• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

【ビート】E07A改 ブロー状態 診断

【ビート】E07A改 ブロー状態 診断 モチベーション上がらないケド、セントラルサーキットのシフトミスでブローしたE07Aの損壊状況を簡易調査した。



1番と3番のプラグ。
外すのにかなりネジが硬かった。
ボロボロ。

2番もネジが硬かった。ネジは全部緩めきったものの、プラグが引っ張っても抜けなかった。なんか引っかかってる。






久しぶりの内視鏡診断。



2017年に購入したマイクロスコープ AN98A (DN-914213) 。

先端LED付き。1999円。

3~4年に一回しか使わなくてもあると便利。使い捨てる気持ちで購入すべし。





1番と3番のプラグホールに内視鏡を挿入して観察。







動画のとおり、ピストンは1番も3番も跡形もなく破壊。

ギザギザ、ボコボコだが、それがピストンなのかシリンダ内側なのかの判別もできない。

内視鏡はピストンを貫通してオイルパンの方まで送り込むことができるが、コンロッドがどうなっているかは映像からは良くわからない。
もっとも、コンロッドがどうであっても再利用なんてできないが・・・。

1番は、ピストン穴のスキマから、ピストンピンらしきものが見えたからコンロッドの形が残っているんだと思う。


モチベーションが続かないのでヘッドカバーを外す作業はせずに終了。


わかっていたが、ただ凹むだけの調査作業となった。。。



●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2020/11/24 14:56:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【ビート】【E07A改SPEC4】損壊 ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2021年6月11日 12:33
2021年6月10日、ASLANさんファクトリーで撮影。 昨2020年11月15日にセントラルサーキット・サーキットフェスタ・ホンダワンメイクレースでシフトチェンジミスで損壊したE07A改Spec ...
ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年11月24日 18:53
バルブの傘部分が取れて落ちて 燃焼室内で暴れまわったようですね
プラグホール進入直後に見えるのはピストンヘッドであると思います
レブリミッターを設定していても強制的にオーバーレブされてしまうと とんでもなくバルブはジャンプしてしまう ということでしょうか
コメントへの返答
2020年11月25日 10:56
ええ、アスランさんもそうおっしゃっていました。。。

プラグホール → 外周のみ残ったシリンダヘッド(ピストンピンは比較的キレイに埋まった状態で残っている)

・・・かな、と動画を見ています。

レブカットしてベタ踏みしても、サージングやらで1万数千rpmまでは回らないのですが、シフトミスだと回せてしまいますからね。。。
2020年11月24日 21:00
なんて奇遇な…
日産車とかみたいにギア入らない構造にならないんですかね。
私の方はヘッドだけで済みそうですが復活は年越しですね。
コメントへの返答
2020年11月25日 10:59
一週間差です(^_^;)

内視鏡は数年前にみん友さんが紹介されていて当時に即購入しました。

ロッカーアームとバルブがダメになるのは過去4回。
腰下までNGは2回目です(T_T)

即着手なら1月UPとかで2~3月にタイムアタックできそうですが、まずは金策なので今シーズンはあきらめて、来夏ターゲット、来秋走行開始目標でノンビリ復旧計画します。
2020年11月24日 22:23
エンジンも新しく調達することとなりますと 生きているであろうハイカムを過給エンジンに組むのはいかがでしょう?
ターボチューン140馬力PP1ビート
https://autosalon.tokyo/2019/06/08/4345440/
コメントへの返答
2020年11月25日 11:03
アスランさんからもカムやカムプーリぐらいしか再利用できないだろうと聞いています。

カムをそのまま使うか、別で使いたいハイカムを使うか悩みどころです(なんせお金がないので・・・)

E07Aターボ化は、C.A.Mさん、りぼ金♪さんなど何人かお友達がいますが、私はNAに拘りたいです。

激速トゥデイとの勝負はなかなか難しいですが、軽NAの枠内で、ビート最速は目指し続けたいです。
2020年11月25日 15:12
ヨソの家庭の心配するのもお節介な話ですが、
ご家族の視線が心配です(汗
コメントへの返答
2020年11月25日 15:22
良くおわかりで・・・(^_^;)

エンジンが壊れる度に
「もうやめればイイのに・・・」
と言われています。。。
2020年11月25日 15:32
復活を待っています。
また鈴鹿を一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2020年11月25日 15:33
金策ガンバリマス!
目標2分43秒台!
2020年11月26日 18:08
どの位の回転数まで強制的に回されてしまいました?
コメントへの返答
2020年11月26日 18:21
計算上、12500rpmぐらいです。(案外低い)

Defiメータでピークホールドしているハズので見てみようかな。
2020年11月26日 23:43
年末からエンジン2機OHとコンプリートエンジンを作るのですが、、、

心が砕け散っていて痛いほどわかります、、

お互い頑張りましょ、、、
コメントへの返答
2020年11月27日 9:51
ハードワークですね(T_T)

私はエンジン構築はASLANさんにお願いするのですが、まずは金策でヒーヒー言ってます(T_T)

ASLANさん人気なので順番待ちもあるので、ホンマは金策前にオーダーはしておくべきなのですが・・・

がんばりましょ!
2020年11月29日 11:56
こんにちは。
シフトミスによるオーバーレブを検出すると
瞬時にクラッチが強制的に切れる(クラッチスレーブに油圧が掛かる)仕掛けが出来れば良いですね。

又は、エンジン回転数を常時測定していて
オーバーレブしてしまうシフトポジションの
シフトレバーゲートが随時閉じる仕掛けを付けて、
「絶対にオーバーレブ出来ないシフトレバーASSY」
とか。:-)
コメントへの返答
2020年12月1日 11:21
オートマはトルコンAT、DCT等AMT含めて、マニュアルモードでのシフトミスを許容しないような制御がなされていると思います。。。
電子制御のステキなところですね。

アクチュエータ搭載は・・・
・・・車重増なので戦闘力は下りそう(-_-;)
2020年11月30日 22:52
「シフトアップ ヨシ!」 指差し確認は必須ですわね
脳に「これからシフトアップするんだヨ」としっかり認識させてあげれば ゲート間違いを防げるのやも

しかし・・・タイムを競っている時ときに それでは間に合わない

ということで 秘策を考え 本日の帰路に試してみましたわ
「シフト(シフトノブを握りながら)・アップゥ!!(アップシフト)」 と必殺技的に叫びながら オペレート

このタイミングがイイ感じでキマりました
コメントへの返答
2020年12月1日 11:23
海外でレンタカーのときは、必ず運転開始時に「キープライト!」って3回唱えています 笑

なんとなく「シフトアップゥ!」を唱えると、4速からまっすぐ上の3速に挿れてしまいそうです 笑
2020年12月2日 18:59
こんばんは。
シフトミスによるオーバーレブの可能性があるのは
4→5変速時に3へ入れてしまう事しか無さそうなので、
3速ポジションに可動式ゲートを着けるだけで良さそうな気がします。

重量でいうとせいぜい0.1~0.2kg程度ではないでしょうかね?:-)
コメントへの返答
2020年12月3日 18:47
3速ゲートが閉じていると5速への入りもスムーズになりそうですね(^^)

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation