
ども、、
えー、今回も、米国映画から
「フラバー(Flubber)」と行ってみましょー
(⌒∇⌒)ノいってみよー♪
さて、
「フラバー」は、米国で1997年に封切られたコメディ映画でありました。
1961年に製作された米国映画
「うっかり博士の大発明 フラバァ」のリメイク版で、製作と配給はウォルト・ディズニー・ピクチャーズでありました。
( ・ω・ )ノ
ロビン・ウィリアムズ扮するフィリップ博士の発明した、ゼリーのように透き通った緑色のエネルギー体
「フラバー」が登場、超ドタバタ劇の大事件を巻き起こしておりましたねーw
( ̄▽ ̄*)
フィリップ博士の空飛ぶ自動車として、真っ赤な
フォードサンダーバードが登場、米国車ファンの当方としては、そっちばかり気になっていたものでしたw
ヾ( ̄  ̄ )♪
ということで、写真は、その劇中に登場する、
1963年式フォードサンダーバードのモデルで、映画封切時、米国内の映画館で配布されたノベルティグッズであります。
スケールは1/64サイズ、シャーシーに
「aptly duplicated by Johnson Grossfield, Inc., 」の刻印がありますが、製造メーカー等の詳細は一切不明であります。
( ̄▽ ̄)b
製造は中国で、所謂(いわゆる)トミカサイズの小さなモデルですが、室内やフロントグリルなどの細部もちゃんと作り込まれていて、とっても好い感じでありますねー
以前に、
ミールトイをアップしましたが、フラバーに登場する劇中車の、数少ないスケールモデルとして、米国車好きにとっては、嬉しい一台でありますよねー。
( ̄o ̄ )ノ
ちなみに、映画館で配布されたノベルティグッズと云うこともあって、厚紙台紙などのパッケージは存在せず、
「Flubber」と印刷されたビニール袋に入れられただけの簡易包装となっております。
そんなわけで、袋を破って出してしまうと、ただの赤いサンダーバードのミニカーになってしまいますので、例によって、袋のままでご勘弁していただければと思いますw
( ̄ー ̄)σ
ささ、と云うことで、年度末で、さらに月末金曜日であります。
ま、ぼちぼちと頑張って行ってみましょー、、
でわでわ
※写真はクリックで拡大します。
Posted at 2015/03/26 23:50:18 | |
トラックバック(0) |
洋画 | 趣味