• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月21日

♪とんでけ、とんでけ、ブッチー、、

♪とんでけ、とんでけ、ブッチー、、 ども、、

ということで、本日のお題はこちら、“とんでけブッチー”であります、、

“とんでけブッチー”は、NHKの子供向け人形劇として、、、
昭和46年4月から昭和49年3月にわたって放送されました、、

兄弟犬の“ブッチー”“フトッチー”、そしてペンギン女子の“ペンチー”の三人組のぬいぐるみたちが、子供部屋から飛び出して、壁にかけてある、四枚の絵の中の世界を気球で旅する、、という設定でした、

ちなみに、ブッチーの声は大山のぶ代さんでした、、

さて、写真は、そのブッチーの人形となります、
メーカーはクローバー、、当時のお品で、やわらかいソフビ製の玩具です、、

大きさは15センチほどで、下側に穴が開いています、

ここに手を突っ込んで、腕人形として遊ぶことができました、、

ところで、現在のNHKの子供向け人形劇と云えば“おかあさんといっしょ”枠で放送されている、“グーチョコランタン”ですが、当時“とんでけブッチー”は、“おかあさんといっしょ”とは別枠で放送されていました、、

そういった意味で云うと、“とんでけブッチー”は4代目の人形劇にあたり、、“グーチョコランタン”は10代目となります、、

当方は、この“とんでけブッチー”放送時は、すでに小学校高学年だったのですが、五つ下の妹が欠かさず見ていましたので、ほぼ毎日、強制的に視聴させられていました(笑)

と云うわけで、オープニング曲の♪とんでけ、とんでけー、ブッチー、、は今でもソラで歌えます(爆)

ささ、ぼちぼっと、頑張って行ってみましょー、

でわでわ、、

ブログ一覧 | 古い玩具 | 趣味
Posted at 2008/08/21 01:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年8月21日 2:06
あ、見たことがあるかも名前とキャラクターが一致しませんでした。

f(^_^)
コメントへの返答
2008年8月21日 2:14
あははは、、そそアタシらは、もう少し前の人形劇世代ですよねー、

初代のブーフーウーとか、2代目 ダットくんあたりかと、、

ちなみに、平成元年ころは、ニコニコプンでした、、
2008年8月21日 3:48
これは懐かしいですねーっ!
こればかりは誰もがすっかり忘れかけていたと思います。
それにしても可愛かったです。
ある意味で本当にマニアックなそれにかもですね。
そのキャラとなれば貴重品でしょうね。
コメントへの返答
2008年8月22日 8:35
ども、、この“とんでけブッチー”は、放送期間が3年と短く、なかなかみなさんの記憶には残っていないようですねー、、

そんな中、しっかりと覚えていていただき、ありがとうございます、、

他の二匹の玩具もあるのでしょうが、そこまでは、、、ですねー、、
2008年8月21日 13:30
これは気球のビジュアルだけは
しっかりと憶えてますね~!
そっか、このワンコはブッチーって
名前だったんだ~。
ニコニコプンにもペンギンの女の子
いませんでしたっけ?
コメントへの返答
2008年8月22日 8:39
どもども、、

その他のシリーズは、もっと長い期間放映されていますが、なかなか、みなさんの記憶には残っていないようですねー、、

アタシは、妹と一緒に見ていましたので、しっかりと記憶に残っています、、

ニコプンは、個人的にいろいろとあって、かなり記憶に残っています(涙)
2008年8月21日 14:43
最初読んでて「???」でしたが、気球に乗って4枚の絵の中へ~で思い出しました!

見てたーっ!

とは言えよくは覚えてないんですけど(笑)
4枚の絵のどれかがお気に入りで、そこへ行かなかった日はガッカリした記憶があります。
コメントへの返答
2008年8月22日 8:42
そそ、竹さんは、アタシの妹なんかと、ほぼ同級生なので、ぜったいに見ているはずですよー、、

で、その妹も、あんなに必死で見ていたのに、あまり記憶に無い、、とか言っていますので、、

ま、そんなものでしょう、、
2008年8月21日 22:33
初めて見た… 子供に人気な顔しとるw
コメントへの返答
2008年8月22日 8:42
そそ、典型的な、NHK顔ですよねー、、
2008年8月22日 21:24
これは知らなかった。
「おはよう子供ショー」のロバ君とガマ親分なら知ってるけど。(苦笑)
コメントへの返答
2008年8月22日 22:28
あははは、、

アタシも身内で見ている人がいなければ、たぶん見てないと、、

ロバくんも懐かしいですねー、、
2013年4月1日 20:32
とんでけブッチー
放送当時、自分は0歳~3歳少し前だったんで
見ていた記憶は皆無ですが
家にイラストが描かれた食器やスプーン、フォーク、箸がありました。
コメントへの返答
2013年4月2日 15:13
まいどー♪

あい、当時、幼稚園児の妹が見てたので、その気はなくても、今ではソラで主題歌が歌えるようにw

ま、当方も、内容はほとんど覚えていないのですが、この主題歌だけは、この歳になっても、耳から離れないんですよねー

プロフィール

「米レベル 1/25 ストレンジャー・シングス Surfer Boy Pizza ワーゲンバン http://cvw.jp/b/240223/48611710/
何シテル?   08/21 01:56
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation