• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

旧河合商会、1/38、フェラーリ 512BB

旧河合商会、1/38、フェラーリ 512BB ども、、

えー、、本日も、古(いにしえ)のプラキットから、「フェラーリ 512BB」と行ってみましょー
( ̄o ̄ )ノ、、♪

さて、カウンタックと共に、スーパーカーの代名詞とも云える「512BB」は、1976年7月に登場いたしました。

当時、強化されつつあった米国排ガス規制の対策で、「365GT4/BB」から、排気量を600cc拡大させたモデルが「512BB」で、総生産台数は1007台でありました。( ̄▽ ̄)b

「365GT4/BB」では豪勢に使われていたFRPやマグネシウムのパーツを、コストダウンのためにスチールやアルミニウムに置換、車重は120kgほど重くなったそうです。

また、最高出力は360PSに、最高速度も280km/hに低下してしまいましたが、それでも、当時の少年達には最も人気があって、憧れのスポーツカーでありましたよねー(`・ω・´)





BBの意味は、「ベルリネッタ・ボクサー」、つまり「2ドアクーペ(Berlinetta)」と「水平対向エンジン(Boxer)」の事でして、これだけでも、なんか無闇に速そうで最高でありますw

ということで、写真は、その「フェラーリ 512BB」のプラキットで、メーカーは旧河合商会、スケールは1/38サイズ、強力ゼンマイでバシュっと走行可能であります。

当時の定価は100円ですが、アクションとして左右ドアが開閉可能でして、簡単ながら、ダッシュボードやシートなどの内装も再現されておりました。





所謂(いわゆる)、駄菓子屋系のチープキットではありますが、この河合のシリーズに限っては、独特のプロポーションが正確に再現されていたものですた。ヾ( ̄  ̄ ) 、♪、

また、特筆なのは、良い感じのワイドスリックタイヤが装備されていることでありまして、ちゃんと塗装してやると、かなり良い感の完成品が期待できそうな感じであります。

ま、そうは言っても、例によってw、室内後方にでーんと鎮座した、巨大なゼンマイwが丸見えでありましてw、ま、その辺は、何時もの事と云うことでw( ̄^ ̄)b

ささ、と云うことで、まだまだ水曜日でつ

今日は良い天気ですけど、ま、ぼちぼちと行ってみましょー

でわでわ、、



※写真はすべてクリックで拡大します。
ブログ一覧 | 旧車未組プラモ | 趣味
Posted at 2016/11/16 19:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

おかわり
こしのさるさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

こんばんわ
パッパ―さん

この記事へのコメント

2016年11月16日 20:31
覆面えるさん こんばんは〰(*≧∀≦*)
フェラーリのベルリネッタボクサーの響きを35年ぶり位に聞いたかもです〰(^^)v懐かしいです〰(o^O^o)
あの当時、瓶のコカ・コーラやファンタの王冠の裏ぶたを剥がすと現金当たりのほか、ハズレの場合はスーパーカーがついてましたけど、それで名前一生懸命覚えました〰\(^o^)/
前回ネタになりますがサーキットの狼にも登場してた気がします〰(o^O^o)
それではまた宜しくお願い致します〰
(〃⌒ー⌒〃)ゞ
コメントへの返答
2016年11月17日 21:12
どもども、こばわー♪

>>35年ぶり位に聞いたかも・・
ですよねー、、あの頃は、クラスの悪友たちと、この辺の会話は毎日の日常でしたけど、さすがに今では、そんな単語を人前で出す機会なんて、絶対に無いですものねー

>>王冠の裏ぶたを剥がすと・・
ありましたねー、、懐かしいっ!
元々、収集癖のあるアタシは、必死で集めてました。

こちらこそ、またまたお願いしますー♪
2016年11月16日 20:50
河合商会の1/38シリーズ、良いですね~
我が家には先日紹介して作ったストラトスとともに、A310が積まれてます。

赤黒ツートンのフェラーリBBも当時いろんなメーカーからキット化されてましたね。

コメントへの返答
2016年11月17日 21:08
どもども、

あい、やっぱり、最高ですよねー

おおっ、、A310ですくわ、、アルピナブルーの車体、想像しただけで、ヨダレがww
2016年11月16日 21:31
パッケージ横の
7つの特徴、
タイヤはカラー(4種)
黒しか見なかった記憶が…
他の3色が気になります…
また作りたい!
もし、アオシマかアリイとかが
金型を持っていたとしても大人の事情で出せないんだろうなぁ…
それともまさかの版権クリアで新規金型でディアブロ、ムルシェラゴ、
アヴェンタドール、ガヤルド、ウラカン、F40、ラ・フェラーリが出たりして!
コメントへの返答
2016年11月17日 21:06
まいどー

あい、ドラさんのリクエストにお答えして、押入れから、必死で発掘してまいりますた。

で、この辺の金型は、例の情景シリーズなどの流れから云って、おそらく、マイクロエース(有井製作所)に渡っているのではと思われます。

遅かれ早かれ、再販されるのではと思いますけど、ゼンマイだけは無理でしょうねー
2016年11月17日 18:31
タイヤが 1個 25円としても 安い!
コメントへの返答
2016年11月17日 21:03
あははは、、

いやホント、、原価はいくらやねん、、とw

プロフィール

「トミカ TLV 1964年式、マツダE2000 バキュームカー http://cvw.jp/b/240223/48573606/
何シテル?   07/31 21:38
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation