• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

Subaru Fan Fan Festival!

スバルの50周年記念イベント「Subaru Fan Fan Festival!」に家族5人で行ってきた。

家から会場までは、そんなに遠くないので、本来ならば40分もあれば着くハズなのだが、阪神高速湾岸線では工事による車線規制で大渋滞、舞洲も、Fan Fan Festivalとバッティングしてブラスバンドの大会かなんかが開催されていて、大渋滞で、会場入りまで2時間もかかった。

渋滞は最低だったが、道中、まわりのクルマはスバル車だらけ。

S202、S203、S204といった、普段あまりお目にかかれないインプ・・・
カーボンボンネットのBD・BG系レガシィ・・・
GRBインプレッサSTIも当たり前のように多数(真紅のGRBをハジメテ見たのだが、強烈にカッコ良かった)・・・・
もちろん、BE・BH、BL・BPレガシィ、アウトバック、歴代フォレスターも、大なり小なり手を加えたクルマにワンサカ出会う。



これだけ「クルマ好き」の比率が高い国産車メーカーは間違いなくスバルだけだと再確認し、嬉しくなる。
「クルマ好き」にもいろんなジャンルがあり、カスタマイズにもいろんなジャンルがあるが、やはりスバル車の大半は「走り」に寄ったチューニングだ。




駐車場では、GRBインプレッサSTI×2台の横に。

GHインプ、発表時はデザインをボロカスに言ったが、今は大好き。
GRBでなく、GHのモデルも悪くないと思う。
やっぱり、運転して出来の良いクルマは私にはカッコ良く見える。

逆に、乗る前に絶賛していた現行デミオは、乗ってみて不出来だったこともあり、また、飽きもあり、現在は退屈に見える。






ちょうど会場入りしたとき、新井氏のデモ走行直前だった。
非常にラッキーだった。
妻子を放ったらかしで、見入ってしまった。

YouTubeやニコニコ動画で散々見てきたけど、ナマで観ると、かくも迫力あるものか・・・・・と、素直に感動した(いっぱい砂埃かぶったけど)。
後から聞いたら、妻も少し観たかったそうな・・・(ゴメン)。





新井氏は凄いが、司会のオネーサマの方が気になる。。。。





現行WRカー。
一応ソルベルグ仕様。
「人とクルマのテクノロジー展2008」や大阪モーターショーで見たときよりも、熟成され、実際にレースに出てリアリティがあるからか、カッコ良く見えた。オーラも・・・・。





ニュル耐久に出てたGRBインプレッサSTI。
このカラーリングは結構好き。





今回の大収穫。
22B系インプレッサ。
1998年サンレモラリー、コリン・マクレー車。

過去のブログ「「上がりのクルマ」 その17 Subaru Impreza (GC・GF)」でも書いたように、この時期のマクレーにとにかく魅せられていたので、思い入れのあるWRカーだ。

初めてマトモに意識したスバル車でもある。



マクレー!!!!!
泣ける・・・・・。


OZ+ピレリ!
私のB4もこの組み合わせだが、結局、グループA時代のWRCやDTMから、私の中の黄金の組み合わせ。
OZ、ピレリ、そしてスパルコ。



子どもたちは、子ども免許証を作ってもらってた。

子どもたちと、妻・私とで、フォレスターのプルバックカー(チョロQみたいなもん)を合計4台頂いた。



帰りも、ブラスバンド大会の終了時刻とバッティングしたのか、酷い渋滞だったが、とても楽しかった。
ブログ一覧 | イベント・展示会・オフ会 | 日記
Posted at 2008/09/07 23:46:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年9月8日 0:03
>22B系インプレッサ
僕もこれが好きです♪

舞洲には出向かなかったですけど(´ヘ`;)
コメントへの返答
2008年9月8日 8:06
イベント駐車場や道中でもGC8は見ました。
さすがに数減ってきたかな・・・。寂しいねえ。

舞洲はとにかく暑かったのと、渋滞が・・・・
2008年9月8日 0:21
見にいけないので

画像で見れて満足です~

実物が一番ですがね。
コメントへの返答
2008年9月8日 8:07
基本的にレースカーの展示車両ってリアリティがなくてあんましなんですが、屋外での展示だったことと、マクレー車だったことが良かったです。
2008年9月8日 6:06
家族揃っての車イベント。うらやましいです。

コメントへの返答
2008年9月8日 8:09
長女・次女と3人で、かな・・・と思っていたのですが、今回は、どういうわけか珍しく、妻も三女を連れてついてきました。

たまにはそういうのもイイもんですね^_^
2008年9月8日 11:14
いけなかったのがザンネンです^^;

何かイベントがあったら今度は(^-^)/ ヨロシク 

お子さん達もスバル漬けですね^^
コメントへの返答
2008年9月8日 11:41
スバル漬けになってくれればイイんですけどねえ・・・・

一族、私を除いてミニバン派です
(ToT)

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation