• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2020年12月07日 イイね!

旧ニチモ、1/20、ロータス スーパー7

旧ニチモ、1/20、ロータス スーパー7ども、、

えー、、本日も、古(いにしえ)のプラキットから、懐かしの「ロータス スーパー7」と行ってみましょー
((o( ̄◇ ̄")o))、、おー♪

さて、「ロータス スーパー7」は、1957年秋ロンドンショーで発表されました。

完成車としてではなく、キット形式の自分で組み立てる自動車として発売が開始され、この車を注文すると、郵便屋さんが自宅まで運んできてくれたそうですw

これは、高額の物品税が課税される完成車に対して、キット形式の自動車は免税品であったため、キットを自分で組み立てれば、安価に自動車を入手することができたからでありました。





シリーズ1からシリーズ3までは、チューブラーフレームにアルミニウム外板を張ったセミモノコック構造で、とてもシンプルなサスペンションが組み合わされておりました。

しかし、シリーズ4では、レーシングカーの技術を取り入れたスペースフレーム構造FRP製のボディーが組み合わされ、まったく別の車とも云える姿になってしまいましたねー





ボディのデザインも、当時流行のサイケ調バギーカー風に変更されてしまい、なんだかなぁー、、って思ってましたけど、意外と販売は好調だったそうです。

ということで、写真は旧ニチモ製のプラキットで、バギーカー風のリアデザイン、一体式のフロントフェンダーが特徴の、超不人気モデルwシリーズ4のモデル化となりますた。





スケールは1/20サイズ、旧ニチモの乗用車キットはボディの造詣も定評があり、その独特のボディスタイルも手伝って、プロポーションもなかなか良い感じに再現されておりますねー

初版の発売は昭和45年頃 FA130モーターと単三電池二本で走行可能ですが、電池ボックスの関係で、フロントシートの足元は上げ底仕様となってしまいました。

ささ、ということで、なにかと気ぜわしい師走でありますけど

ま、ぼちぼちと頑張って行ってみましょー

でわでわ



※写真はすべてクリックで拡大します。ヾ( ̄  ̄ )♪
Posted at 2020/12/07 21:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車未組プラモ | 趣味

プロフィール

「学研電子ブロック EX-SYSTEM EX-120 http://cvw.jp/b/240223/48697109/
何シテル?   10/07 01:22
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 345
6 7 8 9 101112
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 242526
2728 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation