• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面えるのブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

タミヤ初版、1/50 局地戦闘機 雷電21型

タミヤ初版、1/50 局地戦闘機 雷電21型ども、、

えー、本日も古(いにしえ)の航空機のプラキットと行ってみましょー
ヽ(^◇^@)ノ行ってみよー♪

ということで、旧ロゴ時代のタミヤから、1/50スケール「雷電」のプラキットであります。

発売は1964年で、後年のスッキリした再販パッケージとは異なり、どことなく垢抜けていない60年代テイスト満載のデザインも、とってもいい感じであります。

タミヤの旧ロゴマークも懐かしいものがありますし、側面の実機解説などもポイント高いですよねー

また、パッケージアートは、小松崎画伯による緊迫感溢れるもので、被弾したB29をバックにした「雷電」の勇士は素晴らしいの一言で、最高傑作だと思います。ヾ( ̄  ̄ ) ♪





この時代のキットらしく、エルロンやラダーが可動、主脚の引き込みも可能で、さらに、胴体内の単三電池と別売のTKKマブチ13モーターで、プロペラの回転が可能でありました。

スケールの大きい1/50サイズなので、大型のマブチ13モーター使用ですが、特に自走可能というわけではなく、ま、いずれにしても、当時のキットならではの遊び心、嬉しくなってしまいますねー

モーターライズギミックは、1970年代の再販品ではオミットされてしまいましたが、、ぶんぶんとw回転するプロペラは、なかなか楽しいカラクリでありますた。(⌒∇⌒)ノ





あと、このパッケージアートですが、実は、同時期に発売された、1/72スケール「雷電」のパッケージと共通のイラストでありまして、いろいろな意味で、大変興味深いものがあります。( ̄^ ̄)b

同時期のタミヤでは、たとえば、1/25スケールと1/35スケールの戦車キットのパッケージアートが共通だったりしますので、意外と当たり前のことだったのかもしれませんねー

さて、局地戦闘機「雷電」は、三菱重工が開発した、所謂(いわゆる)インターセプターで、当初はラバウル方面の配備を予定していましたが、戦局の変化により、本土防空戦専用となってしまいました。





爆撃機用の2000馬力「火星」発動機を無理やり押し込んだ胴体は独特のカタチをしており、最高速度325節(約600キロ)、高度6,000mまでの上昇時間はわずか5分38秒でありました。

そんなわけで、昭和19年6月当時は10,000mの高々度を進入してくる、憎っくきB29爆撃機の高度に到達できる、わが国唯一の戦闘機だったわけでして、、 (`;ω;´)

あと一年早く配備されていれば、と思ってしまうのはアタシだけでしょうか、、(´・ω・`)

ささ、そんなわけで、さすがに師走です、忙しいのってw

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ



※写真はクリックで拡大します。
Posted at 2016/12/14 19:54:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 航空機プラモ | 趣味

プロフィール

「松下電器産業 ナショナル トランジスターラジオ RL-106 http://cvw.jp/b/240223/48583517/
何シテル?   08/05 22:32
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4 5 67 8 910
11 12 13 14 151617
1819 2021222324
25 26 27 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation