• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月01日

原始家族フリントストーン、ウィルマ フリントモービル

原始家族フリントストーン、ウィルマ フリントモービル  ども、、

えー、、本日も久々の話題であります。

文明の利器が在るのか無いのかヨクわからない「原始家族フリントストーン(邦題:恐妻天国)」でありまーす、、

((((( ̄- ̄)、、うーん、恐妻天国って・・!

「原始家族フリントストーン」(原題:The Flintstones)は、1960年に米国ハンナ・バーベラ・プロダクションが製作した短編テレビアニメであります、、

米国では今でも人気らしく、毎年、なにかしらのグッズが、新規で発売されていますねー

ということで、フリントモービルであります。ヾ( ̄  ̄ )



オールプラスチック製で、大きさは全長8サンチ、車体下部のゴムタイヤでプルバック走行いたしますが、ドラムのような前後の車輪は飾りでありますw

運転は、フレッドの奥さんのウィルマ (Wilma Flintstone)で、なかなかのベッピンさんであります。

前回、フレッドの運転でアップしましたが、やっぱコッチの方が、ずっと良いでつねー( ̄^ ̄)b

ささ、ということで、やっと週末でつ、、

ぼちぼち行ってみましょー、

でわでわ、、




※写真はクリックで拡大します。



ブログ一覧 | アメコミ | 趣味
Posted at 2012/03/01 19:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⑤コメントくださったみんともさんの ...
ひで777 B5さん

代車のインサイト。良い車ですね✨
とも ucf31さん

ポルシェ点検入庫
彼ら快さん

カロクロ、販売停止が近づく・・・( ...
hiko333さん

今日も2台洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

雨の休日
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年3月2日 0:37
先日、NHKFMの番組を聞いてたら、ハカマミツオが日本のテレビ黎明期にやってたアメリカのホームドラマについて語ってまして、「ああ、アメリカ人てのはみんな、テレビ・冷蔵庫・洗濯機が揃った生活してんだなと憧れて見てて、後年、アメリカに行った時にアメリカ人に聞いてみたら、その頃はまだ普通の家庭はそうでもなくて、アメリカ人から見てもホームドラマの生活は憧れの対象だった。」なんて話してました。

このフリントストーンもアメリカンモダンリビングを石器時代にしてるって、おかしな設定ですが、アメリカ人の価値観や理想が分かって面白い作品ですよね。大体、石器時代に専業主婦が成立してるってところに突っ込みたいです、私は。
コメントへの返答
2012年3月2日 4:19
>>普通の家庭はそうでもなくて・・
ええっっー、、そーだったんですくわ、、
だって、名犬ラッシーとか、奥様は魔女とか、アタシ等子供時分、ああいった番組を通して米国一般家庭を見て、やっぱアメリカってすげー国じゃねー、戦争しても勝てるわけないよねー、、なんて畏敬の念を抱いていたんですけどww

>>石器時代に専業主婦が成立してるっ・・
ぶははははは、、そそ、それに、ちゃんと職場に行って仕事してるしー
石器時代のアニメと云えば、日本だと、始め人間ギャートルズとなりますが、コレと比べてみても、ほんと米国人の価値観って、楽しいですよねーw
2012年3月2日 7:40
やっぱ、この石車輪の模型買うのにも石のお金で支払ったのですか?
コメントへの返答
2012年3月2日 8:20
あい、石のお金3貫だけでは足らなくて、ウシ一頭も付けますたwww
2012年3月2日 22:31
懐かしいね~。

自分は良く観てましたよ。好きでした。

でもこの車、そーとー脚力がないと動かん!
コメントへの返答
2012年3月3日 7:49
どもども

ですよねー、、ほんと懐かしいです、当方も大好きでちた。

そそ、このクルマ、一人乗りでも辛そうなのに、オープニングでは、いっぱい乗せてもあんなに快速でww
2012年3月4日 2:07
考えてみたら、これって、
まんまロードローラーですよね。

走らせながら道路整備もできて一石二鳥。
・・・・・しかし、人力かぁ・・・・・
コメントへの返答
2012年3月4日 22:27
あははは、、

あい、原始時代の道路は、クルマが走るたびに地ならしされていたと云うww

2012年3月4日 20:03
このアニメは見た覚えが有りません、一瞬”岩石オープン”かと思いました。
コメントへの返答
2012年3月4日 22:26
あはははは、、

えと、宇部で見てたので、たぶん九州の放送局だったと思います。

山口では、放送してなかったと思いますよー

親指トムとかキングコングはやってましたけどw
2012年3月6日 9:42
オサーンが運転するよりオク様の方がいいですねぇ!

ビバ、恐妻天国!ヽ(°∀° )ノ
コメントへの返答
2012年3月7日 20:58
毎度ですー

あい、ぜったい、おねーたまですよねー

で、これで、フレッドの運転とバーニーの運転と、そしてウィルマの運転をアップしますたが、ぢつわ、まだ別の方の運転がww

というわけで、さっき別のをアップしますたのでよろしくです。



プロフィール

「日本コロンビア Columbia 真空管ラジオ MODEL1240 http://cvw.jp/b/240223/48444941/
何シテル?   05/23 04:18
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6 789 10
11 12 13 1415 1617
18 1920 21 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation