• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

英国エアフィックス、1/24、007ゴールドフィンガー アストンマーチンDB5

英国エアフィックス、1/24、007ゴールドフィンガー アストンマーチンDB5 ども、、

えー、、本日も、古(いにしえ)のプラキットから、「ジェームスボンド アストンマーチンDB5」と行ってみましょー
( ̄o ̄ )ノ、、♪

先日、米国に身売りされた、mpc製の「アストンマーチンDB6」をアップしましたが、こちらがオリジナルのキットです。

メーカーは英国エアフィクス、1965年頃に発売で、スケールは1/24サイズ、正確に再現されたボディは、ギミック等も一切、手抜きなしの素晴らしいキットとなっております。

また、パッケージも最高でして、追っ手のクルマから逃走中でしょうか、秘密兵器を駆使しながら疾走する姿が、味のあるイラストで描かれていますよねー

もう35年以上も前に入手したキットでして、ちょっと箱がポロボロですが、まるで昔の映画館の看板のようなイラストに、思わず見入ってしまいます。( ̄▽ ̄)b

また、オマケで入っている、「図解!コレがスパイの自動車だ!(注:当方訳w)も最高でして、素晴らしいイラストで各種装備が紹介されております。



・助手席の射出シートと悪役フィギァ
・フロントマーカー部分の機関銃
・フロントとリアバンパーの左右オーバーライダー伸縮
・回転式フロントとリアのナンバープレート
・左右リアホイールのタイヤカッター突出
・運転席のジェームスボンドのフィギア付き
・リアトランク部分から立ち上がる防弾パネル
・開閉するテールランプベゼルのオイル散布口

などなどで、特に助手席の射出シートは、クリップ状の金具とコイルスプリングを使用した、本格的なものとなっております。



この部分のカラクリは、以前にアップした、米オーロラ社の「スーパー・スパイ・カー」のキットと同様ですが、キットの金型は、まったく別のモノとなります。

たまに、同一金型だと紹介されていますけど、並べてみれば一目瞭然ですよねー( ̄ー ̄)σ、

そんなわけで、キットの詳細は、別途 コチラ と コチラ にアップしましたが、眺めているだけで製作意欲がソソられる素晴らしいキットですよねー

でもでも、例によってこのキット、今では安いナビシステムが、ヘーキで買えるくらいの価格となっておりまして、おいそれと組み立てるわけには行かないのでちた、( ̄^ ̄)b

ささ、そんなわけで、なんか忙しい日が続きます。

ま、ぼちぼち頑張って行ってみましょー

でわでわ




※写真はすべてクリックで拡大します。ヾ( ̄  ̄ )♪


ブログ一覧 | ジェームスボンド | 趣味
Posted at 2011/12/21 21:39:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

盆休み最終日
バーバンさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年12月21日 23:33
いったい何台お持ちですかあ?
コメントへの返答
2011年12月22日 0:01
えとえとえと、、

未組のプラモだけなら、毎日一個づつアップして、三年は行ける気がしますww
2011年12月22日 9:37
箱絵がステキですね~ビックベンそして霧の夜、そしてアストンと007!!

イギリスって感じがします♪
コメントへの返答
2011年12月23日 11:18
どもども、

そそ、そーなんですよー

英国伝統のプラモ会社のエアフィクスが、これまた英国自慢のDB5で、それもイギリス諜報部となると、、

されはもう気合い入れまくりでキットにしてますものねー
2011年12月22日 14:28
初めて映画でこの車を見たときには、この装備は劇中のものだけだと思っていましたが、現代の技術ではラクに出来そうですよね。

タイヤカッターのかわりに「ひぐちカッター」。(古)
コメントへの返答
2011年12月23日 11:19
どもども、

そそ、とくに地図をモニターに映してとか、自動車電話とか、

ぶははは、、そんなの出てきたらイヤだなぁー
2011年12月23日 21:48
それまでも小物はイロイロありましたが、
このDB5で、秘密兵器の存在が決定的になった感じでしたネ♪

しかしこのクリーム色は・・・・・(汗;)

塗装が前提ということでしょうか?

コメントへの返答
2011年12月26日 22:05
どもども、遅くなりましたぁー、

あい、警備隊のポインターも、サンダーバードのぺネロープ号も、このDB5の焼きまわしと云っても良いくらいですものねー

>>クリーム色・・
あい、プラモに塗装するなんて、まだまだ一般的でない時代にコレですものww

それに、当時のエアフィックスって、プラの材質が最悪でして、硬くて折れ易くて、で、サンディングなんて不可能な材質でしたw

プロフィール

「YUME BOX1/64 頭文字D「疾速豆腐D」峠の釜めしおぎのや ジオラマキット http://cvw.jp/b/240223/48600327/
何シテル?   08/15 01:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation