• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

1/24スケール、日産ブルーバードU HT、1971年型

1/24スケール、日産ブルーバードU HT、1971年型ども、、

えー、、本屋で売っている、ミニカー付きの冊子から、「1/24スケール国産名車コレクション」であります。
ヾ( ̄  ̄ )いってみよー♪

ということで、第109巻は、「日産ブルーバードU」の登場であります。

さて、四代目ブルーバードの610型1971年8月に登場、車格が上級となり、車名も「ブルーバードU」と、なんとなくw上質な感じとなりました。

通称ブルU で、当時流行りだった、アクの強い曲面基調のデザインを採用、1800ccエンジン搭載のモデルが基本となりましたねー





また、1973年8月には、ホイールベースを150mm、ノーズを55mm延長した2000GTシリーズ(サメブル)も追加されました。(/ ̄▽ ̄)さめがでたぞー♪

ズッーズズーwと云う、L20独特のエンジン音は高級感満点でして、まだまだ日産が元気だったころの、本当に良い時代だったと思います。





ということで、その「日産ブルーバードU」のモデルカーで、スケールは1/24サイズ、この価格を考えると、十分な仕上がりでありますよねー

ボディは嬉しいダイカスト製、忠実に再現されたフロントやリア周りの造形もなかなかのもので、ワイパーにはエッチングパーツも奢られております。( ̄▽ ̄)b





ちょっとずんぐりした曲面基調のボディスタイリングを見事に再現、センターピラーの無いフルオープンハードトップ車の特徴をよく捕らえております。ヾ( ̄  ̄ )♪

カミソリwタイヤもいい感じで、アクションとして左右ドアが開閉可能、細身のステアリングやダッシュボートなど、運転席廻りも完璧に再現されており、なかなかの完成度でありますよねー

ささ、ということで、アッと云う間の土日でありましたけどw

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!、



※写真はクリックで拡大します。( ̄▽ ̄)b



Posted at 2020/11/29 06:51:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車ミニカー1/24 | 趣味

プロフィール

「米ゼネラル エレクトリック 真空管ラジオ model 416 http://cvw.jp/b/240223/48581589/
何シテル?   08/04 22:15
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4 5 67
8 9 10 11 121314
1516 17 18 1920 21
2223 24 2526 2728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation