• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

1/24、個人タクシー パーツセット、、

1/24、個人タクシー パーツセット、、 ども、、

えー、本日は、最近の仕入れ品と行ってみましょー

( ̄▽ ̄)b おー♪

ということで、1/24サイズの「個人タクシーパーツセット」でありますー

つまり、1/24サイズの乗用車のプラキットから、個人タクシーを製作するためのパーツの詰め合わせと云うことですねー( ̄ー ̄)σ

で、内容は、行灯、各種ランプ類、料金メーター、運転席後ろのアクリル板、タクシー無線、レースのハーフタイプシートカバー、デカールなどでして、かなりマニアックですよねー( ̄o ̄ )ノ

そんなわけで、ナゼこのセットを仕入れてきたのかと云うますと、究極のキャラ車「個人(池ノ谷)タクシー」を1/24で再現するためなのでありますー

( ̄o ̄;)え、、またまた、なんだソレ!って、、

あい、「個人(池の谷)タクシー」は刑事ドラマ「特捜最前線」に登場する、流しのタクシーのことであります。

そう、特命刑事たちが犯人を尾行するとき、刑事さんが手を上げると、必ず都合よく止まってくれるタクシーのことですw( ̄◇ ̄)ノ

特捜最前線のほぼ全話を通じて、また、都内のどんなところであろうが、いつもこの「個人(池ノ谷)タクシー」が止まってくれていました。

車種は230セドリックの4Drハードトップで、ボディはホワイト、プラキットは童友社から230セドリックの2Drハードトップが出ていますので、比較的簡単に改造可能であります。

ちなみに、「太陽にほえろ」では、いつも、クラウンの日の丸タクシーでした。

さ、ということで、なんか忙しいですよねー

ま、ぼちぼち行ってみましょー

ではでは、、


劇中で疾走する「個人(池の谷)タクシー」
ブログ一覧 | その他のモデル | 趣味
Posted at 2007/07/16 22:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

ルネサス
kazoo zzさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2007年7月16日 22:59
タクシーキットにも驚きですが、特捜最前線が妙に懐かしく・・・
只今、エンディングソングが頭から離れない状態です(自爆
コメントへの返答
2007年7月16日 23:06
どもども、、

あーびっくりしたー、、コメ早いんだもん、、

脳内オーディオに反応してしまいましたかぁ、、

実はアタシもでつ、、エンディングとオープニング、、ずーっと廻ってます、、
2007年7月17日 1:08
このセットは現行品なんですか?
だとしたら個人タクシーの提灯って
ずっと変わってないんですかねぇ?
昔はいろいろあったような記憶も
ありまつけど……。
それともセットもいろんな
バージョンあったりして(笑)
コメントへの返答
2007年7月17日 8:40
いやいや、実はいろんなバージョンがあるのでつ、、このセットとデンデン虫バージョンも出ております、、

個タクさんは深夜割引の割合が高いので、横浜在住時代はよく利用していました、、

行灯は、ここ30年は変わってないですねぇ、、
2007年7月17日 1:20
どうも~!
アナクロな私(笑)なので
タクシーのキットといえば、
いにしえのオオタキ1/24
430グロリア/セドリックを
思い浮かべてしまいますねえ。

http://minkara.carview.co.jp/
image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-
img6.bmcdn.jp%2fcarlife%2
fimages%2fUserCarPhoto%2f388895%2fp6.jpg

特捜最前線登場車で
山田/童友社、230セドのキット改造ですか
かなり手間がかかりそうですね(油汗~)
コメントへの返答
2007年7月17日 8:50
どもども、、

オオタキの430セドグロでつね、、
うちにも、何台かストックがありますが、タクシー仕様は持ってないです、、

230の4Dr化ですが、幸いなことに実車もハードトップですのでなんとかなりそうです、、

セダンへの改造は、至難のワザですね、、
例のモデルカーズ誌でも、、延々とウジウジやってますけど(とっとと完成させろよぉ、って思いますけど、、作業の遅いヤツは嫌いでつ、、)

ではでは、
2007年7月17日 4:13
> 比較的簡単に改造可能です
・・・・・!。つーか私ごときには、無茶苦茶たいへんな作業の気がするのだけど(汗)
える様のスキルには、いつもいつも驚かされまつ。
コメントへの返答
2007年7月17日 8:53
どもども、、

スキルだなんて、とてもそんな、、
いつも、行き当たりバッタリのやっつけ作業です、、

もともと飽きっぽい方なので、飽きる前に完成させないと、未完成病を発病してしまうのです、、
2007年7月17日 4:35
久々に下手物から離れて?これは本当にマニアックなそれですね。改造プラモマニアにはたまらない一品です。存在自体がオーラに見えます。でもこれを使って竹ヤリ、出っ歯、ノンサス八の字とのコラボレーションだけはヤメテ下さいね(笑)。こんなタクシー見た事無い!
コメントへの返答
2007年7月17日 8:56
どもども、毎度お世話になります、、
どうせなら、竹ヤリ、出っ歯のパトカーも(ばき)

でも、こういったキットが新製品として、定価1000円程度で発売されるとは、、、ありがたい時代になったものです、、
2007年7月17日 7:39
おはよーございます
ビックリです\(◎o◎)/ タクシーキットが存在するとはw
凄すぎます(*^_^*) マニアック好みですね

本日も宜しくです(^O^)
コメントへの返答
2007年7月17日 9:05
どもども、、おはようございまーす、、

面白いでしょー、、こんなものまでキットになっているのでつ、、

本日もよろしくですぅ~、、
2007年7月17日 8:52
あっぱれ♪
えるさんに敵う者はいないでつな( ̄▽ ̄)b

土曜日に飲みに行くのにタクシーを使いますた
家族全員で乗車したんでつが
何気に定員オーバーなんでつ( ̄m ̄*)
いつまで通用するか・・・d( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2007年7月17日 9:09
どもども、おはようございまつ、、

たしかに、、ジャンボタクシーでも呼ばないと、微妙に定員オーバーでつね、、

今となっては、この「個人(池の谷)タクシー」も、実在のタクシーで撮影の時に1日借り切っていたのか、、撮影用のダミータクシーだったのかは不明です、、

ただ、りっぱな劇中車であることにはまちがいありまへん、、
2007年7月17日 9:52
こんなキットがあること自体スゴイのに、
それを持ってるえるさんがスゴイ!

230…懐かしい…当時欲しかった一台です(^^;



「東京無線」のキットは無いんですか?(爆
コメントへの返答
2007年7月17日 10:32
ども、、おはようございます、、

ねっねっ、、珍しいでしょ、、

230の4Drハードトップ、、ほんとーにほしかったでつ、、

免許を取って、しばらくは、実家の330セドに乗っていましたが、普通のセダンでした、、

やっば4Drハードトップでつ、、

あっっ、「東京無線」出てますよぉ(大爆)
2007年7月17日 11:20

カナ~リ御歳をめされてるようで♪
( ̄m ̄*)

会長からえるさんを
マクー空間に引き摺りこめ!と
指令が出てるんでつが9月の下旬どうでつか?
( ̄ー+ ̄)ニヤ
コメントへの返答
2007年7月17日 13:10
げっ、、
ヨメの許可しだいでつ、、

で、230セドに憧れたということは、、やっぱりその辺のお歳でせう、、

アタシは、その次の型330セドでつ、、
2007年7月17日 11:39
(・∀・)ノ Hello

そうか、この頃からK察と癒着していたんですね。

コメントへの返答
2007年7月17日 13:12
どもでーつ、、


(* ̄∀ ̄)ノ越後屋、そちも悪よのぅ~

いえいえ、お代官様ほどでは!(・∀・*)
2009年9月7日 23:13
2年前にこんなパーツが発売されていたんですね~。
当方、国産プラキットはチェックが甘くなっております。(反省)
私の父が個タクになって初めて買ったのが230セダンでした。同時に我が家初のマイカーでもあり、色々と思い出深いクルマでした。例のアンチミニーのミニカーは興味あったのですが、何せ値段が・・・。
ウチにダイヤペットの構内タクシーのジャンクがあるので、東個協仕様でレストアしようかしら・・・。
コメントへの返答
2009年9月8日 0:00
そーなんですよ、、アオシマさんってば、こんなツウなキットを出してくれてたのです、、

いえいえ、その分、当方はミニカーのチェックが甘いので、、

あ、、そーそー、
ネコから、こんな本でましたけど、、
http://www.neko.co.jp/page/publish/syousai.php?book_id=20090824173900006978

米車モデラー必見ですよー、、

で、230は叔父貴がディーゼルに乗っていました、、当方も思い出深い一台です、、

230のキチンとしたモデル、ほんと欲しいですよねー、、


プロフィール

「YUME BOX1/64 頭文字D「疾速豆腐D」峠の釜めしおぎのや ジオラマキット http://cvw.jp/b/240223/48600327/
何シテル?   08/15 01:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation