• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

1/24スケール、79'クライスラー・ルバロン タウン&カントリー

1/24スケール、79'クライスラー・ルバロン タウン&カントリーども、、

えー、、今日も、最近の仕入れ品から、「クライスラー・ル・バロン タウン&カントリー」のモデルカーと行ってみましょー、((o( ̄◇ ̄")o))、、おー♪

さて、初代のクライスラー・ル・バロン(Le Baron)は、1977年に登場したコンパクトサイズの乗用車でありました。

1970年代後半の米国車は、フルサイズボディからのダウンサウジングが進みつつあり、このミッドサイズシャーシー、所謂(いわゆる)Mボディーのモデルは、1977年に新開発となりました。

そんなわけで、この「ル・バロン」も、クライスラー初の、コンパクトボディのセダン・ステーションワゴンとなりましたが、どうしても、寸詰まり感は否めませんでした。

実際、同年に登場した、最後のフルサイズボディと云われた「シボレーカプリス」などと比べても、かなり情けない感じでありますよねー( ̄ー ̄)σ





ま、そうは云っても米国で言うところのコンパクトでして、当時の国産車と比べても十分に巨大なボディは、やっぱりスケールが違うな、って感じでありますw( ・ω・ )ノ

そんな、ちんちくりんwなラインナップの中で、唯一「ステーションワゴン/タウン&カントリー」だけは例外でして、破綻の無いボディラインは、さすがステーションワゴン本場のお国柄であります。

ということで、写真は、その「タウン&カントリー」のダイカスト製完成ミニカーで、スケールは1/24、メーカーはモーターマックス、2015年頃に発売された新製品となります。





元々パッケージの用意されない製品ですが、ステーションワゴンのミニカーは珍しく、精密なスケールモデルの完成品としては唯一の存在で、ほんに嬉しい新製品でありますよねーヾ( ̄  ̄ )

エンジンフード・左右ドアが開閉可能、ハンドルと連動して前輪のステアも可能でして、フロントベンチシートやダッシュボード、計器類もちゃんと再現、思わずニンマリしてしまいます。

限りなくスクウェアーなボディや、側面の盛大に貼られた「木目(ウッドパネル)」も最高でして、やっぱり、米国ステーションワゴンは、コウでなくっちゃ、、って思いますよねー( ̄▽ ̄)b

ささ、と云うわけで、やっとこさの木曜日でありますねー

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、



※写真はクリックで拡大します。

Posted at 2016/12/08 18:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車ミニカー1/24 | 趣味

プロフィール

「TOYS CABIN 仕事猫ソフビフィギュア 大サイズ 「ヨシ!」 http://cvw.jp/b/240223/48586295/
何シテル?   08/07 14:00
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4 5 67 8 910
11 12 13 14 151617
1819 2021222324
25 26 27 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation