• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

【PP1】出走準備 デジカメ固定治具作成

【PP1】出走準備 デジカメ固定治具作成 11/29の岡山国際サーキットでの近藤エンジニアリングさんとこの走行会参加の出走準備シリーズ。
デジカメ取付作業。


本当はGoProとか欲しいんだケド、今回は金もないし、PC+USBカメラという選択肢にメリットもないので、大した動画は取れないだろうがデジカメをロールケージに固定することに。

ロールケージにカメラを固定するためのツールも市販されているが、1万5000円とか、数千円とか出してられない。
で、簡単に自作することに。



100円のアングルと、118円のUボルトセット。
あと、M6×10のボルトとワッシャ。
総計250円程度。

ロールケージがφ40で、パッドを巻いてφ50なので、Uボルトは内径がφ45程度が理想なのだが、φ40かφ50しか売っていなかったので、φ50のものを入手してバイスで圧縮して狭めてやった。





上述のカメラ固定治具を、シート後ろのハーネス固定用のアイボルトが付いたロールケージの横バーに取付。

CANON G7をM6ボルトで固定してみた。

できればもっとチープで軽いコンデジを使いたいのだが、他の手持ちのコンデジは10分間もバッテリーがもたないものばかり。。。



G7で撮影してみた。



問題ないな。

あとは現地で適当にズームを調整しよう。




●ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2012/11/23 16:07:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年11月23日 19:37
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃
カメラステーを自作されたんですね(^^)
私は自作する器量がないので、市販のロールバーマウント(MT-RB001)って言うのを2000円切るぐらいの価格で買って来ましたよ♪
お店は大阪駅の北側のあのでかいお店です(^^;
一度、見てみては如何ですか?(^^)
コメントへの返答
2012年11月23日 21:56
「MT-RB001」、ググりました。
安いですね!!!!!

魅力的な値段ですが、ただでさえ借金中なのに、KAMUI SUPPORTに1万円を投じてしまった現在の私には結局今回はUボルト以外の選択肢はないなあ・・・とも思いました(笑)

ヨドバシ行ったら見てみます!
2012年11月23日 22:21
俺・・先日焦って・・オンボードセット忘れて

息子が・・隣で携帯の撮影フォローしてくれた。

あほな父持つと・・子供がしっかりすんのかな?

次は・・俺も作るぞ・・オンボード&外部カメラSET!
コメントへの返答
2012年11月24日 0:01
でも・・・・

個人的には過去にあんましオンボードカメラがドラテク見直しの役に経ってない気がします。

クラッシュでクルマを潰したシーンだけは何度もリプレイしましたが・・・。

どちらかというと、ライン取りとか、外から撮影して欲しかったりします。
ウチの子どもたちは父親のモタスポとは無縁なので。。。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation