• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

MOTORIFIC ACTION、64' ムスタング、

MOTORIFIC ACTION、64' ムスタング、  ども、

えー、本日は久々の「MOTORIFIC(モートリフィック) ACTION」と行ってみましょー
( ̄▽ ̄)bいってみよー♪

米アイデアル社のプラ製自動車玩具ですが、製造はホンコンとなります。

さて、この「MOTORIFIC ACTION」は、米国向けのプラ製電動玩具で、1964年から1970年代初めまで販売、1960年代の米国乗用車を中心にラインナップされておりました。

ということで、米国スペシャリティカーの奔り、「1964年型のフォードムスタング」であります。

最近は「マスタング (mustang)」の呼び方が一般的ですが、、敢えて昔風に「ムスタング」と言っておりますw



ホンコン製造のプラボディに、各車共通のシャーシの組み合わせには変わりありませんが、少々間延びしたボディスタイリングとなってしまいました。

スケールは1/43程度、サイドワインダー方式にモーターを装着、単3電池2本で走行いたします。

ミニミニカー同様に、フロントステア中央に取外式のガイドがあり、専用のコースを走行することができますが、車体は一回りほど大きくなっております。



例によって、ボロボロのガラクタ状態から、当方でレストア、今回は、、なーんとジャンク五台から二台を仕上げました、、、脅威の五個二(ごこに、、爆)でありまつ。

クリーム色のモデルが1964年の発売当初のオリジナルスタイル、ストライプ入りのモデルは1970年代に入ってからのモデルです。

1970年代のモノは、ボンネット上のエアスクープやガソリン給油口を追加して、ストックカーレーサー風にモデファイされてしまいました。



また、当時は日本国内でもボディのみで販売されておりまして、お友達のPonys41さんが、貴重な日本語版パッケージをご紹介されております、併せてご覧いただけると幸いです。

<(_ _)>、コチラです、、http://1-43cu-in.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/11/post_8a3a.html

ぴぇー、またまた完全に人任せですー(滝汗)、、((ノ ̄∇ ̄)ノアウアウ、、

しかし、さすがの人気車種ですねー、発売開始当初からずっとラインナップされていたのですねー


ささ、ということで、このシリーズも後がいっぱい控えております。

頑張ってアップと行ってみましょー

でわでわ



※写真はすべてクリックで拡大します。ヾ( ̄  ̄ )♪
Posted at 2008/12/30 08:24:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | MOTORIFIC | 趣味

プロフィール

「TOYS CABIN 仕事猫ソフビフィギュア 大サイズ 「ヨシ!」 http://cvw.jp/b/240223/48586295/
何シテル?   08/07 14:00
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
78 9 10 11 1213
14 15 1617 18 1920
212223 24 25 2627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation