• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

【B4】タイヤ交換(ADVAN NEOVA AD08)

【B4】タイヤ交換(ADVAN NEOVA AD08) ピレリ P ZERO NEROがそろそろダメなので、タイヤ交換。

ハイグリップラジアルが欲しかったのと、WTCCファンとしてはヨコハマを買わなくちゃイケナイ気持ちがあったので、とにかく評判の良いネオバAD08を選択。

ホイールのリム幅が7.5Jと狭いので、215/45 R18で。
P ZEROのときのように225/40も考えたが、高価なのと、225の推奨リム幅が8Jなのでヤメた。

ホイール交換時にもっとリム幅の広いものにすれば良かったと今更ながらに思うが、仕方ない。


近藤エンジニアリングさん
にて交換。

走行距離:71467[km]



近藤エンジニアリングさん→会社までの短距離をトロトロ走った感想。

・新品タイヤだけどゴムゴムした感じはしない

・すごく剛性感を感じる

・大したコーナリングをしてないので横グリップはわからないけど、加速時に路面を後ろに蹴飛ばす力がスゴい

・ロードノイズは五月蝿くない

・特に突き上げが激しいとも思わない

と、良いことづくめ。



11/20の岡山国際での走行会が非常に楽しみなんだけど、クラッチが不安だなあ・・・・。



●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
ブログ一覧 | レガシィB4 | 日記
Posted at 2009/11/14 18:11:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

見えましたよ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 18:36
おぉ~ネオバいきましたか!!
オレも今のS-driveがおわったらこれにしたいな~って思ってます♪

たくさんのインプレ期待していますヽ(^∀^*)ノあーい♪
コメントへの返答
2009年11月14日 18:43
いっちゃいました~
ドキドキしてます(笑)

ワインディングやサーキットでのインプレしますね~
2009年11月14日 19:04
おっと、AD08逝かれましたねぇ!

ぼくも履き替えて一皮向けた感じですが・・・
かな~り、いいです!
ウェット性能は前の050には劣るものの日常
ユースでもグリップ力でも満足してます。

ワインディング、楽しいですよ~♪
コメントへの返答
2009年11月14日 19:09
一皮剥けましたか(なんかエッチだw)

Quattroのトラクション+ワイドなAD08、強烈な組み合わせですよね!!!

短距離をのんびり街乗りしただけですが、タイヤでここまで違うか!と実感しております。
2009年11月14日 23:44
いいなぁ日本製。自分は値段で挫折しました。

とりあえず今の所、欠点は見当たりません。

お互い、似たような時期にニュータイヤでしたね。
コメントへの返答
2009年11月15日 0:40
中国・韓国製も考えたんですよ~
日本製の方が持ちが良いという噂と、あと、本文でも書いているように、WTCCのファンなのでサプライヤー且つ、日本でのCATV放送のスポンサーであるヨコハマに投資することにしました。
2009年11月15日 1:46
ネオバは目下存在するスポーツラジアルの中で圧倒的な性能を誇っていると思います。ドライではほぼ無敵(Sタイヤ並み)。でもウェットでは相当危険ですw(これもSタイヤ並み)。走行会はもし万が一ウェットならお気をつけください!(ヨンクなので大丈夫かもしれませんが)
コメントへの返答
2009年11月15日 1:55
ウエットは弱いと聞きますが、Sタイヤ並みですか!!!!
前に履いていたピレリはハイグリップとは言えないけどウエットにはとても強かったので気をつけます。
アドバイスありがとうございます!
2009年11月15日 2:05
私も次はこれ履きたいなぁ~と思ってます。

15インチなので懐にも優しいはず♪
ボディを労わって、現状の205-50-15から195-55-15に落としてみようかなとも。

インプレ期待しております♪
コメントへの返答
2009年11月15日 2:10
15インチ、羨ましいです。
今回のタイヤ交換、17インチにインチダウンするのもありかなあ・・・・と、かなり一生懸命中古ホイール探しましたもん(良いのが見つからなかったんですが)。

マジでAD08、スゴいっすよ!
2009年11月15日 16:13
07がかなり良いので次回こそは08に……できたら……いいなぁ………
コメントへの返答
2009年11月15日 21:11
AD07が現存してたらコストパフォーマンス的に07にしたかったんですけどね。。。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation