• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

1/24スケール、日産ブルーバードU HT、1971年型

1/24スケール、日産ブルーバードU HT、1971年型 ども、、

えー、、本屋で売っている、ミニカー付きの冊子から、「1/24スケール国産名車コレクション」であります。
ヾ( ̄  ̄ )いってみよー♪

ということで、第109巻は、「日産ブルーバードU」の登場であります。

さて、四代目ブルーバードの610型1971年8月に登場、車格が上級となり、車名も「ブルーバードU」と、なんとなくw上質な感じとなりました。

通称ブルU で、当時流行りだった、アクの強い曲面基調のデザインを採用、1800ccエンジン搭載のモデルが基本となりましたねー





また、1973年8月には、ホイールベースを150mm、ノーズを55mm延長した2000GTシリーズ(サメブル)も追加されました。(/ ̄▽ ̄)さめがでたぞー♪

ズッーズズーwと云う、L20独特のエンジン音は高級感満点でして、まだまだ日産が元気だったころの、本当に良い時代だったと思います。





ということで、その「日産ブルーバードU」のモデルカーで、スケールは1/24サイズ、この価格を考えると、十分な仕上がりでありますよねー

ボディは嬉しいダイカスト製、忠実に再現されたフロントやリア周りの造形もなかなかのもので、ワイパーにはエッチングパーツも奢られております。( ̄▽ ̄)b





ちょっとずんぐりした曲面基調のボディスタイリングを見事に再現、センターピラーの無いフルオープンハードトップ車の特徴をよく捕らえております。ヾ( ̄  ̄ )♪

カミソリwタイヤもいい感じで、アクションとして左右ドアが開閉可能、細身のステアリングやダッシュボートなど、運転席廻りも完璧に再現されており、なかなかの完成度でありますよねー

ささ、ということで、アッと云う間の土日でありましたけどw

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!、



※写真はクリックで拡大します。( ̄▽ ̄)b



ブログ一覧 | 旧車ミニカー1/24 | 趣味
Posted at 2020/11/29 06:51:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

大和魂
バーバンさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年11月29日 7:33
おはようございます。

てっきりサメブルが商品化されるのかと思っていましたが、これはこれで、当時は沢山のプラモやミニカーになった人気車種なので、懐かしいですね。
コメントへの返答
2020年12月1日 16:32
どもども、毎度ですー♪

そーなんですよねー、、サメブルのモデルってトミカくらいしか思いつかないですものねー
ぜひ、本格的なモデルカーで発売してほしかってものであります。

ま、そーはいっても、決定版には間違いなさそうですし、これはこれで良い感じであります。
2020年11月29日 8:14
カッコいいですね~
その昔、我が家のマイカー選びで510がブルーバードUにするか悩んでた親父の姿があったような記憶があります。
ブルーバードUのプラモデルも作りましたね。
毎度、同じようなコメントですがやはりバンダイの1/20が最高でした。
コメントへの返答
2020年12月1日 16:33
まいどー

そそ、当時の1/24サイズのプラモだと、エーダイとかグリップとかミツワとかの各メーカーから発売されていましたけど、今回のモデルは、このスケールの決定版と云っても良い感じであります。

>>悩んでた親父の姿があった・・
おっ、、奇遇ですねっー、、ウチの親父はコロナマークⅡとブルUで悩んでおりますたw
2020年11月29日 8:27
おひさしぶりでございます。

交通事故で負傷してしまい、なかなか思うようにならない日々が続いていましたが、今は何とか動けるようになっています。

ブルいいですね。名車ですけど、その名前が消えちゃったのは本当に残念です。スカイラインという名前がかろうじて残っているのですが、それだけでは寂しい気がします。でも、クラウンも終わるそうですので、スカイラインが残ると、唯一買えるセダンとして残ってくれたら、いいなあと思います。

そのモデルも良い感じですね。ボディカラーがまたいいです。でも、その後、日本中のクルマというクルマが真っ白になってしまうという悲惨な時代がやってくるのでしたっけ。道中白だらけだった、あの異様な光景を思い出します。
コメントへの返答
2020年12月1日 16:33
まいどー

あらららら、大丈夫ですくわ、、
当方は、一昨年、会社の車で追突事故にあって、しばらく動けませんでしたけど、やっぱり辛いものですよねー

で、このモデル、おそらく、このスケールでの決定版と云っても良い感じでして、ぜひぜひ一台揃えてみてくださいませw
2020年11月29日 15:07
幼少の頃、近所で見かけ

変わった車と思っていましたねぇ(苦笑)

家車の310サニーが基準でした。
コメントへの返答
2020年12月1日 16:33
まいどー

そそ、国内向けにしては、グラマスなボディですけど、米国ではウケが良かったみたいですねー

プロフィール

「米レベル 1/25 ストレンジャー・シングス Surfer Boy Pizza ワーゲンバン http://cvw.jp/b/240223/48611710/
何シテル?   08/21 01:56
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation