• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

1/43スケール、ダットサン240Z モンテカルロラリー仕様

1/43スケール、ダットサン240Z モンテカルロラリー仕様 ども、、

えー、、

本日も、ミニカー付き雑誌「日産名車コレクション」からです、

定期購読をするとオマケで貰える「ダットサン 240Z モンテカルロラリー 1972」であります、、

アルトーネン/トッド組が総合3位入賞を果した5号車がモデル化されております、

1/43スケールですが、こちらも、なかなか良いデキです、、

詳細は、別途 コチラ にアップいたしましたが、ブル410ラリーと同様に、繊細なデカールが貼られ、フロントのフォグなどの車体細部にいたるまで、その再現度は目を見張るものがあります、、

さて、モンテカルロラリーですが、その歴史は大変古く、初めて開催されたのは1911年だそうです、

スタート地点はモナコのモンテカルロとなりますが、そのコースは、ほとんどがフランス国内のアルプス山岳地帯を中心としたもので、所々に残った雪の影響で、タイヤのセッティングが、大変重要だそうです、、

アルプスを駆ける、フェアレディZ、、、やっぱ最高ですねー、、、

ささ、ということで、、、

頑張って乗り切りましょー、、

でわでわ、、
ブログ一覧 | 旧車ミニカー1/43 | 趣味
Posted at 2009/06/26 10:22:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2009年6月26日 10:42
71年から73年のモンテカルロラリー特集DVD
ソノ名も
「今、蘇る モンテカルロラリー ~ダットサン204Z栄光への歩み~」
を三月に観たばかりです♪
コメントへの返答
2009年6月26日 11:07
おと、、ナイスタイミングですねー、、

その、DVD、、アタシも見てみたいですー、、探してみますねー、、

やは、最高です♪

2009年6月26日 10:54
( ´ー`)はぁ~♪ため息モノですねぇ~

ヤッパリ戦うクルマはカコイイ!
夢が一杯詰まってる気がします☆


つ~か…ナニゲにオマケの方が豪華に見えるのは気のせいでしょうか?(爆
コメントへの返答
2009年6月26日 11:07
どもです♪

あい、、最近のスーパーウェポンと化したラリーマシンよりも、どこか人間臭いこの時代のマシンの方が、やっぱ好きですよねー、、

当時の日本と日産の期待を一身に集めて、海外で頑張っていた日本車、、それだけでも胸がいっぱいでつ、、


で、、そりゃそーです、、オマケに釣られての大人買い、、、基本ですもの(爆)
2009年6月26日 11:41
やはり格好いいですね~Z

サファリ仕様は!!

日産名車コレクションで来月のS13予告の写真・・・

前輪が外れてるというか、ずれてますよね??
コメントへの返答
2009年6月26日 11:46
ぶははははは、、

そーなのよねー、、6/24発売なので、ぼちぼち届いているハズですが、、届いたモデルまで、前輪がひん曲がっていたら、どーしませう、、

きっと、逆ネガ状態の走り屋仕様で、、(爆)
2009年6月26日 12:17
キタコレコレキターッ!

この頃までの市販車ベースのレース&ラリーカーって大好きです♪

でもポルシェがフェンダー交換可のルールを逆手に取って、ヘッドライトの出目金をやめて空気抵抗軽減した時はズルいと思いました(笑)
コメントへの返答
2009年6月26日 13:24
そーそ、カエル目じゃないポルシェなんて、ポルシェじゃないわい、、(爆)

やぱ、ポルシェはポルシェらしく、ナローボディでルーフのキャリアーにスペアを載せて、頑張ってほしかったですー、、

あんな、ジープみたいに車高の高い、ヘッドライト廻りがツルンとした、ポルシェなんて、、偽ウルトラマンみたいなもんじゃー(爆)、、
2009年6月26日 17:30
おお~240Zですか

カッコいいですね、憧れの車ですね。
コメントへの返答
2009年6月27日 22:44
あい、最高の240Zラリーです、、

憧れですよねー、、こんなドキドキする車、、今は無いですねー、、
2009年6月26日 17:48
これはカラーリングもサイコー!
実車が欲しくなりました。(笑)
コメントへの返答
2009年6月27日 22:45
あははは、、

それはもう、、みなさんソウではないかと、、
2009年6月26日 20:04
こんばんは。

S30Zのラリー仕様、プラモも色々ありますよねー。

タミヤのでっかいサファリ仕様、クリスマスに頼んだら、たまたま在庫なしで、240ZGが届いて・・・ちょっと残念・・・でした。

あのサファリ仕様のボンネット上のカエルの目の様な補助灯が好きです(笑)。
コメントへの返答
2009年6月27日 22:47
こんばんわぁー♪

そーなんですよねー、、プラモなんか古くから雨後筍状態ですものねー、、

おー♪、、いーですねー、、ウチはあまり大きなキットは買ってもらえませんでした、、


え、、アタシが本気になって、勉強しないからですって、、

そそ、補助等は今でもトラウマでつ(爆)
2009年6月26日 20:22
お友達のチバモさんが240Zモドキにのってます?
よく実車を見るのでこの形好きです~♪
コメントへの返答
2009年6月27日 22:51
チバモ様のゼット、、早速、拝見してまいりましたぁー、、

旧車大好きエルといたしましては、、凄いなー、、いーなー、、うらやましー、、

でありますー、、
2009年6月26日 22:11
定期購読の「オマケ」が良過ぎますね~

出版社側にとって、それほど定期購読客が掴みたいたいんでしょうね~

フェアレディZって、あんまりラリーのイメージ無いけれど、それでも速かったんですね!
コメントへの返答
2009年6月27日 23:26
あい、

そんなわけで、オマケに釣られて、散財を繰り返しております(滝汗)

そーなんですよねー、、タミヤのブラキツトが無ければ、ラリーのイメージは無いかもですねー、、
2009年6月26日 22:52
確かタミヤのプラモででこれとサファリ仕様があったような気がしましたが、、、
小さい頃、一度組み立てた記憶があります。
コメントへの返答
2009年6月27日 23:27
おおー♪

こちらにも、ブルジョアな方が、、

タミヤのキットは、憧れでした、、
2009年6月27日 4:50
こ・・・この車種にはトラウマが(つっても撥ねられそうになったわけじゃなくて)

小学生の頃、なんかのお祝いにタミヤの1/12買ってもらったんだけど、ついに完成させられなかった記憶が。不器用なのは今も変わらないなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年6月28日 23:11
ぶははは、

アタシもトラウマだらけで(爆)

小学生にタミヤの1/12シリーズはムリですよねー、、

アタシも小3のとき、1/12のロータス、、完成させることずできなかったですー、、
2009年6月27日 11:05
こんにちは。
王道ですねw

書店売りのミニカー(今回のは定期購読特典ですか)がこれだけカッコいいとは・・・、大変な時代になったものだとあらためて思いました。

ラリーといえば三菱ランサー(セレステでしたっけ?)とかもミニカーあるんですかね?
コメントへの返答
2009年6月28日 23:13
こんばんわぁー、、

そそ、、王道でつ、、(爆)

そなのよねー、、オマケに釣られて、というのは、今も昔も変わらないのだけれど、、ほんに大変な時代に、、、

実は、セレステとか初代ランサーのミニカーって皆無なんですよ、、

プラキットはそこそこ揃いますけど、、

プロフィール

「TOYS CABIN 仕事猫ソフビフィギュア 大サイズ 「ヨシ!」 http://cvw.jp/b/240223/48586295/
何シテル?   08/07 14:00
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation