• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

【E90】豪雨とデジタルインナーミラー


 E90にとりつけたドラレコミラーのリアカメラは室内リアウインドウ上部につけてある。

 雨が降り、リアウインドウに水滴がついたら見にくくなるだろうと予想していたが、昨日の豪雨ではこんな感じになった。

alt

 最近の多くのセダンではリアワイパーがないため雨天時の視界が悪いが、リアカメラもこのように見にくくなってしまう。
 肉眼の方が雨粒が小さく見える分見やすいようだった。

 対策としては撥水剤ぐらいしか無さそうだ。 

 SVXでは室外にバックカメラを設置しているが、水滴がついて何も見えなくなることがある。設置箇所だけで言えば室内の方がマシなようだ(ただし、撥水剤をカメラレンズに塗布するとかなり改善するらしい)。

 **

 デジタルインナーミラーで気になることについて。

 通常のミラーではピントはミラーに映った像に合わせる、デジタルインナーミラーではスクリーンにあわせるので、距離が非常に近くなる。
 慣れないうちはミラーを見たときに表面反射にピントを合わせてしまい非常に見づらい。
 また、ドアミラーとは焦点距離、像のサイズに違いがあるため、慣れないと連携させにくい。

 慣れでかなりカバーできるが、慣れないうちはどうしても違和感が伴う。老眼が強いと辛いかもしれない。


 なお、反射が気になるとの記述をよくかけるが、その場合、ミラーの向きを上に向けるなどして明るいものを反射させないようにすればかなり改善する。


Posted at 2019/08/15 23:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation