• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2020年10月02日 イイね!

1/24スケール UAZ(ワズ) YA3-469

1/24スケール UAZ(ワズ) YA3-469ども、、

えー、、本日も最近の新製品から、珍しいモデルカーと行ってみましょー
(>ω・)ノ いってみよー♪

ということで、旧共産圏の異色の軍用車から、ソビエト版ジープ「UAZ(ワズ) YA3-469」であります。

さて、ワズ YA3-469は、主にソビエト連邦軍・ワルシャワ条約機構地域で使用されている1/2トンクラスの四輪駆動車で、1970年に開発されました。( ̄ー ̄)ゞ

エンジンは直4の2450ccガソリンで、前進4速・後進1速のミッションで、定員は7名、荒地の多いロシアの大地での使用を前提に、最低地上高は300mmも取られておりました。





また、最低地上高が220mmの民間向け仕様「UAZ-469B」も用意され、オンロード民間向けとは言いながら各国で軍用としても採用され、西側にも「ツンドラ」の名前で輸出されておりました。

シンプルな構造のため簡単なメンテナンスや修理が容易で、東側諸国からの評判も良く、結局、ロシア連邦軍向けの生産は、2011年頃まで続けられていた模様です。





ということで、写真は1975年型の「ワズ YA3-469」で、メーカーはWHITEBOX、スケールは1/24サイズ、ダイカスト製の完成ミニカーとなります。(`・ω・´)キリッ

いやいや素晴らしいですねー、このスケールでは、おそらく最初で最後の立体化と思われ、そう云った意味でも、大変貴重な存在となっております。( ̄▽ ̄)b





忠実に再現されたフロントやリア周りの造形もなかなかのもので、ダッシュボードやキャンパストップなども完全再現、実車の特徴をよく捕らえておりますよねーヾ( ̄  ̄ )♪

ドア開閉等のアクションは一切ありませんが、その分、プロポーションは抜群でして、無骨なボディラインを破綻なく再現しているのは、さすがでありますよねー(`・ω・´)

ささ、と云うわけで、急に涼しくなってしまいましたがw

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、



※写真はクリックで拡大します。

Posted at 2020/10/02 20:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車ミニカー1/24 | クルマ

プロフィール

「米ゼネラル エレクトリック 真空管ラジオ model 416 http://cvw.jp/b/240223/48581589/
何シテル?   08/04 22:15
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 23
4 5 6 7 8910
1112 13 14 151617
1819 20 21 222324
25 26 27 28 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation