• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月02日

旧バンダイ、電動飛行船、日立キドカラー号、

旧バンダイ、電動飛行船、日立キドカラー号、 ども、、

えー、本日も、カラクリが楽しい、古(いにしえ)のプラ製玩具と行ってみましょー

( ̄o ̄ )ノ、、ハァーイ♪

というわけで、「日立キドカラー号」飛行船であります。

さて、「日立キドカラー号」飛行船は、日立が1968年に発売した、新型家具調カラーテレビ「キドカラー」を宣伝するために飛ばした飛行船でありました、、ヾ( ̄  ̄ )

当時、「日立ポンパ号」いうイベント列車とともに、全国行脚を行い、当方も小学校のグラウンドで目撃、えらく感激したものでしたねー

写真は、そんな飛行船、「日立キドカラー号」の玩具であります。

メーカーは旧バンダイ、全長20センチほど、単二電池2本とマブチ14モーターで、船体上部の滑車を回して、部屋の両端に張られたロープの上を走行いたします。



そして、特筆なのは、その走行メカニズムでありまして、なんと、船体上部の滑車の三箇所の突起が障害物に当たると、自動的に方向転換を行いロープ上を往復するのです。

それも、モーターを逆回転させるのではなく、一定方向に回転させたまま、内部の複雑なメカによって滑車を逆回転させ、同時に船体を180度方向転換させているのです。

例によって、不動ジャンク品を当方でレストアしたものなのですが、はずみ車と遊星歯車、それに蝶型のガバナーを組み合わせた、複雑な作動メカに感動してしまいました。

玩具の詳細は コチラ にアップいたしましたが、今では、船体下部の操舵室を赤く点燈させて、プロペラを回しながら、快調に走行と云うか飛行しております。



いやいや、素晴らしいカラクリですねっっー( ̄▽ ̄)b、

当時、シルバーボディのキドカラー号が通常品として販売されていましたが、当方の記憶が正しければ、黄色いキドカラー号の玩具は、日立の販促品か懸賞品だったと思います。

ちなみに、1970年代になってシルバーの船体で「グッドイヤー号」としても発売されました。

しかし、40年前に、これだけのカラクリを実用化していたなんて、、当時の職人さんの心意気と、メイドインジャパンの技術の高さをヒシヒシと感じさせますねー

ささ、ということで、正月休みも、アッと云う間に終わってしまいそうです。

ま、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、






カラーテレビがやってきた、、


ポンパ号の下敷き、、

ブログ一覧 | 企業販促品 | 趣味
Posted at 2009/01/02 23:55:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜昨夜は、雨☔️ ...
PHEV好きさん

取り敢えずひやかしで😂🤣✌️‼️
毛毛さん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

✨123456km昇順番ゲット✨
kentacさん

よかった😅
dark1313さん

GWの出来事
ofcさん

この記事へのコメント

2009年1月3日 0:29
明けましておめでとうございます。

早速レア物レストアですねー。
メカにも強いのですね。感心いたします。

で、
ポンパと言えば、あのカラフルな鳥(オーム?)。
もしかして、あれの歩く奴とか、
える様の押入れから出てきませんか?(笑)。

コメントへの返答
2009年1月3日 0:35
あけましておめでとうございます、、

あい、分解レストアを行いまちた、
内部のメカも鉄の部分は大丈夫なのですが、プラ製のギャーが逝かれておりまして、すべて交換、あと、電気的な接点もハンダを付け直しております、、

さすがに動いたときは、感動ものでした、、

えと、ポンパくんはいつぞやの彼だけでつ(汗)

ということで、今年もよろしくお願いいたします、、
2009年1月3日 5:28
明けましておめでとう御座います!

新年からこれは凄いです、いや凄すぎます。
本当に懐かしい限りで小学生時代に日本全国を飛び回ったこれを思い出しました。
キド(輝度)カラーなんて言葉は全く忘れていたそれでしたね。あえて言えばこの次の世代のポンパ君でしょうか?

鉄腕アトムや28号のこの類いの吊り下げ型玩具は、今ではすっかり影を潜めた素晴らしい貴重品ですね。本年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月4日 0:26
あけましておめでとうございます、、

どもども、新年からお恥ずかしいかぎりでありますか、恐縮であります、、

キドカラー、、懐かしいですよねー、、以前にも記事で申し上げておりますが、カラーテレビが始めてやって来た日、いまでも鮮明に覚えていますもの、、

吊り下げ型玩具、、コレが楽しいですよねー、当時も今も、お袋やヨメは完全にイヤがっておりますが(爆)

ということで、今年もよろしくお願いいたします、、
2009年1月3日 10:50
年明け一発目からこんなスレスレのところ攻めていいんでしょうか?(爆)

キドカラーって非常に薄い記憶です。


何故か、ワタシより6~7上の近所のお兄ちゃん(えるさんと同世代?)が、神社の境内でUコンのエンジン慣らしてな情景を思い出しました(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 0:30
あははは、、

そーおー?、、ぜんぜん普通でつけど、、

あい、Uコン機、お察しのとおり、持ってましたよー、、

エンヤの15エンジンを搭載した機は、離陸直後に地球と仲良くなってしまうし、、

コツクスの049を搭載した、セミスケール機は、宙返りの途中で馬力不足で、やっぱり地球と仲良しでした(爆)

2009年1月3日 12:43
日立 の マーク・・・ 最近 めっきり見なくなったような^^;;;


昔は そこらじゅうで 見れましたがね(爆
コメントへの返答
2009年1月4日 0:32
そーですよねー、、

このマークもそうですけど、懐かしのマークって多いですよねー、、

日立のマーク、、どーなったんでしょ。。

2009年1月3日 13:01
あけましておめでとうございます。

60年代にそんな複雑な構造が出来る玩具があったんですね。
コメントへの返答
2009年1月4日 0:36
あけましておめでとうございます、、

そーなんですよ、レストアのために分解してみて、当時の職人さんの気質を垣間見た気がいたします、、

ということで、今年もよろしくお願いいたします、、
2009年1月3日 14:32
回転するのはおどろきでした!!

想像よりギコチナイ動きは~年代を感じますが良く出来ていますね^^¥
コメントへの返答
2009年1月4日 0:37
ねっね、凄いでしょ、、

レストア後、初めて動かしたときは、感動ものでした、、
2009年1月3日 14:44
いきなりレアなモノがっ!

凄すぎるっ!
コメントへの返答
2009年1月4日 0:37
ありがとーございますっ、、

今年もバリバリ行きますねー、、
2009年1月3日 16:29
さすがです!

ウチの実家には
ポンパ君の人形?が未だにありますが
この飛行船は知らなかったです^^;

あ、あとナショナル坊やの
ソフビ人形もありました(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 0:40
あい、

ポンパ君の人形、、↑の当方の以前の記事でも紹介済みですが、意外と各家庭に生き残っている模様ですね(笑)

えと、ナショナル坊やも生息しております(爆)
http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/5268541/
2009年1月3日 22:51
ポンパ号は覚えてますがキドカラー号は忘れてました。
いや~、正月早々いい物を思い出させてくれました。m(__)m
勿論どっちも運動場から見てました。線路が小学校の間近だったので。
コメントへの返答
2009年1月4日 0:43
こんばんわぁ♪

あい、ポンパ号は、連れて行ってもらえずに、涙をのんだ記憶がありますが、

キドカラー号は、学校のグラウンドで、首が痛くなるほど、ずーっと見上げていましたよねー、、

情報の少ない当時、飛行船なんて夢の乗り物でしたもの、、
2009年1月19日 8:59
遅刻でゴメンナサイ。

♪日立のお店をのぞいてみませんか?♪

小学校の授業中に先生が「飛行船が通るからみんなで空を見よう!」みたいな事を言った記憶があります。

目撃した飛行船の記憶で鮮明なのは富士フィルム広告用ですけど、時代が違いますもんね。

ということ(?)で、キドカラー→富士フィルム→三菱フィルム・ノベルティとメチャ強引な三段逆スライド記事を用意させていただきました。
今週中に出てきま~す。
コメントへの返答
2009年1月19日 20:26
いえいえ、コメントありがとうございます♪

あははは、、懐かしいCMですね、、

http://jp.youtube.com/watch?v=UzJsOFnAaz8&feature=related

そそ、アタシらも先生に言われて見ましたよー、、生まれて初めて見る飛行船に大興奮て゜した、、

この後の飛行船、、やっぱGOOD YEAR号でしょー、、

こいつも、日本中を飛び回りましたもの、、

プロフィール

「メーカー・型式不明 6石トランジスターラジオ  http://cvw.jp/b/240223/48426660/
何シテル?   05/12 22:49
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6 789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation