• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

チョロQ、(株)フジイ ゴミ収集車/バキュームカーセット

チョロQ、(株)フジイ ゴミ収集車/バキュームカーセットども、、

えー、先日からご好評のバキュームカーネタでありますがw
調子こいてwガンガン行ってみましょー

( ̄o ̄ )ノ、、いってみよー♪

ということで、企業販促品の限定版チョロQであります。

メーカーはタカラトミー、配布は2005年の9月頃で、「有限会社ケーアイ 」プロデュースの「(株)フジイ」オリジナル限定版、ゴミ収集車/バキュームカーセットであります。(/ ̄▽ ̄)♪

パッケージサイズは30mm×106mm×35mm、ゴミ収集車の特注品も珍しいですが、なんと云っても新規金型で造り起こされたバキュームカーが逸品でありますよねー





エコロジーな淡いブルーに水色のツートンカラーは清潔感満点で、タンポ印刷で再現されたロゴマークもとても良い感じであります。ヾ( ̄  ̄ )ノ ♪

手塗りで質感を出したホース部分もなかなかリアルでして、思わず「汲み取りごっこ」を行ってしまいそうな出来栄えですよねーwヽ( ゚,▽ ゚)ノ





キャブ周りの造形も良好で、荷台部分のディテールもちゃんと再現されており、独特の雰囲気を上手に再現しておりますねー

そんなわけで、これでまた一台、世界制覇を企む悪の秘密結社「国際バキュームカー協会」の装備品が明らかになってしまいますたwo( ̄^ ̄)oオーホホホホホ

ささ、と云うことで、8月も、アッと云う間に終わりであります。

ま、ぼちぼち頑張って行ってみましょー

でわでわ、、



※写真はクリックで拡大します。


その他、国際バキュームカー協会の装備品はコチラでつw
https://minkara.carview.co.jp/userid/240223/search/s/


Posted at 2014/08/29 21:03:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 国際バキュームカー協会 | 趣味
2014年08月28日 イイね!

ブルム 1/43 アルファロメオ 1750 ルパン三世 ドライビングアクション

ブルム 1/43 アルファロメオ 1750 ルパン三世 ドライビングアクションども、、

えー、本日も、最近の新製品から、「ルパン三世」と行ってみましょー

( ̄0 ̄) おー♪

と言うことで、ルパンのアルファロメオ6C1750であります。

メーカーはブルム(brumm)、フィギュアが付属した「ルパン三世」 WANTEDシリーズとして、ちょっと前に発売された新製品でして、スケールは1/43サイズであります。ヾ( ̄  ̄ )

昭和52年10月3日から放送された、第二シーズンに登場するルパンの愛車「アルファロメオ6C1750」のモデル化となりました。

第二シーズンは、ルパンの中でも一番ポピュラーなシーリーズでして、ルパン定番の赤いジャケットなども、ここからでありましたねー



今回は、走行中のドライビングアクションと、拳銃を構えたシューティングの二種類が発売されましたが、当方は、動きのあるドライビングアクションを仕入れてみました。

いやいや嬉しいですねー、まさか21世紀にもなって、第二シーズンのこんな素敵なモデルが発売されるなんて、夢にも思いませんでしたよねー

よく出来たルパンのフィギアがとても良い感じですし、疾走するアルファも楽しくなってしまいますよねー( ̄0 ̄)



ブルム製の精密モデルとフィギアの組み合わせ、ルパンファンの当方としては、絶対に外せない一台なのでありますた。

ちなみに、ルパンの愛車と云うと「メルセデスベンツSSK」となるのですが、第二シーズンのCMクリップに登場するクルマは、この「アルファロメオ6C1750」でありました。w( ̄▽ ̄*)

そ、あの、CMに移るときに挿入されるワンシーンで、ルパンが車に飛び乗るとハンドルとタイヤが外れて「ありっ!?」って言う、あのクルマでして、ま、ボディは赤でつけどw

そんなわけで、アッと云う間に夏も終わってしまいますた。

ま、なんとか、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、、





Posted at 2014/08/28 22:12:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルパン三世 | 趣味
2014年08月27日 イイね!

マッチボックス、かわいい魔女ジニー、スターカーバス (Star Car Bus)

マッチボックス、かわいい魔女ジニー、スターカーバス (Star Car Bus)ども、

えー、、本日も懐かしの米国TVドラマから、かわいい魔女ジニー(I Dream of Jeannie)と行ってみましょー
(⌒∇⌒)ノ、おー♪

さて、かわいい魔女ジニーは、1965年から1970年まで米NBCで放映された、コメディドラマでありました。

日本でも1966年8月から日本語吹替版で放映され、ジニーのアラビア風お衣装がお色気満天で、なかなか良かったでつよねー((o( ̄◇ ̄)o))

ということで、写真は、かわいい魔女ジニーのバスでして、英国はマッチボックス製のスターカーシリーズからの1台からとなります。





発売は1999年、製造は中国で、商品名は、「I Dream of Jeannie Matchbox Collectibles Star Car Bus Collection Special Edition」だそうで、さらにやたらと長いでつねっーwo(*゚◇゚*)o

ダイカスト製のボディは、美しいブルーとオレンジのツートンカラーで、両サイドには、お馴染みのジニーのイラストと壺が描かれております。(* ̄∇ ̄)ノ



ズラリと並んだスモークタイプのウィンドウも良い感じでして、ダブルドライブの後輪も最高ですよねーヾ( ̄  ̄ ) ♪

当時、「奥さまは魔女」と人気を二分した「かわいい魔女ジニー」ですが、同じ製作会社の作品だけあって、似たような作風でしたよねー( ̄▽ ̄)b

ささ、というわけで、月末真っ只中でつけど、

ま、ぼちぼち頑張って行ってみましょー

でわでわ




※写真はクリックで拡大します。ξ^◇^ξオーホホホ

Posted at 2014/08/27 20:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外ドラマ | 趣味
2014年08月26日 イイね!

トミー 電動走行 トミカ ニューオートトランスポート、

トミー 電動走行 トミカ ニューオートトランスポート、ども、、

えー、本日も、カラクリが楽しい、古(いにしえ)の電動玩具と行ってみましょー
(⌒∇⌒)ノほーい♪

というわけで、電動走行のトミカ ニューオートトランスポートであります。

メーカーはトミー、トミカサイズのミニカー5台が積載可能なオールプラ製のキャリアカーで、単3電池二本でバリバリ走行いたします。ヾ( ̄  ̄ ) ♪

発売は1977年で、トミカが5台付いたギフトセットが一般的でしたが、今回は単体で発売されたモデルとなります。( ̄▽ ̄)b





前回、荷台の成型色がイエローに変更されたモデルをアップしましたが、初期のモデルでは、バンパーとグリルにメッキが施され、緑ナンバーなどの紙シールもセットされておりました。

ギミックとして、フロントタイヤが左右にステア、お約束の後部キャリア部分も上下に可動して、良い子たちのミニカー遊びも熱が入りそうですねー(* ̄▽ ̄)ノシ




1970年代を代表する、通称ゴリラ顔のフロントマスクの「いすゞニューパワーV10SS」が、良い感じで再現されておりますねー

このキャリアカーの発売は1977年頃でしたが、非常に息の長い人気製品でして、後年は製造を中国に移して、つい最近まで生産されておりました。



日本製では単3電池を二本並列に使用するのに対して、中国製は単3電池を一本使用に変更されておりますが、車体の金型等は共通で、違いはボディカラー程度となっております。

そんなわけで、重いダイカスト製のミニカーを五台積んだ状態の走破性もなかなかでして、やっぱり、この手の玩具って、走ってナンボのものだと、改めて思ってしまいますよねー( ̄ー ̄)σ

ささ、ということで、月末週間真っ只中でありますねー

ま、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、



※写真はクリックで拡大しまつ、、

Posted at 2014/08/26 22:13:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 古い玩具 | 趣味
2014年08月25日 イイね!

今日の走行距離、22万キロ

今日の走行距離、22万キロども、

えー、みんカラなので、たまにはクルマの話題でもw

ということで、この土日の、お子の中学バスケット遠征特急出動で到達であります。w(`・ω・´)

納車から9年で到達でありますが、道中、気が付いたら3km過ぎてますたww( ̄▽ ̄)b

出発前は覚えていたんですけどねー、、子供らと喋りながら運転してたら、すっかり忘れてますた。

今月の車検でディーラーさんで整備もバッチリですし、しばらくは記録更新となりそうです。

ささ、そんなわけで、今週も始まってしまいますた。

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー

でわでわ
Posted at 2014/08/25 09:13:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ

プロフィール

「YUME BOX1/64 頭文字D「疾速豆腐D」峠の釜めしおぎのや ジオラマキット http://cvw.jp/b/240223/48600327/
何シテル?   08/15 01:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
34 5 6 7 89
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation