• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

WETでの広場トレやRコース走行枠で感じた”サーキットは意地悪設計”の話

WETでの広場トレやRコース走行枠で感じた”サーキットは意地悪設計”の話9/27(木)に生憎の雨の中ではありましたがP15での広場トレ + レーシングコースでの走行枠を実施しました。

11名の広場トレ参加の皆さん、20名のRコース走行枠参加の皆さん、8名の同乗走行参加の皆さんもありがとうございました。

広場とRコースではWET路面に足を取られて残念なアクシデントが1件ずつありました。
パワーがある車両、アンジェレーションのある路面、滑りやすいWET路面などクルマの挙動を乱す要因は常に沢山あります。

Rコースは60分の走行枠の中でタイヤのWET特性にもよりますが、10秒以上タイムが良くなっていく位のWETからDRYへの路面が変わる時間帯でしたから、最後の15分で路面が良くなるまで無理しないで・・・ってブリーフィングでもお話ししました。

プロDrは路面の変化を車両からの挙動などで感じて、路面が良くなるごとにタイムを上げていきますが、アマチュアの方はどうしても「説明書を読みながら走り」になり易いのでコンディション変化に常に対応してタイムを上げていくって言うのが簡単ではありません。

また滑りやすい路面で300馬力以上ある車両は電子制御を切る必要が全くありません
(速く走る為の話では無く、安全に走る為の話です)

私もほとんどのケースではそういった環境では電子制御を切る事はありません。
(不必要な状況だと判断しているから)

でも制御効かせすぎると他のデメリットもあるという事も忘れてはいけませんが・・・

広場トレでもお話ししたように”どう制御が効いているか?はちゃんと感じておく必要がある”です。

だから、振り返ってみれば運営側のアシストとしても、アクシデントに遭われてしまった方ご本人も「防げたアクシデントだったのにな」って思ってしまうものです。次に生かすしか今はありません。

一般(道)のシーンに視点を移してみましょう。

運動会シーズンがやってきますが、陸上競技で体を外側に傾けて走っている人って見た事ないですよね、自然とスピードを維持してコーナーリングしようとすると体を内側に傾ける人が多いハズです。

雨が降ると首都高の新宿~代々木区間のアップダウンとS字が続くセクターや浜崎橋~汐留区間で路面のつなぎ目の鉄の部分が原因か?スピンしている車両良く見かけます。

これも滑りやすい路面になると”如何に普段はタイヤのグリップに助けられているか?”を知るキッカケでしょうし、新宿の90度コーナーはコーナーに入る前に路面の外側が大きくせり上がってバンク上になってますよね?しかもコーナーの曲量は大きいRから入って段々小さくなって、出口に向かってまた大きいRで出ていく様に出来ている。

曲がる前にロールを始めて置け、大きな放物線のようなRでコーナーに進入せよ!って常々口をっぱくして言っている事が一般道ではドライバーエラーによってのリスクを最小限にする為に道路側が最大限やってくれているって事なんです。

そんな親切設計の一般道でもWETになるといサーキットを走行するような速度域ではないのに1トン以上の物体は片輪だけ滑りやすい部分に乗ってしまって居たり、路面のアンジェレーションがコーナー出口に向かって下り坂になったりするとスピンをしてしまう。

どんだけ”ボ~っと走っているんだ”って思いますけど、それが現実だし、世の中のほとんどの方がそういうレベルで運転してしまっています。

サーキットは一般道とは真逆、意地悪設計だからWET路面になると、一般道では気づけない自分の運転スキルの本性が現れますから、常に自分の操作による車の挙動変化を感じる、予想する、調整するっていう意識がやっぱり必要なんだと痛感している今日この頃です。
Posted at 2018/09/29 10:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月26日 イイね!

走行中の身体状況を把握して走ってますか?

走行中の身体状況を把握して走ってますか?皆さんは走行中の自分の脈拍(心拍)とか消費カロリーとかって気にして走ってますか?

市販されているウェラブルタイプのモノで十分です、私も時計とは別に装着してモニタリングしているんですね。

先日筑波でGolf 2の同乗ドラサポをやった時は・・・
車両に乗り込む前にトイレに小走りで行って心拍60台から80-90台に。

戻ってヘルメット被って乗り込んでピットロードで待機している時で70台。
走行はアウトラップ、計測2LAP、インラップで約5分位でしたが100に行くか行かないかレベル。

消費カロリーは50kcalでした。

今日はヘビーウェットの中で991GT3(後期)とAMG GTの2台の同乗ドラサポをFSWで。

こちらは計測2LAPずつ走行してトータルで約20分程度。
脈拍はやっぱりWETで緊張感も高まるのでしょう110-120程度、消費カロリーは120kcalでした。

我々は走行中の環境に慣れていますが、アマチュアの方の方がもっと厳しい状況で走行している方が多いことが容易に予想できます。

スピード域、車両のパワー、コンディションによっても脈拍や消費カロリーは変わるって事ですし、これがWECのレースとなると140-160台の脈拍が常時で1スティント1時間連続走行で消費カロリーは500kcal前後にいつもなっています。

Le Mans 24hだと24時間で1時間×8回位の走行があるので1日の間に基礎代謝(基礎消費カロリー)とは別に5000kcal位の消費がある。

当然、消費カロリーが大きければ体の発熱が増えて = 発汗もするので体内から水分も抜けて体重も2-3km減る事がザラです。

レーシングカートに乗るだけでも10分間目一杯走ると100kcal前後消費する人も居ますから、地味で体を使ってない様に見えるモータースポーツでも緊張感、恐怖、タイムを出したいというプレッシャー、バトルなど要素が増えれば増えるほど”スポーツ”の要素が高まり、ダイエット効果もあると思われます。

健康面でもそうなのですが、サーキット走行をするのは体の負担を特に40代以上の方は気にした方が良いです。

心疾患の症状が走行中に出たら命の危険性があるので最大脈拍(心拍数)は50代の方なら150台を超え続けない様に、60代は140台を超え続けない様に・・・て気にされるのも大切。

モータースポーツは”スポーツ”ですから、自分の体に何が起きているか?をしっかり把握して走行するのが安全の為にも賢い走り方だと思いますし、普段トレーニングをしている方は私もそうですが走行中と同じ状況に近づけてトレーニングをする事も大切なんですよ。
Posted at 2018/09/26 17:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月26日 イイね!

レポート&広告掲載のREVSPEED発売日です【”繋がり”感じる同乗ドラサポの1日】

レポート&広告掲載のREVSPEED発売日です【”繋がり”感じる同乗ドラサポの1日】本日 REVSPEED 誌の発売日です。

先日の体感フェアのレポートが掲載されておりますので是非見て欲しいです。

体感フェアを実施したらOKではないんです。

これをPRしてこのイベントに参加して下さった方々が1人でも多く通常の各種ワンスマプログラムに魅力を感じて参加をしてくれるようになるか?が我々の勝負。

だから4000円だけど、コスパは4000円以上のものを全力で提供させて頂いたつもりですし、そういった取組をワンスマがしているという事をしっかりREVさんにも協力を頂いてPRさせて頂く事も”次に繋げる”意味で大切。

全て戦略だという事です(笑)

今回は私が出演している訳ではありませんが付録DVDの中の”一般道での練習編”も注目だと思います。

たかっかさんとシリーズ化している55Drive「Youtubeチャンネル」でも一般道練習映像が好評でしたが、それとも視点が違ったり、同じこと言っているけど言い方が違ったり・・・ 色々な角度から操作を考えるという意味でもおススメです。

55Driveのシリーズをもう一度見直したい方が こちら の投稿をご覧ください。

今日は海外出張を経て久々のFSWです。
季節は既に秋になっていて半袖では涼しい位ですが、今日は4台のドラサポを東イントラと2台づつ行います。

普段CCMC鈴鹿で走行をしている事が多い2名(991GT3後期 or ケイマンGT4、AMG GT)は澤が担当。
本庄サーキットトレーニングからコツコツと鍛錬していよいよ最近はFSW本コース走行を始めておられるマクラーレン2台の方々は引き続き東イントラが担当です。

本庄トレはワンスマおススメの1つです。次回は10/21(日)に開催で募集中です。
利益が出なくても、時として赤字運営でも、レンタカープランを用意したり、サーキットさんにも協力頂いて色々と現場レベルで優遇をして頂いたり、担当する東イントラもイントラとしての経験値や技術も積み重ねてくれています。
本庄トレを通じてFSWの走行まで辿り着ける方々、ラウンジの会員になって下さる方々が居るのも嬉しい事、これは上記の”体感フェア”と同様の事です。

ここから本庄で個人トレをワンスマアレンジでお願いしたい!みたいな相談に発展したり、友達でサーキットデビューするから観て貰いたい!みたいな事に繋がっていく事も私は日々、ささやかな幸せを感じて過ごせる理由でもあります。

あとは今日も明日も雨が降らないように、降ったとしても走行に支障が出る様な状況にならない様に、願うばかりです。。。
Posted at 2018/09/26 14:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

海外出張から筑波でドラサポ実施の1日【サーキット走行季節ドラサポ強化月間】

海外出張から筑波でドラサポ実施の1日【サーキット走行季節ドラサポ強化月間】海外出張から無事帰国し、連休最終日の今日は筑波2000へ。

Golf 2 Special ShopのSpinning GarageさんのGTIとCLIの車両でドラサポをWITH MEさんの走行会の中で実施でした。

どちらの方も昨年の10月にもドラサポを実施したので前回のデータ使えるって言うのは便利。
(これが沢山の過去データを持っているワンスマの強い所でもあります)

ドライビングが正しいかどうか?だけの為にデーターロガーを使っているのは勿体ないです。

軽量化した分良くなっているか?
エンジンパワーが落ちてないか?
気温や湿度の違いでどの位のタイム差があるか?

こういった事も良く分かるので、無駄なリスクを背負って”タイムに繋がらない頑張りや気合”を極力避けて走れます。

真夏を通り超えて9月~11月、4月~5月は15℃~25℃のサーキット走行にはとてもいシーズンです。
(タイムを出す事だけ考えたら15℃以下になる12月~3月なんでしょうけど)

ワンスマも9月、10月はスポーツ走行や走行会での”ドラサポ”を強化する月間。

FSW、筑波、袖森だけに留まらず・・・
SUGO、茂木、本庄、西浦、鈴鹿、岡山、オーポリなどもスポーツ走行ライセンス持ってます(笑)

スポーツ走行だけでなく”〇〇の走行会の中でやってほしい”なども個別スケジューリングで対応可能ですのでお気軽にご相談ください。

今日の様に一緒にレースに参戦している、イベントに参加していると言う同系車種でグループドラサポやると、車種による違い、セッティングやチューニングによる違いも「丸裸」にされるので良いですね。

まずは今週27日(木)のFSW本コースの走行枠 >>> こちら

リアルで走る前にサーキット走行シーズンに向けてシミュトレしたいって方は 29日(土) >>> こちら

28日(金)、30日(日)、私はFSWラウンジ勤務なのでFSWスポーツ走行ドラサポも実施可能です。

ドラサポ全般に関しては >>> 公式HP をご覧いただければと思います~!

画像はWITH MEさんの走行会は2輪と4輪の走行枠があるので「真っすぐ走る意識強すぎて次のコーナーリングの準備が遅れると良くないよ」っていつも言っている意味が凄く分かりますよ、の図です。
Posted at 2018/09/24 13:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月23日 イイね!

ワンスマカートも海外に進出!? 【袖森FESの募集開始、本庄トレ日曜版開催】

ワンスマカートも海外に進出!? 【袖森FESの募集開始、本庄トレ日曜版開催】12日間のシンガポール→マレーシア→スリランカの海外出張を終えて帰国中です。

昨日は”実は最終日にしてこの海外出張で一番の山場”だと思っていたイベント「LSFT様のスタッフの方々やGuestの皆様を招待しての福利厚生カートイベント @ Srilanka Coronbo」でした。

元々はコロンボ市内にあった小さなレンタルカートコースが最近ドイツのABSメーカーに買収され、場所を移して近代的に新設されたSrilanka Karting Circuitを半日貸切。

LSFTオーナーのM様は数年前にワンスマカートに誘ったのがキッカケでレンタルカートに嵌って、海外事業でスリランカに来ると良く今回イベントを開催したサーキットの前身になる市内のサーキットにスタッフと共に遊びに行っていたそうです。

当然常連となって、サーキットが新設されるとなった時にマネージャーから「コースのレイアウト相談されたんだけど・・・」って私も相談されて、こんな感じだと面白いですよ~って軽く話したら、その案が一部使われた様なんです。

サーキットのYoutubeチャンネルは >>> こちら

今回現地に行くにあたって参加人数によるタイスケ案を事前に構築しておいたり、ゲスト出演だけどきっとそういう感じでは済まないだろうな~と薄々は勘づいていたんですが(苦笑)
でもコースレイアウト見たら・・・確かに私の描いたコースの様な部分がある。。。
(どこの部分か?は内緒です) (笑)

当然、今回は自分がアイディアを出したサーキットを走るの楽しみにしてました。

で、行ってみたら「レンタルカートは1lap1200mもあるフルトラックではなくて途中でショートカットして46-55秒で走れる”ナショナルコース”」だと。

→ 自分がデザイン案出して採用された部分は走れない (爆) ・・・というオチでした。

それは別に良いのですが、ワンスマカートって素晴らしいな!って話。
それをきっかけにこうして福利厚生カートを自社でやって国籍の壁を通り越して同じ社内でコミュニケーションが図れたり、ゲストの皆様とお近づきになれたり・・・

私もこの数日間で一緒に動いていたLSFTさんのGuest様とお近づきになれて、ワンスマ事業や福利厚生カートイベントに興味を持って貰えた模様なので、次に繋げていかないと・・・

初めてカートで走るって人は「速く上手く走りたい!どうやったらいいの?負けたくない!」って凄く、普段の社会生活では見せない”その人の素”の部分を見せてくれて楽しいですよね。。。

想定通り(笑)現場の運営進行、コーススタッフとのオペレーションの橋渡しを任された身としては非常に”初心者”と日本語が通じない方が大半だったので、また”引き出し”が増えました。

さてさて本題です。

▼秋の恒例、仲間で集まってワイワイ楽しむ「社交場」として定着した
袖森フェスティバルは11月11日開催。募集開始です。
タイムアタックイベント、袖-1GP Rd.5も併催となります。
※10月13日の袖-1GP Rd.4もまだまだ募集中です。

・第27回袖森フェスティバル
 >> http://www.onedaysmile.jp/20181111.html
 >> https://sodemori-festival.jimdo.com

・袖-1GP 2018 Rd.4/Rd.5
 >> http://www.onedaysmile.jp/sode-1gp_2018.html
 >> http://www.sode-1gp.com

袖森フェスティバルで走る前にぜひ見ておきたい!
ワンスマDVD最新作「袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ攻略編vol.4」。
ドローンによる映像を新たに採用し、俯瞰的な視点による新感覚の攻略を展開します。
 >> http://www.onedaysmile.jp/onedaysmile_dvd024.html

▼数少ない日曜日開催!
10月21日(日) 本庄トレーニング、募集開始です。
同乗・逆同乗・ロガー解析など全方向からレクチャー
基礎スキルアップで本庄以外のコースにも活用できます。
広場からのステップアップにも最適!
 >> http://www.onedaysmile.jp/honjyo.html

以上、宜しくお願い致します~~~!!
Posted at 2018/09/23 09:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「これ結構サーキット走行の本質の部分なので書いておきます http://cvw.jp/b/145876/47676762/
何シテル?   04/25 11:24
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 345 67 8
9 1011 1213 1415
16 1718 1920 2122
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation