
ども、、
えー、今回も、懐かしの米国映画から
「ザ・カー(The Car)」と行ってみましょー
( ̄0 ̄) いってみよー♪
さて、
「ザ・カー」は、
1977年に封切られた、所謂(いわゆる)
ホラーw映画でありました。
エリオット・シルヴァースタイン監督で、制作は
ユニバーサル・ピクチャーズ、自動車とホラーを結びつけた
異色のカーアクション映画でありましたねー w
( ・ω・ )ノ
無差別に人を襲う
無人殺人カーが登場、ブラックで塗装された不気味な車体は、
無暗やたらと凶々しくて、同じやうなホラー映画の
「クリスティーン」とは対照的でありますた。
特に、冒頭の真っ黒なトンネルを無灯火で暴走し、サイクリング中のカップルを跳ね飛ばすシーンは衝撃でして、しばらくは自転車に乗るのが恐ろしかったものですた。
(高校生なのにーw)( ̄^ ̄)b
ちなみに、
「ザ・カー」のベースとなった車両は
「1971年式リンカーン・コンチネンタルマークⅢ」でして、製作、はパリスカスタムで有名な
「ジョージ・パリス御大」その人でありますた。
ということで、その劇中に登場する
「ザ・カー」のモデルカーで、メーカーは
オートワールド(AUTOWORLD)、スケールは
1/18サイズ、ちょっと前に発売されたモデルとなります。
劇中車に忠実に再現されたウィンドウ回りや、渋いブラックボディにピカピカの不気味なフロントグリル、ハイトの高いタイヤなどなど、細部もなかなかのものでありますよねー
( ̄▽ ̄)b
アクションとして、ボンネットと左右ドア、それにトランクも開閉可能ですが、実車どおりに
不気味に開く運転席にw、これだけでも嬉しくなってしまいますよねー
いやいや嬉しいですよねー、この
「ザ・カー」は、話題のわりには模型化に恵まれておりませんでして、過去にも、少量生産のレジン製キット程度しか存在していませんでした。
ダイカスト製の本格的完成ミニカーとしては、初の立体化と云うこともあり、アッと云う間に売り切れてしまった模様でありまして、いやいやパリス人気、恐るべしでありますよねー
ヾ( ̄  ̄ )♪
ま、いずれにしても、
オートワールド(AUTOWORLD)の1/18 劇中車シリーズでは嬉しいラインナップが控えておりまして、楽しみなメーカーさんであります。
ヾ( ̄  ̄ )
ささ、ということで、今週も始まってしまいましたねー
ま、ぼちぼちと行ってみましょー
でわでわ
※写真は全てクリックで拡大します。
ブログ一覧 |
洋画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2020/09/28 22:01:50