• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

アルバクリエイツ1/12000 銀河英雄伝説 同盟軍第5艦隊旗艦リオグランデ

アルバクリエイツ1/12000 銀河英雄伝説 同盟軍第5艦隊旗艦リオグランデ ども、、

えー、、本日も、銀河英雄伝説と行ってみましょー
(*^▽^)ノ行ってみよー!

と云うことで、「銀河英雄伝説フリート・ファイル・コレクションVol.4」から、「同盟軍第5艦隊旗艦リオグランデ」の登場であります。

さて、「銀河英雄伝説」は、1982年に発刊されたSF小説で、1988年からは、石黒監督によりアニメ化も行われ、劇場公開版が3作、OVA本伝で110話、さらに外伝で52話が制作されました。

時代設定は西暦3600年、対立する陣営のイデオロギーや登場人物について、「後世の歴史家」の観点から叙述すると云う歴史小説のような構成で、独特の世界観を作り上げておりました。

ということで、その劇中に登場する「同盟軍第5艦隊旗艦リオグランデ」で、メーカーは「アルバクリエイツ」、ちょっと前に発売されたシリーズ物となります。





「同盟軍第5艦隊旗艦リオグランデ」は、自由惑星同盟宇宙艦隊の中では最大級の巨大戦艦で、全長1,182m、ビュコック元帥の乗艦で、最後の同盟軍総旗艦でありました。

アムリッツァ星域会戦後は同盟宇宙艦隊総旗艦となり、数々の激戦を無傷で生き残りました、識別番号は、第5艦隊旗艦を示す0501で、総旗艦に就役後もこの番号のままでありました。

ということで、膨大なラインナップを抱える「アルバクリエイツ」のフリート・ファイル・コレクションですが、今後も楽しみなモデル展開となりそうですねー(⌒∇⌒)σ

>

ささ、と云うことで、連日の猛暑で、もうバテバテでありますけどw

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、( ゚д゚)ノ ジャ、マタ!、




ブログ一覧 | 銀河英雄伝説 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/07/28 10:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

眠たい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 10:54
おお!週刊『銀河英雄伝説』(違
艦船ファンの方々にはたまらない逸品ですね。

銭ブルに続く徳間グループ関連ってことで申し上げると、戦記ものってハードル高いですよね…某『ゲド戦記』とか…(超爆

ともあれ、この作品のOVAは、レンタルよりス○パー依存で視聴したため、脳内で製作年次や製作背景が大混乱していますw
(一時は、一連の艦船群は、ガンバスターがなで斬りするため設定されたのかと勘違いしていましたし、BLカテゴリーと錯誤したことも…ネタです…土下座)
コメントへの返答
2009年7月28日 13:02
あははは、、、

そーなのよねー、、アタシも銀河英雄伝説は、20年前の封切の時からずーと見てますけど、なぜか、アタシでも付いて行けないほどコアなファンが多くて(爆)、、とりあえずマイペースでつ、

で、これねー、、外伝とか本伝とかが入り乱れて存在しますので、スカパーとか、CSファミリー劇場で鑑賞するときは、頭の中で時系列を整理しながらでないと、爆発してしまいますよー、、

おまけに、当方所有のVHSビデオ版と、最近のマスター版は、内容に変更が加えられてるって言うしー、、

あはは、、ガンバスターがなで斬り・・・
アータ、コアなシトたちから教われますわよ(爆)
2009年7月28日 12:46
おぉぅ!

宙に浮いてる!!

認識番号も50m近くのおおきさですね~


コメントへの返答
2009年7月28日 13:04
そなの、この写真を撮るときはですねー、、

モデルを、ひょい、、と放り上げて、落ちてくる途中でタイミング良くパシャりと、、(ばきばきばきばき)



ぐぇ~、、
2009年7月28日 18:52
おっ、第2弾ですね!
今回の戦艦もなかなかの出来みたいですね~♪

確かビュコックの旗艦ですよね。
あの爺さん、好きなキャラクターです(^^)
コメントへの返答
2009年7月29日 11:07
あい、第二弾であります、、

でもでも、コノ調子で紹介してたら、きっと半年分くらいのネタになるのでわと(爆)

で、アタシも大好きな爺さんです、、最後は、降伏勧告を拒否して撃沈されてしまいましたけど(泣)

ぼちぼち行ってみましょーね、、
2009年7月28日 20:26
こんちはー。
これは、知りませんです。宇宙戦艦ヤマトならだいたい知ってますけど。
全長1キロを超えるとは。とはいえ、宇宙戦艦ヤマトにも、超巨大戦艦なんてありましたね。あの、ものすごくグロテスクなカッコしたやつ。あれなんて、全長どのくらいでしょうかねぇ。あれ、何か、都市帝国よりもごっつく感じましたね。あの、パイプオルガンで演奏される、都市帝国のテーマ音楽が、またグロテスクで、忘れられません。
一度、あふれている宇宙戦艦ヤマトのプラモ、練習用に一つ作ってみようかなあ。メカニックモデルなんて、難しそう。
コメントへの返答
2009年7月29日 11:07
どもども♪、、

あい、一番上に貼っておりますので、一度ご覧になられてくらはい。。

で、この銀河英雄伝説の特徴は、その艦隊運動にありまして、、このサイズの戦艦、2万5千隻程度で一個艦隊を形成、それらがドンパチを行うというものでして、、なかなか楽しいですよ、、

また、人型巨大ロボットとか、宇宙人の類は一切登場しませんので、そういった意味でも、かなり楽しめると思います、、

ヤマトのプラモ、、初めてだとハードルが高そうですね、、、がんばってください、、
2009年7月28日 21:59
かねて疑問に思ってましたが同盟軍の艦に生えている3本ヒゲは何でしょう? 
コメントへの返答
2009年7月29日 11:08
あい、長距離通信用のアンテナだそうです、、

特に旗艦クラスになると、一個艦隊、2万5千隻程度を束ねていますので、これくらいのアンテナが必要だそうです、、

でもでも、、帝国の艦船にはアンテナが生えていませんので、通信機器の性能差が、同盟と帝国でかなりあったということなのでしょうか(爆)
2009年7月29日 1:20
あはは、モデルの空中浮遊、イカ(・∀・)ス!

で、このフリートコレクションって、
全部でいくつ出てるんですか?
3ケタ、それとも4ケタ、ケタ?(w
コメントへの返答
2009年7月29日 11:12
でしょ、、

放り上げてから落ちてくる間にパシャっ(しつこい、、ばきばきばき)

フリートファイルコレクションは、現在Vol.8までですので、大した数(それでも100程度)は出てないですけど、

同スケールの食玩のバトルシップコレクションは三桁をユウに超えております、、でも、デキがイマイチなので、あまり触手が動かないのでちた(爆)
2009年7月29日 2:02
全長10cmで、このディティールですか~こりゃ、買っちゃいそうだわ(汗)。銀英伝はね~本編もさることながら、一巻の初めに少しだけ触れられている、帝国成立前の歴史に萌えまつ。地球から植民星陣営が独立する際、疑心暗鬼の内ゲバ、テロの季節になってしまったり、共和政治から独裁者が生まれたりと、フランス革命後の混乱やナポレオンの台頭を想起させるストーリーが、もぉたまりませんワ(私だけ?)
コメントへの返答
2009年7月29日 11:28
そーなんですよねー、、

先に発売された食玩のバトルシップコレクションは、PVCの材質が変形し易くて、ディーテールもイマイチだったのですが、このフリートアァイルコレクションは材質もABS樹脂を使用していてとても丈夫で、このディーテールなので、大満足であります、、

ただ、定価が一パツク8500円もするので、ネットで6000円程度で入手可能ですが、それでもおいそれと全シリーズ制覇とはいかないのでした、、

そそ、あらためてVHSを見直していますが(DVDではない、、爆)なかなか面白いですよね、、

後世の歴史家の先生に、じっくりと聞かせてもらいましょう(爆)、、
2009年7月29日 12:46
これの本物、衛星軌道にいたら見えるかなぁ?(笑)
コメントへの返答
2009年7月29日 14:02
そりゃもう、全長1100メートルの巨大戦艦ですから、、

でもでも、全長260メートルのヤマト艦内に、乗員118名の居住空間を確保して、コスモタイガー以下多数の艦載機を収納して、波動エンジンと波動砲を装備して、イスカンダルで頂戴した巨大なコスモクリーナーも搭載できる広大なペイロードも確保してと、、

どー考えても、全長260メートルでは、小さすぎるというか無理ですよねー、、

ということは、銀河英雄伝説の設定の、西暦3600年ごろには、恒星間航行を行う艦ってのは、全長1kmは必要になってくるのかと(爆)、
2009年7月29日 23:07
はじめまして、よろしくです。

高校生の頃、小説(本編、外伝)を読破して以来、好きですねぇ。
ビデオ時代全て見ました。あの世界観というか、好きです。
何年か前、近場にイエローサブマリン(イトーヨーカドー内)があったので、バトルシップコレクション集めてましたが、なかなか欲しいものが出ず、途中であきらめました。でも、変形してしまうのなら、こちらのフリート・ファイル・コレクションのほうがいいですね。アキバのラジオ会館に扱い店がありますね。飾ってあるので気になっていました。
コメントへの返答
2009年7月29日 23:50
はじめまして、、

こちらこそ、よろしくお願いいたします、、

当方もVHSで、すべて鑑賞いたしました、、やっぱ好きです。。

で、そーなんですよ、材質の問題もあるのですが、経年変化による変形は覚悟しないといけないですよー、、当方所有の同盟空母なんて、もうえびぞり状態ですもの、、

それにくらべて、こちらのフリート・ファイル・コレクションは、かなり良いです、

定価は8500円ですが、ネットなどを丹念に探すと、意外と安値で入手可能です、、↓

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v109338393


プロフィール

「米レベル 1/25 ストレンジャー・シングス Surfer Boy Pizza ワーゲンバン http://cvw.jp/b/240223/48611710/
何シテル?   08/21 01:56
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation