• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

TV主題歌 トムとジェリー、EPレコード、、

TV主題歌 トムとジェリー、EPレコード、、  ども、、

えー、、本日は、久々のEPレコード(ソノシート)のご紹介と行ってみましょー、、

なーんと、「TV主題歌 トムとジェリー」であります。

わー、、( ̄o ̄ )ノ☆パチパチ♪♪

ということで、レコード会社はソノレコード株式会社、当時の定価は290円、なんと懐かしのTV漫画主題歌が4曲も入った、豪華版でありまーす。

封入曲は、
「ひょつこりひょうたん島」
「キャスパーと遊ぼう」
「トムとジェリー」
「エイトマン」


となります、、素晴らしいですねー

また、ジャケットも最高でして、12ページにワタって、トムとジェリーの絵本と、他のアニメの歌詞が掲載されております。

ジャケットの詳細は、別途 コチラ にアップしましたが、これは之で、見ているだけで嬉しくなってしまいますねー



ちなみに、古いソノシートは痛みが烈しく、とても試聴に耐えれる音質ではありませんでした。

そんなわけで、当方手持ちのデジタル音源からの転載となりましたので、予め、ご了承いただけると幸いです。( ̄▽ ̄)b

ささ、ということで、やっと週末ですねー

でもでも、この土日はお子の付き合いで福岡遠征でありますー

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、

その他EPレコードはコチラです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/ic328023/

ブログ一覧 | レコード | 趣味
Posted at 2011/04/15 08:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年4月15日 9:45
当時の物価水準からして、290円って、どのくらいなのかは想像すら出来ませんけど、子どものお小遣いで買える範囲内のものではなさそうな・・・

でも、トムとジェリーって、ねこくんのみじめそうなカオみると、何だかいつもかわいそうな思いがしました。

ぼくは小さいころからクラシックばかり聞いていました。で、レコードは音楽好きの母親が、京都とかで買って来るので、LPの大きいのしか知らなくて、ドーナツ盤のをはじめて見たときは、思わず感動しました。でも、LPにしろ何にしろ、レコードって、針が高くて、これだけでも負担でしたね。ですから、家で聞かずに、学校で放送委員会に入って、放送室に家からレコード持ち込んでこっそり聞いていました。
コメントへの返答
2011年4月15日 12:38
まいどー♪

えと、当時は100円あれば、祭りの夜店で、いろいろと買えましたので、290円は、超大金だと思います。

ちなみに当時、英国製マッチボックスが150円、国産のモデルペットが200円、ヒコーキプラモは軒並み100円の時代です。

レコードって、ジャケットを眺めているだけで、いろいろと思い出が甦ってくるんで、なかなか捨てられないんです。

最近のCDのパッケージだと、そういう気分にはなれないですものねー
2011年4月15日 11:01
あっ!東MAXのお父さんだ!
違うって。(笑)
コメントへの返答
2011年4月15日 12:33
え、、あ、、いや、、違っ!
2011年4月15日 11:56
キャスパー以外は全部唄えます(^^)v
コメントへの返答
2011年4月15日 12:32
まいどー♪

でしょ、、アタシもキャスパーつて知らなかったんです。

で、いろいろと調べたら、昭和43年の東京12チャンで放送ですって、そりゃ知らないですよねーww
2011年4月15日 12:10
トムとジェリー、懐かしいですね~
思わず、DVD買っちゃいましたよ(笑)

広島ホームだったかで、30年くらい前に再放送やってましたよね。
良く見てましたよ(^^)
コメントへの返答
2011年4月15日 12:31
毎度ですー♪

あい、我が家でも、車内DVD用に、トムとジェリーをいっぱい買っております。

そそ、再放送は、TYSでも度々やってまして、夕方5時はトムとジェリーの時間でした、
今はニュースばかりで、つまんない時間帯となってしまいますたねー
2011年4月15日 12:10
走れエイトマン~弾よりも速く~

とても弾丸より速そうには見えません…

デジタル音源って、スゴイですねー
コメントへの返答
2011年4月15日 12:24
>>デジタル音源ってスゴイ・・
あい、原音のモノラル版は、酷い音なんですけど、デジタル処理で、こんなクールで鮮明なステレオ音になってしまうんですよねー

で、今回は、全力疾走版を作ってみますたけど、0系新幹線版も作ってみますたww
新幹線と延々と走り続けるエイトマンの勇士をご堪能くらはいww

http://www.youtube.com/watch?v=zbHJFLLPYCA
2011年4月15日 12:33
8マンの歌は一時放送禁止だったんですよね~。

桑田次郎ってご存命なんでしょうか?

> あっ!東MAXのお父さんだ!

おじさんにしか分かんないギャグ!
コメントへの返答
2011年4月15日 12:46
>>おじさんにしか分かんないギャグ・・
え、いや、( ̄^ ̄)b
アタシはナウイヤングなので(ばきばきばき)   ぐぇ~

で、そそ、歌手の克美が愛人さつ人事件で10年喰らってましたんで、その間、放送禁止でしたねー、

桑田氏は、亡くなったって聞いてないので、たぶん・・・

2011年4月15日 12:55
ユーチューブの0系も見ますた!

何か、色々思い出しました。
思い出したものの中に、町で見かけた不良のケンカシーンがあります。
不良が「光る~海~ 光る~大空~」と歌いながら人を殴っていたんですねー。
エイトマンの主題歌は、こういう風に使うんだーと感心しました。(使用法間違っている?)

30年以上前のケンカですが、あの不良も立派な極道いや、立派に更正していることと思います…
コメントへの返答
2011年4月15日 13:19
>>ユーチューブ・・
ありがとうございますー、

最近の編集ソフトを使えば、アタシら素人でも、コレくらいの編集は、難なくこなせるようになってしまいました。

で、中洲でエイトマンを歌いながらケンカ・・
30年前、アタシの知人にも1人いましたけど、少林寺をヤッてるやつで、やたら強かったそうですww

当時、流行っていたのかしら・・
2011年4月15日 13:20
>なかよくけんかしな♪

ありがとうございます!!
この作品は猫親父が幼少のみぎりによく見ていたもので、猫親父のアニメーションオタクの原点といっても過言ではありません。フルアニメーションは現在でもなんの遜色もございません。

現代は幸いなことに、廉価版DVDはあるは、CSでの再放送もあるはで、40歳以上歳の離れた子猫たちに「真のアニメーションとはこういうもの」とマインドコントロールを行うに事欠きません。

ただ当事の日本オリジナルの主題歌だけは、出てこず、地団太踏んでおりました。
猫親父の詩吟で鍛えた美声で(笑)歌って聞かせても一回りはなれたカミサンさえ聞いたことないという始末だったのです。

今晩早速聞かせてやります。ぐふふ。
コメントへの返答
2011年4月15日 13:49
まいどー♪

あい、最近の500円DVD版だと、吹き替えも新しいし、当時の曲は入ってないしと、アタシも、お子に、当時の方が面白かったと言うだけで、、

で、トムとジェリーのDVDは、当方も、車内用として、ほとんど全話を揃えておりまして、いつもお子に見せているのですが、「こんちトムさん、、」で始まる、当時の地上波放送版の方が、ゼッタイ楽しいですよねー

トムとジェリーの、なかよくけんかしな♪は、永遠の名曲だと思います。

2011年4月16日 9:20
トム&ジェリー、懐かしいです…f^_^;
私が中学生の頃、18時から再放送で、
これを見ながら夕食でした(*^o^*)
ナレーション、植木等さんでしたね(笑)
足元しか映らない人に、非常に興味を持ってましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年4月18日 16:00
毎度ですー

あい、コチラでは16時30分からでした。
で、17時から、トリプルファイターとか、そんな番組があって、、ww

で、確かに、トム&ジェリーの間でやってるアニメ、よく云う、真ん中作品でも、いろいろな人がナレーションをやってましたねー、
懐かしいですー
2011年4月16日 15:22
トムとジェリーは今時の子も好きですね~

私、トムに眉毛がある事を今日しりましたw
コメントへの返答
2011年4月18日 15:53
そそ、ちゃんと眉毛が二つあるんですww

で、ウチの子も好きですよー、今でも車内にいっぱいDVDを積んでいます。。
2011年4月17日 0:02
「エイトマン」、「ひょっこりひょうたん島」、どちらも名曲ですね♪

エイトマン・・・・・バックルから取り出すタバコのようなエネルギー補給剤?
ココアシガレットで真似してたような・・・
コメントへの返答
2011年4月18日 15:45
どもども、遅くなりました、、

で、好い曲でしょー、この辺りの曲を聴くと、精神年齢まで、一気に幼くなりそうでww

あい、ココアシガレットって、何でも代用できましたものねー、、スパイゴッコからなにから、すべてコレで行けました。

プロフィール

「米レベル 1/25 ストレンジャー・シングス Surfer Boy Pizza ワーゲンバン http://cvw.jp/b/240223/48611710/
何シテル?   08/21 01:56
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation