• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

【書籍】HOT-K(ホットケー) vol.28

【書籍】HOT-K(ホットケー) vol.28感想文をブログアップしていない本が貯まってきたので、ボチボチやっていきます。

以下、珍しく感想らしい感想ナイです。短評。


■HOT-K(ホットケー) vol.28

出版:八重洲出版 (2014/03)

ブックオフで、HOT-K vol.28を買ってきた。

108円が、タイムセールで3割引きで76円。


「いまこそ軽2シーターオープン!」という特集号だが、残念ながらビートに関しては情報量がほとんどなく、特集目当てで買う価値はナイのだが、

・2014/1/12の「TAKASU研修走行会 in SUZUKA vol.8」の取材記事があり、みん友の方々が載ってた。

・岡山国際サーキットでのHOT-K MEETINGのレポートがあり、岡国での軽自動車のレース出走車両のタイムがいろいろ掲載されていて、参考になる

ので購入。


鈴鹿フルは、烈ビートなんかで、ビートのタイム基準がだいたいわかるんだケド、岡国は情報少なかったのでデータブックとして。



●自動車 書籍レビュー関連目次はこちら
Posted at 2014/11/30 18:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2014年11月30日 イイね!

【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.8 総括と今後

【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.8 総括と今後今回はそこそこにしておく予定だった走行ログ分析だったが・・・

分析し始めると思ってたよりいろいろ発見があり、また、自分の視点だけでは気づかなかったアドバイスも多く頂くことができ、結局、長編となってしまった。。。

走行動画はこちら。


ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.3 走行ログ分析 1~2コーナー

ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.4 走行ログ分析 S字~逆バンク~ダンロップ

ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.5 走行ログ分析 デグナー

ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.6 走行ログ分析 ヘアピン~スプーン

ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.7 走行ログ分析 裏ストレート~130R~シケイン



■まとめ

●メインストレート
ストレートスピード向上、タイム短縮。

●1コーナー
ボトムスピード向上、タイム短縮。
ただし、2コーナーに対してのアプローチに課題が残る。

●2コーナー
改善ナシ。ボトムスピード遅い。

●S字1つ目
ボトムスピード向上、タイム短縮。

●逆バンク
ボトムスピード向上、タイム短縮。

●ダンロップ
ボトムスピード向上、タイム短縮。
ただし、ダンロップ~デグナー間の左回りの登坂区間で速度が乗ってないので、ダンロップ攻略には課題が残る。

●デグナー1つ目
ボトムスピード向上、タイム短縮。

●デグナー2つ目
前回よりは少しボトムスピード向上しているが、改善の余地アリ。

●ヘアピン
ボトムスピード向上しているが、立ち上がりを考えると課題が残る。

●スプーン1つ目
前回より遅い。進入時のブレーキロックがNG。

●スプーン2つ目
前回よりマシだが、改善の余地アリ。

●裏ストレート
ストレートスピード向上、タイム短縮。

●130R
ぶっちぎりでボトムスピード向上、タイム短縮。

●シケイン
シフトミスで大きくタイムロス。


・・・となる。


思ってたより多くのコーナーでタイム短縮に成功しているが、まだまだ課題も多いことがわかった。



■今後

たくさんのアドバイスを頂いているので、「オマエ、そんなに志 低いのか!?」と叱られそうなのだが・・・

私自身は、レガシィに乗っていた頃から、自分はドライバーではなくエンジニア体質だと思っていて、

「クルマがイイからタイムが良い」

と言われても褒め言葉だし、

「クルマがイイのに、その程度のタイムかよ」

と言われても、ちょっと情けないケド、褒め言葉。
「速いクルマ」「自慢のクルマ」を作りたい。


・・・そして、そういうスタンスなのに、レガシィでは、ECUをUPDATEしたり、軽量化したり、車高調を投入したり、リアLSDを投入したりしたが・・・・タイム更新できなかった。(コレは当時の自分のドライビングスタイルが研究して走れば走るほど迷走したのが原因と考えている)



ブログエントリ: 「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.1

でも少し触れたように、自分はドライバーとしてのセンスはナイと思っているので、

・カート(1Lap30秒台前半)では速い方々と同一マシン、同一コンディションで、1秒遅れが目標(今は1.5秒差から縮まらない)

・1Lap1分程度のミニサーキット(鈴鹿南とか)なら、比較的近い条件のマシンの速い人の1~2秒遅れが目標

・1Lap2分程度のサーキット(岡国とか)なら、比較的近い条件のマシンの速い人の2~4秒遅れが目標

・1Lap3分程度のサーキット(鈴鹿フルとか)なら、比較的近い条件のマシンの速い人の3~5秒遅れが目標


だろう、と思っている。



そして、過去にサーキットで、大切なレガシィを失った経験から

・事故らず、自走して帰宅が一番の目標

・↑と矛盾するが、事故や、仕事・家庭の諸事情から、常に「今回が最後の出走かもしれない」「最後じゃなくても長いこと走れないかもしれない」。

・↑最後になったとして、いかなる理由、条件があったにせよ、自己ベストは自己ベストとして数字で残るので、マシンに関して言い訳を作りたくない。「そのとき可能な最大限の準備をして出走したが、自分のスキルの問題で、◯◯秒しか出せなかった」と言いたい。

・特に、今回の鈴鹿フルの2nd Bestは「3:00.018」だったワケだが、100分の2秒なんて本当に些細な要素でも変わるワケで、「ああ、◯◯やっとけば」という後悔をしたくない。


・・・というスタンスで走っている。


スタンスの話は、野暮だし、しらけるし、サーキット出走前にすると、事故や死亡のフラグとなりかねないので、あまりブログには書きたくなかったのだが、メンドクサイ諸事情により書いておきます。




で、今回自己ベスト2:59.830

3分切りは長期の目標であり、場合によっては長期的にも自分には届かないかもしれないと考えていたので、「早すぎた3分切り」に戸惑った。
(コレを実現できた自分のビートは誇らしく思う)


今回、3分切りや、それに近いタイムで走っていて、S字~ダンロップなんかは、かなりタイヤの限界を感じた。
リスキーな領域に足を踏み入れ始めたな、と。


元々、3分切りしたら、あるいは3分に近いところで頭打ちしたら、Sタイヤに履き替えよう、と考えていた。

「事故らず、自走して帰宅が一番の目標」なので。

信頼できる多くの方から「Sタイヤの方が安全」と聞いていたので。(結局のところ、Sタイヤのグリップに合わせてスピードレンジ上げると危険なのかもしれないが)


あとは、Sタイヤ履いたことがナイので、単純に「Sタイヤとは」を知りたいな、と。




そんなこんなで、「早すぎた3分切り」には随分と考えさせられたし、まだ考え中。

まだ自分より速い諸先輩方が、ディレッツァZ2やZ2☆などで頑張っている状況下で、Sタイヤに移行してしまうのってどうなんだろう?と。



今回の走行分析結果と、皆様のアドバイスにより、今のタイヤでもまだまだ改善の余地がある・・・ということもわかり、今は、「Sタイヤ移行前に、もう1回、タイム更新しときたいな」という思いが少し強くなってる。

鈴鹿フルはともかく、少なくとも岡山国際、鈴鹿南は、Sタイヤを履かずともまだシッカリとタイム短縮できる余地が残されているので、走っておきたいし。


・・・まあ、いずれにしても、今はド金欠だし、車検費用も貯金しないとイケナイので、悩んでも仕方がナイのだケド・・・・ 笑。



●サーキット走行 関連目次はこちら
Posted at 2014/11/30 02:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年11月27日 イイね!

【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.7 走行ログ分析 裏ストレート~130R~シケイン

【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.7 走行ログ分析 裏ストレート~130R~シケイン2014.11.19の「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会」の自己ベスト 2:59.830 の反省会。

ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.3 走行ログ分析 1~2コーナー
ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.4 走行ログ分析 S字~逆バンク~ダンロップ
ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.5 走行ログ分析 デグナー
ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.6 走行ログ分析 ヘアピン~スプーン
の続き。

走行動画はこちら。



解析に使ったのはLAP+(=ラプラス=LaplaceView.net=LAP+View)

※グラフの横軸を時間軸ではなく、距離とした。



■セッティング、環境

気温15℃程度、湿度25%程度

タイヤ:ダンロップ・ディレッツァ・Z2
F:165/55R14
R:175/60R14
(使用1年3ヶ月、サーキット走行8回目←ただし4回雨

空気圧
 F: Lap7終了後 温間2.55(※思いのほか上昇してた)
 R: Lap7終了後 温間2.55(※思いのほか上昇してた)

Fブレーキパッド: Winmax AP1
Rブレーキパッド: Winmax AP3

車高調減衰
 F:0段戻し
 R:7段戻し

L.S.D.: クスコRS 1.5way
ギア: アクティファイナル6.230、ライフ5速0.885




■裏ストレート~130R



桃: のり☆たまさん、2014.01.12、タイム:2:58.713
紫: mistbahn 2014.11.19、タイム:2:59.830
緑: mistbahn 2014.10.12、タイム:3:06.916


※横軸を「時間」ではなく「距離」としているのだが、のり☆たまさんとの光電管でのLap分解の位置に違いがあるのが問題かもしれない。ロングランのデータを頂いているワケではなく、1Lapのデータを頂いての比較で、光電管データはでコントロールラインに合わせてそれぞれ自分で引いているので。



●ストレートスピード問題

メインストレートでもストレートスピード問題が解決されたことを書いたが、ここでも繰返し書く。

前回(緑)は、のり☆たまさん(桃)やひろあき!さんに大きく差を付けられていたメインストレート、バックストレートの車速が同等となった。

裏ストレートは登坂であり、下り坂のメインストレートよりも条件が厳しいが、裏ストレートでも4~5速の車速の上昇勾配が、のり☆たまさん(桃)と遜色なくなった。
前回(緑)との差を見て欲しい!!!


10/12から11/19までのアップデート内容は最近のブログエントリからの繰返しとなるが、

4速→5速でパワーバンドを外してしまう問題の対策として、トゥデイ5速0.861→ライフ5速0.885に交換
パワー不足解消の一環としての、オートマック製ステンレスのタコ足への換装
レーシングプラグ交換
誤って切断してしまったので、プラグコード交換
カーボンミラーに換装
ROMのUPDATE
・幌を閉めて走行(ストレートスピード問題対策)

と多いのだが、コレらが見事に決まった。(良かった!)


==

コレも繰返しだが、鈴鹿出走4日前のブログエントリのコメント欄に、

"mistさんの場合、
まだまだラインとか走り方とか確立していないから
道具よりも、沢山走る機会にお金を使った方がいいような、
なんて
最近破産覚悟で走り込んで得た経験から、思っちゃいます"


というアドバイス(?)を頂いたが・・・・、ここまで派手なストレートスピード差は沢山走って解決する問題ではナイと本当に思う。

(あと、どちらにしても、私の場合、仕事と家庭の事情で、週に2~3回もサーキットに通うことはできず、良いときで月1回のサーキット走行が精一杯。忙しいときは4ヶ月とか半年間とかどうしても空いてしまうのだ。。。現に鈴鹿フルの12/3のJ's走行会、12/22のREV走行会は仕事の事情で行けなくなった。)

==



●130R

130Rは基本的に全開!

ココに関しては、かなりのアドバンテージを築けている。

「全開!」といいながらも、ビビリで100%から90%ぐらいまで、ちょんちょんとたまに抜いてしまったりしているのだが、この排気音を聞いたり、ログを見る限りではワカラナイ。


130R、大好きです。気持ちイイです。




↑ラインは、なんかGPSロガーの誤差が激しくて、ワケわからんことになってしまっているが、GPS誤差に関係なく、今回(紫)は鋭角的なターンインをしているようだ。(※コレが良い130Rの攻略法というワケでは決してナイ!)




↑130R。




■シケイン

動画を見て頂くとモロなのだが・・・・

シケイン手前の5速→4速→3速のヒール・アンド・トゥで、3速ギアにちゃんと入っておらず、それに気づかずにシケイン進入している。

シケイン1つ目と2つ目の間で加速しようとアクセルを踏んだら空ぶかしとなってしまい、ギアが入っていないことに気づいて、入れなおした↓



・・・ここで大きなタイムロス。

3分切りできたからイイや・・・と思っていたが、動画を見るたびに悔しい思いをしているが、コレも実力。
2013.09.29のハジメテの鈴鹿フルでも、そのときの自己ベストラップで同じ場所で全く同じミスをしているので、アホです。。。




↑なんかGPS誤差が酷すぎて何が何だか・・・

次回からは、「LAP+Correct」使ってみます。




●ここまでの、のり☆たまさんとの位置関係

ベンチマークとさせて頂いているのり☆たまさん(桃)と比較して・・・

130Rは大きなアドバンテージになっているが、それまでののり☆たまさん(桃)の貯金と、シケインのシフトミスで、結局Lapタイムで1.1秒差届いていない。

・・・それでも、「コーナー毎に離されたり、追いついたり・・・・」という比較ができるようになって楽しい。


のり☆たまさん(桃)、比較させて頂き、ありがとうございましたm(u_u)m


続く。。。



●サーキット走行 関連目次はこちら
Posted at 2014/11/30 01:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年11月27日 イイね!

【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.6 走行ログ分析 ヘアピン~スプーン

【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.6 走行ログ分析 ヘアピン~スプーン2014.11.19の「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会」の自己ベスト 2:59.830 の反省会。

ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.3 走行ログ分析 1~2コーナー
ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.4 走行ログ分析 S字~逆バンク~ダンロップ
ブログエントリ:「【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.5 走行ログ分析 デグナー
の続き。

走行動画はこちら。



解析に使ったのはLAP+(=ラプラス=LaplaceView.net=LAP+View)

※グラフの横軸を時間軸ではなく、距離とした。



■セッティング、環境

気温15℃程度、湿度25%程度

タイヤ:ダンロップ・ディレッツァ・Z2
F:165/55R14
R:175/60R14
(使用1年3ヶ月、サーキット走行8回目←ただし4回雨

空気圧
 F: Lap7終了後 温間2.55(※思いのほか上昇してた)
 R: Lap7終了後 温間2.55(※思いのほか上昇してた)

Fブレーキパッド: Winmax AP1
Rブレーキパッド: Winmax AP3

車高調減衰
 F:0段戻し
 R:7段戻し

L.S.D.: クスコRS 1.5way
ギア: アクティファイナル6.230、ライフ5速0.885



■ヘアピン



桃: のり☆たまさん、2014.01.12、タイム:2:58.713
紫: mistbahn 2014.11.19、タイム:2:59.830
緑: mistbahn 2014.10.12、タイム:3:06.916


※横軸を「時間」ではなく「距離」としているのだが、のり☆たまさんとの光電管でのLap分解の位置に違いがあるのが問題かもしれない。ロングランのデータを頂いているワケではなく、1Lapのデータを頂いての比較で、光電管データはでコントロールラインに合わせてそれぞれ自分で引いているので。


ヘアピンは鈴鹿フル初走行のときから、そんなに苦手意識がなかった。
今年、ドライビングスタイルを変更しつつあるときは軽く迷走したが、今は比較的安定したライン、走りができていると思う。

それゆえに、改善がなかなか難しいのだが、それでも前回(緑)より、少しボトムスピード向上に成功している。


車速減速勾配を見ていてもブレーキングGを見ていても良い感じで、ヘアピンのボトムスピード向上だけでなく、減速時間を短くすることにも成功している。
下り坂であることもあり、ブレーキングGでの前荷重で、フロントがシッカリ仕事して、結果として旋回の横Gも高く、横Gを維持できている。




↑ヘアピン、最大横Gの様子。
この写真を見ていると、センタートンネル部に左膝用のフンバリ用にニーパッドが必要に思えてくる(付けないケド)。




ヘアピン部分はコース図眺めてて、特にGPS誤差が大きい印象。
あまり何の参考にもならない。




■スプーン



スプーン1つ目は、今回(紫)のダメコーナー。


スプーン1つ目進入時のヒール・アンド・トゥで、ガツンのブレーキングしているのだが、毎回フロントをロックさせてしまい、おろろっ・・・となっている。

グラフのG[X]の今回(紫)の一瞬減速Gが抜けるポイントがそれ。




↑ブレーキング開始位置。この直後、フロントロックする。


で、ほぼ全てのコーナーで前回(緑)より改善もしくは同等であるのに、このスプーン1つ目だけは、前回(緑)よりもボトムスピードが低い。。。





デグナー2つ目は、珍しくラインの改善をして、コース幅を広く使うよう試したところ、前回(緑)より高い旋回速度でコーナリングでき、ボトムスピードをグッと上げている。

・・・がのり☆たまさん(桃)より本当に少しだけボトムスピードが高い。
まあ、でもOKだろう。








●ここまでの、のり☆たまさんとの位置関係

ベンチマークとさせて頂いているのり☆たまさん(桃)と比較して・・・

LAP+の横軸を「距離」から「時間」に変更して観察すると・・・

デグナーで更に差が開いたが、ヘアピンでほんの少し、戻せた。

でも、スプーン1つ目で、また更に差が開いた。。。。


続く。。。



●サーキット走行 関連目次はこちら
Posted at 2014/11/27 23:41:18 | コメント(5) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2014年11月26日 イイね!

【サーキット】予定: 鈴鹿南 2014.12.29(Mon)

2014.12.29(月)に鈴鹿南をビジターで走る予定。(妻の承諾を得た)


12月は他にもREV鈴鹿とか、J's走行会(鈴鹿フル)とか走りたいイベントがあるケド、仕事が立てこんでいて残念ながら・・・。
今年はこの鈴鹿南が走り納めの予定(今年は本当に良く走った!)。

2015/1~3月は、年度末で仕事がたくさん重なっているので、サーキットランはかなり困難な見込。
4月の烈ビート@鈴鹿フルまでお預けかナ。

ストレートスピード上がったし、改善できるコーナーがいくつかあるので吸気温度低い間に岡国行きたいケド・・・。(仕方ない)


鈴鹿南12/29

なんか冬休みで、コース内渋滞しそうな気もしますが・・・。

ご都合のつく方、ご一緒できるとウレシイです。

雨降ったらゴメンナサイ。キャンセルします。

申込は11/29~だそうです。

↓予約はこちら
https://mls.mobilityland.co.jp/motorsports/SmscRunSchList.aspx



●サーキット走行 関連目次はこちら
Posted at 2014/11/26 21:51:04 | コメント(5) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@てぇかむ#(Fe2O3・xH2O) 確かに 笑 mistbahnロゴは、1996年にホンダのロゴを逆さまにしてアレンジしてデザインしたものです。」
何シテル?   03/16 13:05
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 67 8
9 1011 1213 14 15
161718 19 2021 22
23 24 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation