• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月17日

荒野の少年イサム、、

荒野の少年イサム、、 ども、、

♪おーっ、サンボーイ、ぼくらのイーサームーっ

というわけで、突然ですが、
本日は『荒野の少年イサム』であります、、

(/ ̄ー ̄) (/ ̄ー ̄)♪

さて、『荒野の少年イサム』は、川崎のぼるが作画を担当、、週刊少年ジャンプに1971年から連載、、テレビアニメも1973年から一年間、フジテレビ系列で全52話が放映されました。

米国西部開拓時代に、日本人とアメリカインディアンの間に生まれた少年が主人公でありますが、子供心にも、いろいろと考えさせられる番組でありました、、

さて、今回は、そんな中から、「ウィンチェスターライフル」と行ってみましょう、

ウィンチェスターライフルは西部開拓時代に、ウィンチェスター社が開発したレバーアクションライフルであります。

西部劇などでよく見かけるタイプとして「M1866」、「M1873」、「M1892」などのモデルがありますねー



といことで、写真のお品です、、荒野の少年イサム仕様の「ウィンチェスター’73」であります。

おそらく「M1873」だと思われますが、ひょっとしたら、ジェームズ・スチュアート主演の西部劇「ウィンチェスター銃’73(1950)」からの引用かもしれません、、

メーカーはタカトクトーイ、大きさは約1m、つまりほぼ実物大です、弾丸の発射等の機能は装備しておらず、紙まき火薬で「パン」と音が出るだけのようです、

荒野の少年イサム仕様と云っても、ライフルの床尾部分に紙シールが貼られている(それも片側のみ)だけでして、おそらく以前からあった玩具のパッケージを変えただけだと思われます、、
しかし、そのパッケージは、なかなか魅力的です、、詳細は こちら にアップいたしましたが、川崎のぼるテイスト満載ですね、、

こういった玩具をみていると、、また西部劇ごっこ、、無性にやってみたくなるのはアタシだけでしょうか、、あはあはあは、、

ということで、本日も、ぼちぼち始動といきますかぁー、、

でわでわ、、


ブログ一覧 | 古い玩具 | 趣味
Posted at 2008/07/17 06:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2008年7月17日 6:48
ご無沙汰してます。
やっとカラめそうなネタが♪

川﨑のぼるだったんですねぇ、そういわれて見れば。

↑もう、歌われちゃってるんで、”サンダーボルト号!”とだけ言っておきます(爆

つぎは歌わせてくださいね(爆爆
コメントへの返答
2008年7月17日 15:42
あははは、どもども大変失礼をば致しました、、

先に歌ってしまいまちた(笑)、、

で、今日は下関方面出張で、こんな時間になってしまいました、、

名馬サンダーボルト、、、懐かしいですねー、、

2008年7月17日 7:45
みんカラの少年いさくんでつが…

(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年7月17日 15:42
お、、アタシはヨメから、、

経済力のあるタチの悪い子供だと云われておりますが、、あぅー、、
2008年7月17日 8:18
オーオー♪サンボーイ、僕らのイサムー♪ですね!
ウインチェスターが使用されていたのですね。
昔はこの手のライフルの玩具が豊富でしたが、イサムバージョンもあったのですね。
これもマイナーな結構シリアスな漫画でしたので、その玩具となれば貴重なお宝ですね。
コメントへの返答
2008年7月17日 15:41
そそ、昔は、この手の玩具、、何処でもありましたよねー、、

子供らの遊びといえば、ガンマン決闘ごっことか、チャンバラごっことか、、

今のテレビゲームと違って、銀球鉄砲は当れば痛いし、、いくら玩具とは云え、刀で叩かれると痛いし、、そーやって社会の掟を覚えたものですが、、

人種差別問題が根底にある、いろいろと奥の深い、漫画だったでつ、、
2008年7月17日 9:23
保育園年長組の時、深刻な病気の疑いがあって(検査の結果大丈夫でしたが)検査入院や自宅での安静で心細かった時励まされたのがこのアニメ版でした。
それだけに思い入れも深く、ピストルとガンベルトのセットを買ってもらいました。
確か、お店にこの(?)ライフルもあったような気がしますが、母親は銃器関係苦手みたいで却下されました(笑)
コメントへの返答
2008年7月17日 15:41
あい、お待たせでした、、本日は下関方面出張で、会社のラクティスで覆面パトを振り切って爆走してまいりました(爆)

で、、ありますよねー、、アタシも幼稚園の時、病気で一夏寝込んだことがありまして、そのときに買ってもらったブリキのゼロ戦、、忘れられません、、

今でも、探しているのだけれど、、

で、オモチャとはいえ、実物大のライフルです、、お母上のお気持ちも、よく分かりますが・・・(笑)

2008年7月17日 9:41
いつ見ても美しいですねぇ~ウインチェスター♪

ウチのオヤヂがウインチェスターの水平2連、
伯父がブローニングを使っていたので、
散弾銃は、とても身近なモノでした(^^;

なので、イサムや西部劇は良く見てましたよ♪

なつかすぃ~☆
コメントへの返答
2008年7月17日 15:47
あい、ウインチェスター、、その名がとても好きです、、

少々、パーツが省略されておりますが、ほぼ実物大のライフルですし、、これを持って、金融機関の前でウロウロしようものなら、、あっと云う間に白黒パンダさんが、集まってくるでせう(爆)

で、この型は、ブローニングとなる前の型でして、、つまり南北戦争よりも前に多く使用されたそうです、、
2008年7月17日 10:14
σ(゚∀゚)は タネすら存在してません ( *´艸`)
コメントへの返答
2008年7月17日 15:48
え、、そなの、、

アタチもよぉー(ばきばきばき)

2008年7月17日 12:11
あ、これもなつかしいですね。

すっかり忘れてましたよ
このアニメ見てました
結構面白かったアニメですよね。
コメントへの返答
2008年7月17日 15:52
おおー、どもども、、こちらにも同年代の方が、、

で、面白かったですよねー、、いつもハラハラしながら見ていました、、

2008年7月17日 21:07
こんばんは。

懐かしいですね。

私は、この歌
♪おーガン・ボーイ・・・だとばっかり思ってました。

うーん、
思い込みは恐ろしい(笑)。

P.S.
なつかしのボンゴ・バン、入荷しました。


コメントへの返答
2008年7月18日 8:18
おはよーございまーす♪

ボンゴ、、只今拝見してきましたぁー♪

早速、行動開始でつ、、

えと、聞きまつがいでつねー(笑)

先日のゼロテスターの0Pと同じでつね、、

♪緑に輝くー、赤のほしー、説と

♪緑に輝くー、朝のほしー、と

でわー、、
2008年7月17日 22:25
うえのほーに(上から2人目)
「荒れてた少年○サム」くんが・・・

ばくばく
コメントへの返答
2008年7月18日 8:18
えと、、、

ひい、ふう、みい、、やあ、いつ、、

あれ、、ボヤさんのこと?


2008年7月17日 23:07
おお!イサムは全巻持ってますよ。
特にビッグストーンがカッコよかった。
声は次元と同じ小林清志で。
それと、何時もは憎たらしいウインゲート一家が時折見せる優しさが、何とも魅力的でした。これも一種のギャップ萌え?(笑)
また当時はイサムごっこと称し、モデルガンの弾込めの早さを競ったものです。(笑)
コメントへの返答
2008年7月18日 8:30
あははは、イサムごっこ、、やってましたねー、、

オモチャの刀を持ち出して、勝乃進だとか云ってみたり、

でも、ハリケーン一家役のほうが好きでした(爆)

で、全巻ですか、、原作は、だんだんと成長して大きくなるのですが、アニメはサザエさん状態ですよねー、、
2008年7月18日 11:44
73っていうからにゃ、間違いなく
ジミーのアレから持ってきた、
つうか元々そのオモチャだったのの
プリント替えじゃないでしょうか?
やっぱライプルと言えばコレですよね。



コメントへの返答
2008年7月21日 22:38
そそ、この後のブローニングだと、なんか兵器そのもので、哀愁がないでつ、、

そか、そのパッケージ替えなのでつね、、

プロフィール

「YUME BOX1/64 頭文字D「疾速豆腐D」峠の釜めしおぎのや ジオラマキット http://cvw.jp/b/240223/48600327/
何シテル?   08/15 01:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation