

FZIROさんも仰ってますが、緑色の深海魚のような不気味な造詣が、いかにも未知の宇宙人の戦闘艦といった感じで、いつまでも印象に残る傑作デザインだと思います。

ちなみに、駆逐艦デストロイヤーのサイズは、全長150mだそうです、、意外と小型艦ですねー、、

で、写真は、以前のコーヒー缶のオマケです、ローソン限定 アサヒワンダ 宇宙戦艦ヤマトシリーズなのですが、なぜか、このガミラス艦ばかり売れ残っていましたぁ(爆)



でもでも、、このサイズにしては、よくデキていますよねー、、

ささ、ということで、またまた雨の一日です、、

ぼちぼちっと頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、、


※写真はすべてクリックで拡大いたします。



Posted at 2009/07/29 10:26:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 宇宙戦艦ヤマト | 趣味
2009年07月28日 イイね!

アルバクリエイツ1/12000 銀河英雄伝説 同盟軍第5艦隊旗艦リオグランデ

アルバクリエイツ1/12000 銀河英雄伝説 同盟軍第5艦隊旗艦リオグランデども、、

えー、、本日も、銀河英雄伝説と行ってみましょー
(*^▽^)ノ行ってみよー!

と云うことで、「銀河英雄伝説フリート・ファイル・コレクションVol.4」から、「同盟軍第5艦隊旗艦リオグランデ」の登場であります。

さて、「銀河英雄伝説」は、1982年に発刊されたSF小説で、1988年からは、石黒監督によりアニメ化も行われ、劇場公開版が3作、OVA本伝で110話、さらに外伝で52話が制作されました。

時代設定は西暦3600年、対立する陣営のイデオロギーや登場人物について、「後世の歴史家」の観点から叙述すると云う歴史小説のような構成で、独特の世界観を作り上げておりました。

ということで、その劇中に登場する「同盟軍第5艦隊旗艦リオグランデ」で、メーカーは「アルバクリエイツ」、ちょっと前に発売されたシリーズ物となります。





「同盟軍第5艦隊旗艦リオグランデ」は、自由惑星同盟宇宙艦隊の中では最大級の巨大戦艦で、全長1,182m、ビュコック元帥の乗艦で、最後の同盟軍総旗艦でありました。

アムリッツァ星域会戦後は同盟宇宙艦隊総旗艦となり、数々の激戦を無傷で生き残りました、識別番号は、第5艦隊旗艦を示す0501で、総旗艦に就役後もこの番号のままでありました。

ということで、膨大なラインナップを抱える「アルバクリエイツ」のフリート・ファイル・コレクションですが、今後も楽しみなモデル展開となりそうですねー(⌒∇⌒)σ

>

ささ、と云うことで、連日の猛暑で、もうバテバテでありますけどw

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、( ゚д゚)ノ ジャ、マタ!、




Posted at 2009/07/28 10:13:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 銀河英雄伝説 | 音楽/映画/テレビ
2009年07月27日 イイね!

1/24スケール、銭形警部 ブルーバード完成、

1/24スケール、銭形警部 ブルーバード完成、ども、、

えー、先日から、製作しておりました、「1/24サイズ、銭形ブルーバード(通称銭ブル)」でございますが、やっと完成いたしましたぁーヽ(  ̄◇ ̄)ノ、

前回の中間報告の通り、ボディの塗装までは完了しておりましたまで、後は外装パーツのみであります。

グリルなどの小物は意外に良いデキでありますし、オリジナルを重視して、キットのままのストレート組みで仕上げてみました。( ̄ー ̄)σ

パトランプと警察のバッジは、フジミの「警察車両セット」から流用、「埼玉県警」のデカールは、サイズが大きすぎて使用できませんでしたので、PCで紙シールを自作してドアに貼り付けております。

また、キット付属のタイヤはハイトが低く、ホイールの径が大きすぎるため、見た目がイマイチで、当方秘蔵の、ヤマダ模型製ゴムタイヤ25ミリを使用いたしました、ホイールはブリキ製であります。



室内も、上げ底のままでありますが、ドライバーの頭部は、バンダイのガチャガチャHGカリオストロの城シリーズ⑤、銭形突撃隊のフィギァさんから流用させていただいております。

ただ、キットのウィンドウガラスの透明度が最悪で、室内があまり見えないのが残念ですねー

完成モデルの詳細は、別途 コチ アップいたしましたが、これで、やっと、コチラのFZIROさんからの極秘指令が完遂できました、、やれやれでつーヾ( ̄  ̄ )

というわけで、今週も始まりましたねー

ま、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、、



※写真はすべてクリックで拡大いたします。
Posted at 2009/07/27 09:38:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | ルパン三世 | 趣味

プロフィール

「TOYS CABIN 仕事猫ソフビフィギュア 大サイズ 「ヨシ!」 http://cvw.jp/b/240223/48586295/
何シテル?   08/07 14:00
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 1415 16 1718
1920 2122 23 2425
26 27 28 29 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation