• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2024年01月22日 イイね!

EPレコード デンセンマンの電線音頭

EPレコード デンセンマンの電線音頭ども、、

人の迷惑返り見ず、やって来ました電線軍団!

ということで、古(いにしえ)の、EPレコードから「デンセンマンの電線音頭」といってみましょーw

ヾ( ̄  ̄ ) 、いってみよー♪、

さて、「デンセンマンの電線音頭」はご存知w「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」からヒットした、名物音頭でありました。( ̄◇ ̄)♪

電線軍団軍団長のベンジャミン伊東や、四畳半のザット・エンターテイメント小松与太八左衛門とともに、コタツの上で、電線音頭を踊りまくっておりましたねー( ̄▽ ̄)b

また、しらけ鳥は政太郎の腕に生息、おカーたまにしかられたときの、「♪しーらけど~り、とぉーんでゆーくぅ~、みなみのそぉーらーへ、みじめ、みじめ♪」は大好きでありますたw



ということで、「電線音頭」のレコードで、発売元はワーナーパイオニア、当時の定価は600円で、A面が「デンセンマンの電線音頭」B面が「カラオケ版」の豪華2曲入りwでありましたw

例によって、ジャケットは、別途 こちら にアップしましたが、番組のハチャメチャぶりを彷彿とさせるデザインが最高ですよねー。

ちなみに、デンセンマンは、石ノ森章太郎デザインで、出身地はニューギニアだそうですww


ささ、ということで、今週も始まってしまいますた。

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、( ゚д゚)ノ ジャ、マタ!、



Posted at 2024/01/22 21:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | レコード | 音楽/映画/テレビ
2020年03月01日 イイね!

ちびまる子ちゃん 走れ正直者 シングルCD

ちびまる子ちゃん 走れ正直者 シングルCD ども

えー、、本日も懐かしのアニメソングと行ってみましょー

(・O・*)いってみよー♪

と云うことで、シングルCD盤から、西城秀樹 走れ正直者でありますー

レコード会社はBGMビクター西城秀樹サン66枚目のシングルでして、ちびまる子ちゃん第66話から第142話(1991年4月7日~1992年9月27日)のエンディングで使用されました。

西城秀樹サンのシングルの中では、一番大好きな曲なのですが、この曲がヒットしたのって、もう30年近くも前だったんですねーw



ささ、ということで、この土日も完全引きこもり状態でありますけどww

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、
Posted at 2020/03/01 06:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | レコード | 音楽/映画/テレビ
2020年01月29日 イイね!

EPレコード ロッキーのテーマ(ROCKY)

EPレコード ロッキーのテーマ(ROCKY)ども、、

えー、、本日も、古(いにしえ)のEPレコードと行ってみましょー

ヾ( ̄  ̄ )おぉーっ♪

ということで、懐かしの映画音楽から「ロッキー」であります。

さて、ロッキー(Rocky)1976年に公開された米国映画で、配給はユナイテッド・アーティス、主演はシルべスタ・スターローン、超低予算で制作された映画でありました。

三流ボクサーのロッキー・バルボアが、無敵のチャンピオンの黒人ボクサーに挑戦、ボコボコになりながらもwアメリカン・ドリームを獲得、ヽ(゚Д゚)ノ エイドリアァーン!って感じでありましたよねー



ということで、そのロッキー(Rocky)のレコードで、発売元はキングコード、当時の定価は600円で、A面が「ロッキー」B面が「反射神経」の豪華2曲入りでありましたw( ̄▽ ̄)b

例によって、ジャケットは、別途 こちら にアップしましたが、映画のラストシーンを彷彿とさせるデザインは、とても良い感じありますよねー。


ささ、ということで、今週もあと少しですけど、

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、



Posted at 2020/01/29 22:52:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | レコード | 音楽/映画/テレビ
2019年10月28日 イイね!

EPレコード 克美しげる 北京の55日/エイトマン

EPレコード 克美しげる   北京の55日/エイトマンども、、

えー、、本日も、古(いにしえ)のEPレコードと行ってみましょー
(`・ω・´)ノほーい♪

ということで、懐かしの映画音楽から「北京の55日」であります。

さて、北京の55日(55 Days at Peking)は1963年に公開された米国映画で、清朝末期に起こった義和団事件を脚色したドキュメンタリー映画でありました。

英語版のテーマ曲はブラザーズ・フォアでヒットしましたが、その日本語版カバー曲が、「エイトマン」で有名な克美しげるが歌った、このレコードとなります。



レコード会社は東芝コード、当時の定価は不明で、A面が「北京の55日」B面が「エイトマン」の豪華2曲入りでありましたw( ̄▽ ̄)b

例によって、ジャケットは、別途 こちら にアップしましたが、オレンジ色のバックに白黒写真wのジャケットデザインが、如何にも60年代でありまして、とても良い感じありますよねー。


ささ、ということで、今週も始まってしまいましたけど、

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、

Posted at 2019/10/28 22:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | レコード | 趣味
2019年08月21日 イイね!

LPレコード テレビマンガ☆ヒットパレード

LPレコード テレビマンガ☆ヒットパレードども、、

えー、、本日も、古(いにしえ)のLPレコードと行ってみましょー
(`・ω・´)ノほーい♪

ということで、懐かしのw「テレビマンガ☆ヒットパレード」であります。

レコード会社はエルムレコード、当時の定価は1500円、懐かしのアニメやら特撮モノやらの主題歌を中心に、全10曲入りの豪華オムニバス版となります。( ̄▽ ̄)b

収録曲は「ウルトラマンA ・ TACの歌 ・ ミラーマン ・ 柔道一直線 ・ 故郷は地球 ・ 月光仮面 ・ ケーキ屋ケンちゃん ・ 帰ってきたウルトラマン ・ ウルトラセブン ・ ほか一曲w」であります。



特に、アニメ版「月光仮面」は、オリジナルの「ボニージャックス」ではなく、デビルマンを歌っていた「十田敬三」氏の歌声で収録されており、かなり珍しい内容となっております。

例によって、ジャケットは、別途 コチラ にアップしましたが、目録の「ほか一曲w」とは、「仮面ライダー」の主題歌でして、なぜかw超テキトーな扱いとなってしまいますたw(・∀・)





ささ、ということで、なんかスコールのやうな雨が続いておりますけど、

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、



Posted at 2019/08/21 20:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | レコード | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「バービー・クロックラジオ オースチン・ヒーレー 1962年型 http://cvw.jp/b/240223/48596938/
何シテル?   08/13 21:22
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation