• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月16日

米amt、1/25、AMCマタドールクーペ、

米amt、1/25、AMCマタドールクーペ、 ども、、

えー、、本日も古(いにしえ)のプラキットから、「AMCマタドールクーペ」と行ってみましょー、( ̄0 ̄)/、おー!

さて、マタドール(matador)と云う車は、今は亡き米AMC(アメリカンモータース)が1971年から生産していた、インターミデュートサイズのモデルでありました、

当初はセダンとワゴンのみでしたが、1974年に、まったく別のボディを持った新型ツードアクーペが追加されました。

このクーペは米国NASCARレースでそれなりの成績を収め、そちら方面では、アリソンマタドールとして有名な模様でして、と云うことで、写真は、その“マタドールクーペ”のプラキットであります。

米国amt社製のキットで、スケールは米国自動車プラモの標準スケールとも云える1/25サイズ、360cu.in.V8エンジンや内装、シャーシ裏側まで再現された、フルディスプレイモデルであります。
詳細は、別途 コチラ にアップいたしましたが、さすが自動車プラモ王国アメリカです、こんなマイナーな車種もしっかりとモデル化されていました、、



さて、そんなマイナーな“マタドールクーペ”ですが、ぢつわ、超有名処の映画、"007 黄金銃を持つ男の敵方の秘密兵器として登場しているのです。

そう、翼とジェットエンジンを装備して、飛んで行ってしまう、あの車であります。

映画については、お友達のPonys41さんが、詳しくアップされていますので、そちらもご覧いただけると幸いでありますが、 ヾ( ̄_ ̄; おいおい (完全に人任せでつ、、、)
http://1-43cu-in.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/09/007_the_man_wit_0997.html 

しかし、初めて映画を見たときは、空飛ぶ車に、さすがにぶっ飛びましたねーw

ささ、ということで、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、、





ブログ一覧 | 旧車未組プラモ | 趣味
Posted at 2009/02/16 23:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年2月16日 23:45
写真見ました~後姿がスカイラインジャパンみたいですね^^;
コメントへの返答
2009年2月16日 23:56
あ、

ほんとですねー、

丸目四燈と云い、リアにかけてのラインと云い、、

どっちが、まねしんぼだろー(爆)
2009年2月17日 0:27
勝手連有難うございます~。m(=_=)m
いや~スゴイです。1個だけでも凄いのに年式違いでお持ちとは・・・。お財布も寒くなっちゃう訳です(笑)。
・・・飛行シーンはインパクトありましたよね~。劇中の画像を見ていたら、また映画が観たくなっちゃいました。
コメントへの返答
2009年2月17日 11:40
いえいえ、こちらこそ、ご快諾を頂戴し、ありがとうございました、、

あ、いえ、仕入れたのは、もう30年前でして、、まだまだ安かったでつー、、

で、あの飛行シーン、、ちょちヤリ過ぎですよねー(爆)最初は円谷バリの特撮かとも思いましたが、今、改めて見直してみると、ラジコンかなにかで模型を飛ばしているようにも見えますねー、、

これも、DVD一時停止機能の鮮明な画像のおかげでつねー、、
2009年2月17日 0:52
おっ、こっちでもまたマタドールだっ!
こうくればもう、こっちでも久々に
007やるっきゃないでしょう!(w
Ponyさんとことも合わせての
インチキ勝手連にこうご期待!(爆
コメントへの返答
2009年2月17日 11:41
そなの、またどーるさんなのぉー(爆)

お、久々の007ネタでつねー、、

んじゃアタシも、勝手連返しの返しの返しで・・・

あ、延々と止まらなくなりそう(超爆)
2009年2月17日 8:07
此方は ウッすら雪景色(・_・;) {{(>_<)}}さみぃ~
コメントへの返答
2009年2月17日 11:42
コチラも、いきなり薄化粧でちた、、

寒い寒いで、体が持ちませーん、、
2009年2月17日 13:22
・・・こんなのまで持ってるんだ。



明日まで絶句します(爆)
コメントへの返答
2009年2月18日 10:36
どもども、、

あい、一日たちました、、

ぼちぼち、立ち直ってくらはい(爆)
2009年2月17日 21:07
フォグとかバンパーが不自然ではありません?

なんだか、アメリカの条例で
装備を付け足した輸出車みたいに
見えるのは気のせいですかね?
コメントへの返答
2009年2月18日 10:38
どもども♪

そーなんですよ、、
このコロの、末期のAMC製の乗用車は、どの型もぶっ飛んでいるというか、なんとなく1960年代風デザインなんですよねー、、

それで、最新の安全装置が跡付けっぽく見えるのだと思います、、
2009年2月18日 14:31
この車の空中装備は『マジンガーZ』のジェット・スクランダーからインスパイアを受けて・・・かどうかは分かんないです(爆!
ドッキングは♪男の浪漫♪ですね。

ともかく!

007対007みたいな図式にシビれますた。

コメントへの返答
2009年2月18日 23:08
あははは、、

えと、マジンガーの方が、1年ほど前のハズなので、こっちが真似しんぼでつねー(爆)

そそ、どっちが007なのか、判りゃーしねー(爆)
2009年2月18日 21:27
この映画は未見でつが、昔実際にセスナの翼を装着して飛行車?を製作し、成功した人がいたんですよ。あれはもっと小型車でしたが。
コメントへの返答
2009年2月18日 23:06
えと、そーなんですか、舞台がタイなので、古い日本車もいっぱい走っていて、とっても愉しいですよ、、

とりあえず、↑に貼った部分の動画だけでも、お楽しみくらはい、、
2009年2月18日 22:43
後出し勝手連発動しました~!
どうか御覧くださいヽ(´ー`)ノ
http://charaminicarbase.blog102.fc2.com/blog-entry-235.html
コメントへの返答
2009年2月18日 23:04
ただ今拝見してまいりました、、

凄いですよねー、、実は、このキットも、コレに改造するつもりで、30年前に揃えたのですけど、、いつのまにやら貴重品となってしまいました、、

あ、でも、最近、このマタドーラのナスカー仕様がamtから格安で再販されたので、、またまた悪い虫が騒いでおります(爆)

プロフィール

「現場猫 「ご安全に!」 ステッカー http://cvw.jp/b/240223/48599039/
何シテル?   08/14 12:21
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation