• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月06日

【ビート】Weds Sport TC-005 塗装

【ビート】Weds Sport TC-005 塗装 以前、ビートのリアに履かせていた、ウエッズ・スポーツのTC-005、14inch、6JJ、オフセット+29。


今、リアに履かせているアドバンRG



・・・は、オフセット34mmで、将来的に185のSタイヤを履かせるために買ったモノ。



じゃあ、なんで今、RGに175サイズのディレッツァZ2を履かせているか・・・というと、TC-005を塗装したかったから。
(※アドバンRGも、デザインがスゴく好きなホイールで気に入って履かせているが、オフセット34のため、少しツラウチ。)


過去にも、アドバンRGと、タケチ・SPRINT HART COMPETITIONをライムグリーンに塗装している。

ブログエントリ: 「【PP1】タケチ SPRINT HART COMPETITION塗装

ブログエントリ: 「【PP1】ADVAN RG塗装



・・・でも、なんだかんだで、TC-005を塗装用にタイヤ取り外してから、塗装まで半年以上もかかってしまった。。。。

※コツコツは下地作りしたりしてたんだケド、

・年度末はほとんど大阪にいなかったり・・・

・ハードトップ関連の作業など割込が入ったり・・・

・他にも合わせて塗装したい部品があったので足付け完了までで留めていたり・・・





写真は、足付けまで終わった状態。
#600→#800で足付。
もったいないケド、WEDSのロゴは消えている。






ホワイトプラサフ完了写真。

もっと厚塗りしたかったんだケド、途中でプラサフが切れて、在庫を十分にもっていなかったので、次の工程へ。





例によって、イサムの「エアーウレタン」のライムグリーンで塗装。



↑Click!



TC-005が絶版の人気ホイール(かなり出物が少なく、入手困難。mistbahnは前輪用も後輪用も予備を確保済)で、特にこのサイズは希少なため、塗装してしまう罪深さにちょっと心苦しい思いもある。

TC-005ファンの方々、ゴメンナサイm(u_u)m



スペーサ無しでのワイトレ化のために、TC-005履かせたいところだが、どうしたもんかな。
今リアに履かせているZ2から、秋季シーズン突入時にZ2☆に交換するタイミングかなあ・・・。




●ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2015/07/06 15:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【ビート】純正フェンダー、サイドインテ ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2015年7月10日 22:51
たまには「速く走るため」と無関係なUPDATEを。 先日の ブログエントリ: 「【ビート】Weds Sport TC-005 塗装」 と一緒に、実はヤフオクで落札した純正フェンダーと、純正サ ...
【ビート】タイヤ交換 DUNLOP D ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2015年11月3日 22:37
来週のCCMC鈴鹿フルコースの直前まで、明日から長期出張なので、休日出社前にタイヤ交換。 (なんか前回の欧州出張から夜帰国の翌日に鈴鹿フル烈ビートといい、最近キツいなあ・・・) 2015/10/ ...
ブログ人気記事

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

奥様、敗北
M2さん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

この記事へのコメント

2015年7月6日 16:55
いい色ですね❗️
コメントへの返答
2015年7月6日 17:44
ありがとうございます。

「カワサキのライムグリーン」として販売されているワケではないですが、カワサキのバイク乗りの方々が、良く補修なんかで使われているスプレーです♪
2015年7月6日 19:35
ライムグリーン良いですね。

mistbahnさんのビートは6J+29でリアフェンダーのクリアランスはどのくらいあるのでしょう?? 私も6J+28のホイールをゲットしたのですがリアに収まりそうにありません(泣) キャンバーを付ける等対策されているのでしょうか?

次回の鈴鹿頑張ってください!
コメントへの返答
2015年7月6日 19:48
リアは6J+29で、フェンダー爪折りと、それほど露骨じゃないキャンバーで収まってますよ。

あと5mm強、叩き出して、車検に通るハンイでワイトレ化したいなあ・・・と思ってますが、なかなか実施できてません。



あれ?鈴鹿南やREVはご一緒じゃないんですか?(←勝手に・・・)
2015年7月6日 20:46
こんばんは。

私のリアホイールは、ごく控えめな6J+38です。
6.5Jのホイールを探していますが、適当なインセットのものが出てきません。
+40のは出ているのですが。
71R(185)装着はあきらめて、ZⅢを早く出してくれないかなあと思うようになりつつあります。

mistbahnさんは、71Rは考えていませんか。
コメントへの返答
2015年7月6日 22:07
ひろあき!さんはロングハブボルト+スペーサーなんですかね??

ひろあき!号の履かれている、SSRもENKEIも大好きなホイールです。

71Rは考えていません。
hikoさんのを見せて頂いて、鈴鹿南1日走行であまりに消耗していたので・・・

あと、BSというブランドが好きじゃないのと、過去にレガシィが履いていたRE050のピーキーな特性が本当に苦手だったので・・・



・・・でも、気が変わる日が来るかもしれません。
2015年7月6日 21:34
TC-005、いいっすよね~。

軽いし大好きなんですが、なかなか出物がないし、出て来てもちょー高かったりで(泣)
あと2本欲しいんですが・・・
コメントへの返答
2015年7月6日 22:09
TC-005、大好きです。
ビート買ったときから絶対にコレ!と決めてました。

数年前と較べても入札デッドヒート、激しさを増してます。。。
2015年7月6日 21:55
今となってはその他モデル含めて希少な、良~いサイズですねぇ~。

そして良~い色ですね~。こんな色に車を染めたいと思うことあります。
ビート以外での妄想ですが(笑)
コメントへの返答
2015年7月6日 22:11
フロントに履かせている+20は更にレアなサイズです!

実は私も「カワサキが・・・」とかではなく、一時期のPOLO、Lupoのキミドリ色こそがツボなんです。

でも、VWのキミドリ、ホルツやソフト99から出ていない 笑
2015年7月6日 22:31
リアは、ノーマルボルトでスペーサーなしです。

フロントは、以前、ワイドトレッドスペーサーを入れていましたが、現在は、ホイールのインセットで調整して、スペーサーなしです。

でも、どちらも少し控えています。(つらうち)

コメントへの返答
2015年7月6日 22:33
ナローボディで、ツラウチであのタイム!
立派です!

私はここんところ、ワイトレ化したくて仕方ありません。。。
(でも、ボルトノーマルなので、スペーサ挿入しても3mmかなあ・・・と)

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation