• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

ダイヤペット、1/30、カワサキ650W1スペシャル 警視庁白バイ 、

ダイヤペット、1/30、カワサキ650W1スペシャル 警視庁白バイ 、 ども、、

えー、、本日も手持ちのミニカーから「カワサキ650W1スペシャル警視庁白バイ」と行ってみましょー
( ̄o ̄ )ノ、、おー♪

さて、カワサキ650W1スペシャルは、1966年に登場いたしました。

メグロ500スタミナKをベースに排気量を650ccに拡張、最高出力は53ps/7000rpmを誇り、価格は33万8000円でありました。

当時は国内最大級の排気量を誇り、1973年にZ750RS、所謂(Z2)が登場するまで、カワサキのフラッグシップモデルでありました。ヾ( ̄  ̄ )

ということで、写真のモデルはダイヤペットからの1台で、メーカーは米澤玩具、発売は1971年6月で品番No.235、スケールは1/30サイズとなります。





モデルの全長は7センチ程、シートなどはプラ製ですが、ボディやシャーシはダイカスト製でして意外と、丈夫な作りとなっております。( ̄▽ ̄)b

モデルの詳細は、別途 コチラ にアップしましたが、紛失していることの多いプラ製の走行用台車が、そのまま残っているのが嬉しいですよねー。(⌒∇⌒)ノ

アクション等は特にありませんが、なかなかの精密感でありまして、ダイヤペットのオートバイシリーズは、今でも人気なのも良く判りる気がします。( ̄ー ̄)σ


ささ、ということで、月末なんですけど、こんなにヒマなのって、、自動車業界のこの先、いったいどーなるんでせうか。( ̄^ ̄)b

ま、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ


※写真はクリックで拡大します。
ブログ一覧 | 古いミニカー | 趣味
Posted at 2012/10/30 09:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年10月30日 12:44
W1スペシャル・・・従兄弟が乗ってました。
初期のものですので、クラッチ&チェンヂペダルが右にありました。

途中で、変更するためのキットがメーカーから出て交換されていました。
懐かしいですねぇ。

個人的には、W1よりも、メグロスタミナZ7がほしいですけど。(あ!実車です)
コメントへの返答
2012年10月31日 18:53
まいとー

おおっっ、、Z2じゃなくて、W1スペシャルってのがツウでつねっっーw

そそそ、元、白バイ乗りの親父も、昔は左右逆だった、、って言ってますた。

メグロスタミナZ7・・
おおっっ、、でわ、せめて写真だけでもw↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/car/151520/1004977/photo.aspx
2012年10月30日 21:41
こんばんは。

本物は本当に憎たらしいくらいで、思い出すとむかつきますけど、こういうのはいいですなあ。
コメントへの返答
2012年10月31日 18:49
>>本物は本当に憎たらしい・・
あい、アタシも、生まれて初めて運転中に捕まったのは、白バイでした。

もう33年は前になろうかと云うに、今思い出しても、ほとーに腹の立つww
2012年10月31日 7:32
我々世代であれば大英帝国のバーチカルなそれらを手本とした360度クランクツインの等間爆発の音をイメージしてしまうのは私も同じくです。

車体右側の独自の形状な三方向クランクケースが見えないのは少々残念ですが、この時代ならではの白バイ仕様と云う事も含め40年以上も前の二輪ミニカーとしては大変珍しく貴重なものですね。



コメントへの返答
2012年10月31日 18:47
あい、アタシなんかも、どーしてもメグロのイメージが強すぎてw

で、ダイヤペットのオートバイシリーズは、当時から人気のシリーズでして、今では、大変な入手難となつてしまいました。

当時、もっと大切にしとけばよかったとw
2012年10月31日 17:00
3億円はこれでは無いですよね!?!?

自分もトミカの白バイ持っていました!

でも車派だったので~気が付いたら無くなっていました;-;
コメントへの返答
2012年10月31日 18:45
あい、三億円は↓こいつでつw
http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/car/132944/2882849/photo.aspx

で、あたしも車派でしたので、バイクのミニカーはジャケンにしてましたねーw
2014年10月27日 20:17
涙涙。笑

HONDA CB750 を持っていました。

遊んでいるうちに、ハンドルがポキッ、、、

あ〜って。笑
コメントへの返答
2014年10月27日 22:03
まいどー♪

そそ、ダイヤペットにしてもトミカにしても、あとマッチボックスもですけど、バイクのミニカーって、ぜったいハンドルボギッwが最初でしたよねーww

アタシもでちたw

プロフィール

「米レベル 1/25 ストレンジャー・シングス Surfer Boy Pizza ワーゲンバン http://cvw.jp/b/240223/48611710/
何シテル?   08/21 01:56
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation