• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月02日

松下電器産業 ナショナル 卓上型トランジスターラジオ RC-117

松下電器産業 ナショナル  卓上型トランジスターラジオ RC-117 ども、、

えー、本日も、古(いにしえ)の卓上型式ホームラジヲと行ってみましょー
( ̄o ̄ )ノおぉっっー!

ということで、ナショナルの時計付きトランジスターラジオから「RC-117であります。

発売は昭和43年(1968)、一見すると、乾電池で作動するラジオのやうに見えますが、家庭用100V電源で作動する、卓上型式ホームラジオとなります。( ̄▽ ̄)b

「タイミィ」の愛称も付けられ、当時の定価は現金正価8800円(月賦定価9400円)で、かなりの数が売れたとみられ、実際、国内オクなどでは、頻繁に見ることができます。

ブラックの本体に、シルバーの横長式周波数ダイヤルを組み合わせたデザインは逸品でして、無暗やたらと無機質そうwで、とっても素敵でありますよねー。( ̄ー ̄)σ





サイズは、幅230mm×奥行160mm×高さ110mm、プリント基板は丈夫な金属製のシャーシに取り付けられ、小ぶりな外観にもかかわらず、意外とボリュームのあるラジオとなっております。

自社製の3.5インチ・パーマネント・ダイナミックスピーカーが、向かって右側に上向きに付けられておりますが、音質がかなり落ちてしまうのは、致し方ないところでありますよねー

プラスチック製筐体は、所謂(いわゆる)モナカ式の構造となっており、さすがにこの時代ともなると、小型のポリバリコンやボリュームスイッチが使用されております。ヾ( ̄  ̄ )





と云うことで、今回もオクで見つけた格安のジャンク品2台から、驚異の「二個一(ニコイチ)」を敢行、それぞれのラジオから、使えそうなパーツをちまちまと移植して仕上げてみますたw、

2台ともちゃと受信しているのですが、1台はモナカ式の筐体の上側が破損、もう一台は下側が盛大に割れておりまして、それぞれの割れていない上下を使用して合体であります。

時計とラジオのツマミは、合わせ技でwなんとか一台分を確保、クリアパーツや文字盤はなるべく綺麗な方を使用してやり、四つ足ゴム部分や電源ケーブルは新品を用意してやりました。





しかし、残念なことに、時計は2台とも壊れておりまして、修理を試みましたけど、100V単相ステップモーターがダメでして、現在では部品の調達も困難なため今回はそのままとしております。

ちなみに、ちゃんと鳴っていた余ったもう一台の中身は、そのまま、おフランスwラジオに移植、しっかりと活用させていただきましたので、今回は、コレで良しといたしますたwヾ( ̄  ̄ )

最後に動画もアップ、例によってAMトランスミッターで飛ばしてやって再現してみますたが、音質が悪いので楽曲はあきらめ、懐かしの深夜放送のオープニングでアップとなりますた。w(⌒∇⌒)ノ





ささ、ということで、なんとなく憂鬱な日々が続きますけどw

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、( ̄◇ ̄)ノ



※写真はクリックで拡大します。

ブログ一覧 | 古いラジオ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/07/02 01:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

ルネサス
kazoo zzさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2020年7月2日 5:10
おはようございます。

驚異のニコイチ・・・流石です。

ステップモーターの時計・・・
このタイプの時計はクオーツ時計が安価になって絶滅しましたよね。
懐かしいです(笑)。
コメントへの返答
2020年7月2日 23:15
どもども、こんばんわー♪

ありがとうございますー、一台500円程度で仕入れた二台からニコイチとなりますた。

で、以前に修理したサンヨーの時計付きラジオの壊れた時計は、1.5Vで動くタイプでしたので、そのまま100ダイソーの時計に入れ替えてやりましたけど↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/43993159/
今回のやうに100Vで動く時計の新品は、現在では皆無でありまして、まったく歯が立ちませんですたw

2020年7月2日 17:38
もはや 時計なのか? ラジオなのか?
 ラジカメなのか? なんでやねん?

贈答品として人気があったような感じですね。w
コメントへの返答
2020年7月2日 23:09
どもども、
そーなのよねー、、実際、一台の方は〇〇記念の文字が入れてありました。
で、ラジオ感度はとても良くて、おフランスのラジオの中身に入れ替えてやって良いスピーカーで鳴らすと、とても鮮明に聞こえるのに、無理やり時計を付けたせいで、スピーカーが品祖になって、音質がボロボロになってしまいますた。
2020年7月2日 23:07
おっ、昭和の応接間に合うラジオですねぇ。

ナショナルにパナソニックを併記するパターンは

オーディオ部門はパナソニックという使い分けでしょうか⁉
コメントへの返答
2020年7月2日 23:11
毎度ですー♪

あい、昭和の応接室に、金ぴかの車のシガレットケースと一緒に並んでいそうな雰囲気ですよねー

>>オーディオ部門はパナソニック・・
うーん、なにかしらの法則があるのでしょうけど、いまのところ不明であります。

プロフィール

「YUME BOX1/64 頭文字D「疾速豆腐D」峠の釜めしおぎのや ジオラマキット http://cvw.jp/b/240223/48600327/
何シテル?   08/15 01:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation