• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

【307SW】車検前整備

【307SW】車検前整備 CAR SHOP MAGNUMさん(三幸自動車)から、車検前の整備中の307SWの写真を数点頂いた。(ありがとうございます)

下回りとか、ブレーキディスク・パッドとか。



各部(とくに下周り)の写真を送って頂けると安心できるね。
こういうスタンスってちょっとレアなんじゃないかなあ。
日々の業務紹介をブログアップされているショップ、整備工場はときどき見かけるケド。


ちなみに私は仕事で製作途中の装置の写真なんかをお客さんに送付することは良くあります。



●プジョー307SW関連目次はこちら
関連情報URL : http://magnam.boo.jp/
ブログ一覧 | 307SW | クルマ
Posted at 2011/05/15 14:16:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 14:40
お客さんの了解次第でしょうが、こういう風に公開出来るのは腕に自信があるところなんでしょうね。
そういう姿勢は好きです。
コメントへの返答
2011年5月15日 15:20
整備工場、板金屋、チューンショップもスタンスがいろいろですからね。
私はいろいろとショップには恵まれていると思います。
2011年5月15日 16:31
こんなお店もあるんですね~

横置きEgは乗らないのでコレが普通なのか分からないですがベルトの位置にとても新鮮味がありますw
コメントへの返答
2011年5月15日 16:34
私も最近はすっかり水平対向+縦置きトランスミッションを見慣れてしまったので、たまに、社用車や代車なんかの横置きエンジンを見ると、エンジンよりもトランスミッションのコンパクトさに感心と違和感を覚えます。
2011年5月15日 17:35
こんな写真を送ってくれるなんて良心的ですね。

こういう自動車屋さんだと今後も安心して任せられるんじゃないですか。

コメントへの返答
2011年5月15日 17:36
ええ、ステキです。安心です。

近藤エンジニアリングさんで作業をお願いしているときは、良く、作業中に撮らせていただきますが。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation