• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月07日

BCLマガジン付録ソノシート 世界の主な放送局 インターバル・シグナル集

BCLマガジン付録ソノシート 世界の主な放送局 インターバル・シグナル集 ども

えー、、本日も古(いにしえ)のソノシート盤レコードと行ってみましょー

と云うことで、BCLマガジンの付録から、世界の主な放送局インターバル・シグナル集でありますー
(・O・*)おおっー♪

BCLマニアさん必須のBCLマガジンを買うと付いていた、特別付録のソノシートでありまして、オマケが付いていたのは、たしか昭和50年頃だったと記憶しております。

何年の何月号だったかは忘れてしまいましたが、ヤングフォーク誌の別冊だったBCLマガジンは、当時700円もしてまして、中坊にとっては、けっこうなお値段でありました。



収録されている放送局は、ラジオオーストラリアを初め全16局にも及び、中坊の頃、BCL小僧だった当方にとっては、最高に嬉しいレコードなのでありますた。(⌒∇⌒)ノ

例によって、ジャケットは こちら にアップしましたが、質素なジャケットも、如何にもオマケらしくて、とっても素敵でありますよねー


ささ、ということで、この土日もお子の高校バスケ三昧でありますしたけど、

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、
ブログ一覧 | レコード | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/11/07 18:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 19:36
私も中坊の頃はBCL小僧だったので、懐かしさのあまり全部聞かせていただきました。
珍局のISが聞こえた時なんてラジカセのマイクをBCLラジオのスピーカーに近づけて息を殺しながら録音してました。
今、日本語放送局って何局くらいあるんでしょうね。
コメントへの返答
2016年11月8日 20:25
どもども、ご視聴、ありがとうございました♪

ナレーションが、少々耳障りwな感じですが、この声が無いと、半分以上は、何処の放送局やら、訳がわからなくなってしまいますし、悩ましい限りでありました。

>>今、日本語放送局って何局くらい・・
北京放送は今でも残っているみたいですけど、後は、どうなんでしょうねーw

追伸、あったですー↓
http://www.asahi-net.or.jp/~vz6g-iwt/sked-j.html
2016年11月8日 18:16
極めてマニアックなEP版ですね!
BBCのビッグベンを含め、ラジオオーストラリアのあのカワセミの声が大変懐かしいものでした。インターバルシグナルだけは当年58歳BCLオタクの私でも殆ど記憶が無い為にこれこその貴重な資料とも思います。短波ラジオがSONYのEXやSWシリーズ以外はほぼ壊滅的な現状が、益々のスカイセンサーやワールドボーイ人気に拍車をかけている事も頷けます。
コメントへの返答
2016年11月8日 19:47
ありがとうございます♪

あい、当時流行の各国の放送局、懐かしいですよねー

でもでも、アタシも1/3しか判らないなんてのは、ナイショでありますww

最後のアンデスの声なんて、当時、必死で捕らえていましたので、アタシも懐かしくてw

2016年11月10日 18:34
おおお、クーガー2200をひっぱり出してみたくなりました。たぶんこわれてますが。日本BCL連盟はどうなったんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2016年11月10日 19:34
>>日本BCL連盟w
ありましたねー、、そんな団体w

で、クーガー2200ですくわ、、
超高級機でわないですくわ、、

オクでも、えらい高値で取引されてますよねー
2017年1月8日 21:53
懐かしいですね。私もこの本を持っていました。
モントリオールオリンピック直前、昭和51年の夏休みに
買って、オリンピックを見ながら読んでいました。
三人がそれぞれクーガー2200、スカイセンサー5900、
トライX2000を背中に担いで野外キャンプに出かけて
ハムソーセージの丸焼きはバツグンの味だと
書いてありました。
今でもクーガー2200とプロシード2800は現役で稼働しています。
コメントへの返答
2017年1月10日 19:41
どもどもね

ですよねっー
当時、中坊だったアタシ等の世代には、ほんとうに懐かしいですものねー

>>クーガー2200とプロシード2800は・・
おおっっ、、ブルジョワですねっー
アタシなんて、クーガーNo.7と5800ですものw↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/19120122/

http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/16685558/
2017年12月26日 19:35
今年1月にコメントした後、BCL熱という
病気が再発しまして
オークションでBCLマガジン、RJX-4800D、
NRD-535、DE1103、DE1103DSP、IC-720Aと
立て続けに落札してしまいました。
短波放送を聞いてはニヤニヤする不治の病です。
コメントへの返答
2017年12月27日 8:54
どもども、毎度ですー♪

おおっっ、、BCL熱、再発ですねっー

ぢつわアタシも、このレコードを聴いてから、自宅のクーガーNo.7とスカイセンサー5800を引っ張りだして、ニヤニヤしている処でありますw

ラジオ病、、なかなか完治しませんねっーw

プロフィール

「YUME BOX1/64 頭文字D「疾速豆腐D」峠の釜めしおぎのや ジオラマキット http://cvw.jp/b/240223/48600327/
何シテル?   08/15 01:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation