• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月15日

米国RCAビクター 8石トランジスターラジオ MODEL RFG 20V

米国RCAビクター 8石トランジスターラジオ MODEL RFG 20V  ども、、

えー、本日も、古(いにしえ)のポータブルラジヲと行ってみましょー
( ̄o ̄ )ノおぉっっー!

ということで、RCAビクターのトランジスターラジオから「MODEL RFG 20V」であります。

発売年は昭和39年(1964年)、メーカーは米国RCAビクター(RCA Victor)、単一電池2本で作動する小型のポータブルラジオとなります。( ̄▽ ̄)b

お洒落なアイボリーとガンメタのツートンカラーのキャビネットはデザインも秀品で、直線基調スクエアなデザインは、近代的でモダンな雰囲気でありますよねーヾ( ̄  ̄ )

スーパーヘテロダイン方式の中波専用ラジオで、正面に二つ並んだクリアタイプのツマミは、右側がチューニング、そして左側が電源とボリューム調整スイッチとなります。ヽ(  ̄◇ ̄)ノ





サイズは、幅170mm×奥行70mm×高さ160mmと、非常にコンパクトなサイズで、丈夫な持ち運び用の取っ手も取り付けられておりました。( ̄ー ̄)σ

スピーカーは自社製の3.5インチ・パーマネント・ダイナミックスピーカーを駆動させ、初期のトランジスターラジオらしい硬めの良い音で鳴っております。

ということで、今回もフリマサイトで格安で入手、裏ブタの淵に欠けがあり、全体に薄汚れてヤニがこびり付いた、ポロポロのジャンク品でありました。( ̄^ ̄)b





プリント基板は簡単なチェックだけ行って電源を投入、なんとか受信しておりますが、ボリュームをいっぱいに上げても音が小さいままで、音声もなんだか歪んだ感じでありました。

テスター片手にチェックと行ってみましたが、古いコンデンサー数個の劣化しておりまして、すべて新品の電解コンデンサ―に交換、やっと大きな音で鳴り始めてくれました。

しかし、穴だらけのスピーカーが原因でせうかw、やはり音が歪んだままでしたので、穴をすべて半紙で塞いでやって、ついでに、木工用ボンドを薄く塗布してコーンを補強してやりました。





結局、コレだけで快適に受信を始めてくれましたので、あとは、イヤフォンジャックの配線を撤去、スピーカーケーブル等を新品に交換、シャーシーのレストア完了であります。(`・ω・´)キリッ

続いて、ボロボロのキャビネット前部は、換気扇クリーナー攻撃を実施、あとは、1200番くらいの耐水ペーパーで、ひたすら表面の汚れと傷を削り取って行きますw ( ̄ー ̄)σ

しかし、思った以上に経年劣化が激しくて表面の傷みが激しかったため、やもおえず、オリジナルと似たようなベージュ色を調合してピースコンで吹き付けてやりました。





最後に、淵が欠けてしまった裏蓋は、武藤商事の「型取りくん」シボ模様を写し取り「プラリペア」で複製して再生、こちらは全体にガンメタを吹いて仕上げております。( ̄◇ ̄)♪

ささ、ということで、やっとこさの週末でありますよねーw

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー

でわでわ ( ゚д゚)ノ ジャ、マタ!、



※写真はクリックで拡大します。

ブログ一覧 | 古いラジオ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/04/15 13:14:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年4月15日 16:56
>穴をすべて半紙で塞いでやって、ついでに、木工用ボンドを薄く塗布してコーンを補強
なるほどなるほど・・・勉強になるわぁ

~~~昔の基盤は迷路みたいで目が回りますなぁw

>淵が欠けてしまった裏蓋は、武藤商事の「型取りくん」でシボ模様を写し取り「プラリペア」で複製して再生

すっ・・・・凄い! リペア魂の雄叫びが聞えてきそうでふ!

老舗ビクター! やっぱお洒落度が高いです。
ニッパーくんと並べるだけでも楽しいし♥素敵
コメントへの返答
2022年4月18日 23:25
どもども、毎度ですー♪

そーなんです、古いスピーカーのボロボロのコーンって、木工用ボンド水溶液を塗るだけで、少々硬めの良い音で鳴るやうになってくれるんですよー

特に米国製のラジオのスピーカーは、取り付け基部が独特なモノが多くて、国産の流用が無理なことが多くて、けつこう重宝しております。

あと、プラリペアの使用は、元モデラーの意地と云ったところでありましょうかw
2022年4月15日 23:00
シンプルながら機能的なデザインですよねぇ。

今でも通用すると思います。
コメントへの返答
2022年4月18日 23:26
ありがとうございますー

あまりにシンプルすぎて、潔いですよねー

プロフィール

「米レベル 1/25 ストレンジャー・シングス Surfer Boy Pizza ワーゲンバン http://cvw.jp/b/240223/48611710/
何シテル?   08/21 01:56
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation