• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月26日

日本ビクター VICTOR 真空管ラジオ 5A-21

日本ビクター VICTOR 真空管ラジオ 5A-21  ども、

えー、本日も、古(いにしえ)の真空管ラジヲと行ってみましょー
( ̄o ̄ )ノいってみよー!

ということで、ニッパー犬で有名な日本ビクターの真空管ラジオから「5A-21」であります。

発売は昭和37年(1962年)、当時の定価は現金正価7850円、ビクター製のラジオについては、大手と比べて資料等が極端に少く、その他詳細は一切不明であります。( ̄▽ ̄)b

ラジオのサイズは、幅450mm×高160mm×奥145mm、ツースピーカーモデルの中では、比較的小型のサイズとなりますが、やっぱり邪魔な横幅ではありますよねー( ̄o ̄ )ノ

フロント全面をフィン状のグリルで覆ったキャビネットは、直線基調のスッキリとしたデザインで、落ち着いたネイビーとベージュの筐体も、とても良い雰囲気でありますよねー



左右スピーカーグリルの「VICTOR」「TWIN SPEAKER」のプレートも最高でして、ピカピカの「ニッパー犬」マークが、とても良いアクセントとなっております。(⌒∇⌒)ノ

横長のスタイルを生かして、中波と短波のチューニングメーター左右別々に配し、それぞれの針が別れておりますが、一枚のガイド板で連動するように複雑な構造となっております。

使用真空管はmT管(12BE6-12BA6-12AV6-30A5-35W4)、ビクター自社製の4インチ・パーマネント・ダイナミックスピーカーを駆動させております。(`・ω・´)キリッ





左右にスピーカーを配した堂々とスタイルなのですが、スピーカーが二個付いていると云うだけでして、当然のようにモノラル再生となりますw(`・ω・´)キリッ

と云うことで、今回も国内オクで格安で入手したジャンク品から当方でレストア、酷く汚れて受信確認も出来ないと云う、超ボロボロのラジオでありました。( ̄^ ̄)b

早々に到着したラジオのレストアの開始となりましたが、プラ製の筐体は、右側のネームプレートが紛失している程度で、クリーニングだけでなんとかなりそうな感じであります。





シャーシは、目視とテスターでチェック、特に大きなトラブルも無さそうなので、ACラインのコンデンサと電源ケーブルを新品に交換、電源を投入してみますた。( ̄o ̄ )ノ

無事に電源は入ったのですが、出品文の通りで受信できませんでして、結局、12BE6真空管が呆けているだけで、中古良品に交換してやって無事に復活となりました。ヾ( ̄  ̄ )

そんなわけで、残りのペーパーコンデンサーと切れたパイロットランプ、バリコンゴム等を交換してやってIFTを455KHzに調整半日ほどエーシングとなりました。( ̄▽ ̄)b





汚れで真っ黒のキャビネットは、換気扇クリナー攻撃の後に、表面を耐水ペーパーとピカールで磨きだし、さらにパフがけを行って艶を復活、鏡面処理と行ってみました。 ( ゚∀゚)ノ

あと、紛失していた「TWIN SPEAKER」のプレートは、ネットで拾ってきた画像から版下を起こして自作デカールを作成、アルミプレートに張り付けてそれらしく再現してみました。

最後に、懐かしの楽曲はAMトランスミッターで飛ばしてやって再現しておりますが、さすがの音響メーカーのラジオですねー、とても良い音であります。(⌒∇⌒)ノ



ささ、ということで、今週も始まってしまいましたけど、( ̄^ ̄)b

ま、ぼちぼちと頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、、( ̄▽ ̄*)b


※写真はクリックで拡大します。

ブログ一覧 | 古いラジオ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2025/02/26 00:16:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本ビクター VICTOR 真空管 ...
覆面えるさん

リンカーン(協和電機)真空管ラジオ ...
覆面えるさん

東芝 真空管ラジオ かなりやCS  ...
覆面えるさん

シャープ 早川電機工業 真空管ラジ ...
覆面えるさん

米OLSON RADIO FM 真 ...
覆面えるさん

シャープ 早川電機工業 真空管ラジ ...
覆面えるさん

この記事へのコメント

2025年2月26日 6:03
おお・・・ Wメーター 凄いね
 左から 中波、 右から短波が
 聞こえたりして???  

いやいや、思いっきり 横長とはいえ
 まぁまぁ、天井も つかえてるし・・・
スピーカーの貫禄が 凄まじい・・・
 オーディオ的な、物量投資

う・・・・ん・・・・
 ステレオ化 してほしい 爆!

最近、万博ブーム? のせいか・・・
1970万博 ニッパー灰皿が 急騰してますね
 ( 真RCA ビクター 灰皿なんか
 ウン万円! しますが・・・
 国産と違って 顔がリアルで かっこいいんですけどねぇ)

える先生は 何皿お持ちやら???
コメントへの返答
2025年2月27日 1:37
どもども、こんばんはー♪

あい、豪華ダブルチューニングメーターです。
見た目は豪華なんですけど、修理する身になってみると、ダイヤル掛けの作業が二倍になるんで。けっこうメンドーなんですよーw

で、ほんとFMステレオ化してみたいですよねー、
地元のAM放送局も相次いでFMに移行してしまいましたし、アタシの住処で真面に聞けるAM局って、NHKとAFN米軍放送だけになってしまいました。
悔しいのは、隣の半島国家の放送の方がバンバン入ることでせうかw

ニッパー犬は昔から高価でしたけど、今はそんなことに、
ちなみに、ソフビ製のニッパー犬は貴重になっております。

プロフィール

「YUME BOX1/64 頭文字D「疾速豆腐D」峠の釜めしおぎのや ジオラマキット http://cvw.jp/b/240223/48600327/
何シテル?   08/15 01:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation