• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月18日

中華製wラジオ 中国北京无线电厂 牡丹942型半导体管収音机

中華製wラジオ 中国北京无线电厂 牡丹942型半导体管収音机 ども、、

えー、本日も、怪しい中国人民的物件から、中華製トランジスターラジオと行ってみましょー(⌒∇⌒)ノっ♪

というわけで、「牡丹(Peony)942型半导体管収音机」でして、「半导体管」がトランジスタ、「収音机」がラジオと言う意味でありますw

下請け製造が中国製でブランドは日本メーカーと云うラジオは、それこそ山のように出回っておりますが、ここまで怪しいw中国国内向けの、純中華製ラジオは、かなり珍しいですよねー

発売は1989年(平成元年)、製造メーカーは「中国北京无线电厂」、日本語に直訳wすると「中国北京無線工房」と云ったところで、ブランド名が「牡丹w(Peony)」となります。( ̄▽ ̄)b

単一電池4本で作動する、スーパーヘテロダイン方式のポータブル式ホームラジオで、持ち運びに便利な、折り畳み式の取っ手も取り付けられておりますた。( ̄ー ̄)σ





暗緑色と白のツートンカラーの本体はオールプラスチック製、サイズは幅300mm×高150mm×奥50mm程、安っぽいパキバキのプラスチックがなんとも言えない良い味を出しておりますよねー

中波専用ラジオで、本体右側の内側ダイヤルがチューニング、外側のダイヤルがスイッチとボリュームとなりまして、縦型のダイヤルスケールも、なかなかモダンな感じであります。(´・ω・`)

また、本体正面中央に、でーんwと貼られたアルミ製化粧板の「牡丹942型半导体管収音机」の漢文字も誇らしげで、無闇やたらと中華そうで最高でありますよねー( ̄◇ ̄)♪





使用トランジスターは(3AG21-3AG21-3AG21-3AX21-3AX22-3DX104-3AX81B-2AP9-2AP9)の9石、アンテナは感度のよさげな、大型のステックタイプが使用されておりました。

5インチ径のフルレンジスピーカユニットが採用され、とても良い音で鳴っておりますが、背面に貼られた紙シールが、如何にも怪しい中華的色合いでwとっても素敵ですよねー(⌒∇⌒)ノ

そんなわけで、今回は、中国は西安の怪しいラジオ商から極秘ルートで取り寄せましてw・と云うのは大ウソwで、米国eBayで見つけた箱付きのジャンク品から、当方でレストアとなりました。





早々に到着したラジオのレストアですが、商品説明に「work!(鳴るw)」とありましたので、そいそと単一電池4本でテストしてみましたが、意外なことに最初からとても良い音で鳴っております。

しかし、プラスチックの材質が原因でしょうか、筐体側のプリント基板取付部分が何ヵ所か割れており、プリント基板とシャーシーが固定されずにブラブラの状態でありますた。

そんなわけで、レストア作業は汚れたキャビネットの修理がメインとなりまして、とりあえず、中身をすべて取り出して、換気扇クリーナーで強力洗浄ののち水洗いであります。w( ̄◇ ̄)ノ





続いて、割れてしまったプリント基板取付部に、簡単な型枠を造ってプラリペアを流し込んで成形、ネジ穴ににタップを切ってやって、カタチを整えてやりました。

最後に動画もアップ、楽曲は、例によってAMトランスミッターで飛ばしてみましたが、テレサ・テンサンの名曲から「香港之夜」と行ってみますた。( ̄o ̄ )ノ

怪しい中華製ラジオで聞く、テレサ・テンサンの歌声、もう、最高でありますよねーw ( ̄◇ ̄)♪





ささ、ということで、この週末も全力で引きこもり予定ですけどw

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、



※写真はクリックで拡大します。

ブログ一覧 | 中国人民的物品 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/12/18 20:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

昼休み
takeshi.oさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年12月18日 20:22
平成元年~
 このあたりが なにかしら いいかんじ。w
純中華製ラジオ !
 チューニングメーターが渋いです。
東ドイツ、ソ連に 兄弟モデルが もしかしたら?
 いたりして???
 とはいえ・・・スピーカー裏・・・
 気合入りまくり! ラジオは生命線!
コメントへの返答
2020年12月22日 1:06
どもども、

そそ、中国物産展なんてやってた最後の頃のラジオになると思います。
ラジオの性能はなかなかなのですけど、プラとかの材質は共産圏独特の、パキバキした乳白色のプラスチックでして、

https://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/27420350/
とか、、
https://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/25319909/

それもまた好いのですど、ソ連製のラジオ、、なんか興味ありますよねーw

プロフィール

「米レベル 1/25 ストレンジャー・シングス Surfer Boy Pizza ワーゲンバン http://cvw.jp/b/240223/48611710/
何シテル?   08/21 01:56
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation