• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月07日

【ブランズハッチ】BRANDS HATCH GP HISTORICAL FESTIVAL 4 | Tyrell 012 1983

【ブランズハッチ】BRANDS HATCH GP HISTORICAL FESTIVAL 4 | Tyrell 012 1983 2016.05.28
BRANDS HATCH GP HISTORICAL FESTIVAL
ブランズハッチ・サーキットの「ヒストリカル・フェスティバル」

続き。





■Tyrell 012 1983

ティレル Tyrell 012 1983 コスワースDFY

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

1983年のティレルのF1マシン「012」。
メインスポンサーはベネトン。


トールマン → ベネトン・・・・の流れは知っていたが、トールマンを買収する前のベネトンがティレルのスポンサーだったのはモグリなので知らなかった。
(でも、このマシンは見覚えがある)


ティレル Tyrell 012 1983 コスワースDFY

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

デザイナー: モーリス・フィリップ(冗談みたいな名前だな)
エンジン: フォード・コスワースDFY 2993cc V8NA



ティレル Tyrell 012 1983 コスワースDFY

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑コスワース「DFY」エンジン。

このブランズハッチのイベントではやたらめったら、コスワースDFVエンジンを見たケド、ほとんどのエンジンヘッドカバーには「Ford」のエンボスしかなかったケド、この車両は「Cosworth」エンボス。


ティレル Tyrell 012 1983 コスワースDFY

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ティレル Tyrell 012 1983 コスワースDFY

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ティレル Tyrell 012 1983 コスワースDFY

↑このイベントの車両は、元のドライバー(アルボレート)と、イベントでのドライバー(シモンズ)のダブルネーム記載が基本の模様。


ティレル Tyrell 012 1983 コスワースDFY

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑このイベントの公式サプライヤなの??と思ってしまうぐらい、この「itg」というエアクリエレメントを付けているエンジンが多かった。


ティレル Tyrell 012 1983 コスワースDFY

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑パルクフェルメからピットへ。
ステキな風景。


ティレル Tyrell 012 1983 コスワースDFY

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

もっとズームできるレンズが欲しい。。。



●BRANDS HATCH GP HISTORICAL FESTIVAL | ブランズ・ハッチ・サーキット ヒストリカル・フェスティバル 目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
●F1関連目次はこちら
ブログ一覧 | ブランズハッチ | クルマ
Posted at 2016/06/07 21:17:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松ツーリング
syuwatchさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

GWの流鏑馬祭りへ準備が進む馬場で ...
pikamatsuさん

すあま🐱❤️の好きな場所なのニャ ...
P・BLUEさん

線香花火🎇
けんこまstiさん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

この記事へのコメント

2016年6月7日 21:44
お疲れ様ですm(_ _)m

アルボレート、、、、、涙)

1983、、、?か、1984!?

ティレル、、、、

ミゲーレ初優勝!!

ダラスか何処かのアメリカ、、、

歴史をもう一度見直したいです。
コメントへの返答
2016年6月8日 0:41
1983年です(イベントのガイドブックより)。

アルボレート、私はフェラーリ時代は良く知っているのですが、こんなマシンに乗っていたのは全然知りませんでした。。

カッコイイですよね、このマシン。

ちょっとF3っぽい。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation